アベノミクスとは何だったのか 26
- 2015年 12月 18日
- 交流の広場
- アベノミクス大野 和美
かんぽ生命とゆうちょ銀行は、それゆえその資産を従来の国債投資(事実上の国営企業として、対政府融資)から株式などの収益性も期待しうる投資対象へ移すであろうと推測されてきたし、今年の春頃からは実際に株式投資を増やし始めているとつたえられている。これに加えて3兆円の投資信託を購入する日銀と合わせて、東京株式市場を遊泳する5頭のクジラに2015/3から擬せられるようになったのである。つまり、海原のプランクトンを大量に飲み込むクジラのごとく市場の株式を大量に飲み込む存在とされたのである。しかも、
これら全てのクジラ(金融諸機関)は、何らかの形での政府の裁量対象範囲に含まれる。
これは何を意味するか?『安倍総理の執務室には「日経平均チャート」が置かれています』(【三橋号外】五頭のクジラ 2015/3/16 投稿 三橋貴明@ブログhttp://keieikagakupub.com/38news/)。この筆者は続けて『総理が「日経平均主義」に陥っているという批判は、…単なる事実なのです』とも言っている。日経平均主義というのは意味がやや不明確であるが、安倍総理が日経平均の上昇をもって、アベノミクスの成功の指標と観たいことは事実であろう。
これら全てのクジラ(金融諸機関)は、何らかの形での政府の裁量対象範囲に含まれる。
これは何を意味するか?『安倍総理の執務室には「日経平均チャート」が置かれています』(【三橋号外】五頭のクジラ 2015/3/16 投稿 三橋貴明@ブログhttp://keieikagakupub.com/38news/)。この筆者は続けて『総理が「日経平均主義」に陥っているという批判は、…単なる事実なのです』とも言っている。日経平均主義というのは意味がやや不明確であるが、安倍総理が日経平均の上昇をもって、アベノミクスの成功の指標と観たいことは事実であろう。
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。