市民シンポジウム「次世代にどのような社会を贈るのか? 隣人とどう付き合 うか,生命との関わりのなかで」
- 2016年 4月 4日
- 催し物案内
- 森中定治
日時:4月16日(土)13:00―16:30
場所:東京大学弥生講堂一条ホール(メトロ南北線 東大前駅下車 歩3分)
20世紀は戦争の世紀と言われました.昨今の空爆,難民,テロ,戦争・・の
世界情勢をみるとこのままでは20世紀と何も変わらないのではないかとさえ
思えます.21世紀を人類が戦争から脱却した新しい世紀とするために,身近
な隣人との問題を事例として戦争を避けるためにはどう対処をして行けばよい
かを考えます.
表題の隣人とは「中国」を指し,最も身近な尖閣諸島の問題を事例として考え
ます.
趣旨説明
森中定治(日本生物地理学会会長,綾瀬川を愛する会副代表)
講演者
伊勢崎賢治(東京外国語大学教授)
大西 広(日中友好協会副理事長,慶応大学教授)
論評者
伊勢弘志(明治大学助教)
内 弘志(敬天愛人フォーラム21代表世話役)
奥田愛基(シールズ)
田中美津(鍼灸師,文筆家)
クロージングアドレス
香山リカ(精神科医立教大学教授)
ポスター
http://biogeo.a.la9.jp/meeting/mini/2016%20poster.pdf
申し込みが必要です.参加費1000円(要旨集含む)
懇親会はパーティー形式で講演者と話すことが可能です(4000円).
メールで下記宛にシンポジウム,懇親会の参加を申し込みください.
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。