【予約優先】PARC自由学校オープン講座『ポピュリズムと排外主義に揺れるヨーロッパ ? ドイツから日本への示唆』
- 2018年 11月 7日
- 催し物案内
- 紅林 進
【予約優先】PARC自由学校オープン講座
『ポピュリズムと排外主義に揺れるヨーロッパ ? ドイツから日本への示唆』
http://www.parc-jp.org/freeschool/event/181127.html
**********************************************************************
近年、世界の多くの国・地域で、排外主義的な動きが広がっています。特にヨーロッ
パでは移民や難民を受け入れた結果、排外主義や差別が横行するようになりました。
また経済的な格差や貧困も拡大する中で、その原因を外国人に転嫁し、排斥する動き
も見られます。さらに、既存政党に対抗して大衆迎合主義(ポピュリズム)を掲げる
政党や、移民排斥を公約に掲げる政党も出現しています。
特に欧州では政権選択に結びつく選挙においても、極右政党の得票率は右肩上がり
に伸びているといわれます。既存政党への不信感がその底流 にはあり、欧州政治は
不安定さ を増しています。
こうした中、注目されるのがドイツです。第二次世界大戦後、「過去との対決」に
最も力を入れてきたドイツでは、これまで極右勢力の影響力が限られていましたが、
この数年の難民危機をきっかけに崩れ始めているといわれます。
民主主義や人権を重んじる社会が存在する一方、なぜこのような事態が生じている
のでしょうか?
また排外主義や差別を乗り越えるため、市民社会ではどのような議論や運動が行われ
ているのでしょうか?
この講座では、国際政治史・ヨーロッパ政治学がご専門で、ドイツ・ケルン大学での
研究活動を終え9月に帰国したばかりの板橋拓己さんに、現代ドイツのポピュリズム
と排外主義についてお話いただきます。
折しも日本の国会 では、 財界の要請というだけで移民受入の法案が審議されてい
ます。本来であれば制度や待遇、受け入れ数などを明確にし、さらには日本社会の未
来像を含めて議論すべきですが、非常に拙速で不十分な審議が進んでいます。こうし
た状況の中で、ドイツの経験や課題は、大きな示唆を与えてくれるでしょう。ぜひご
参加ください。
■日 時:2018年11月27日(火)19:00~21:00 開場18:30
■会 場:PARC自由学校 2F 教室
http://www.parc-jp.org/guidance/guidance_04.html
■参加費:500円 ※予約優先
■講師:板橋拓己さん(成蹊大学法学部教授)
■講師プロフィール
成蹊大学法学部教授。専門は国際政治史・ヨーロッパ政治学。2016年9月~2018年9月
まで、ドイツのケルン大学歴史学科歴史教授学・ヨーロッパ統合史講座客員研究員。
主著に『アデナウアー─現代ドイツを創った政治家』(中公新書)、『黒いヨーロッ
パ─ドイツにおけるキリスト教保守派の「西洋(アーベントラント)」主義、1925ー
1965年』(吉田書店)。訳書にヤン=ヴェルナー・ミュラー『ポピュリズムとは何
か』(岩波書店)等多数。
■お申し込み
(※)下記のフォームから入力されるか
メールか電話で、お名前とご連 絡先、申込人数をご連絡 ください。
http://www.parc-jp.org/guidance/form06.html
********************************************
◆お問合せ◆
NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC)
東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F
TEL.03-5209-3455
E-mail : office@parc-jp.org
********************************************
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。