たんぽぽ舎から TMM:No3575
- 2019年 2月 13日
- 交流の広場
- たんぽぽ舎
たんぽぽ舎です。【TMM:No3575】
2019年2月13日(水)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
転送歓迎
━━━━━━━
★1.浜岡原発(中部電力)重大事故時の避難計画-まさに机上の空論
「思い込んでいた安全とは東京電力のおごりと
過信に過ぎなかった」…「東電廃炉資料館」の音声
長友くにさんから
★2.貧困率は加盟国最下位、非正規労働者の賃金は世界最悪水準
「ストップ!不公平=政策提言集=」をすいせんします
読んでビックリ!知って納得!
日本の課題と対策(政策)が分かる!パンフ
宮田 章 (「政策を提言し、実現する会かごしま」)
★3.「何を遺したのか考えて欲しい」
チェルノブイリ原発事故の写真展…ほか
メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
★4.メルマガ読者からのイベント案内
(お問い合わせは主催者へ)
◆3/2から3/14「第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない」
会場:武蔵大学(3月2日、10日)、
ギャラリー古藤(3月3日~14日)
◆3/2(土)消費税廃止へ!ガーベラ革命で共生社会を実現しよう!
会場:日本教育会館 主催:オールジャパン平和と共生
★5.雑誌・新聞より2つ
◆今年の災害、地震ばかりか火山も危険
富士山と箱根に警戒すべき理由
(「週刊朝日」1月25日250号 124~125頁より抜粋)
◆家庭の余剰電力、大手契約に制約
固定買い取り終了視野 新規参入しやすく
(2月8日、日本経済新聞朝刊より抜粋)
━━━━━━━
※2月24日(日)たんぽぽ舎第31回「総会」+「記念講演」と懇親交流会
日 時:2月24日(日)12:30開場
第1部 第31回「総会」13時より14時45分
第2部 「記念講演」15時より17時
講師:村上達也氏 (茨城県東海村前村長)
『東海第二原発は危険!20年延長・再稼働は異常
原発に固執する日本はとても危ない』
講師:内田雅敏氏 (弁護士)
『3・1独立運動を建国の礎とする
韓国とどう向き合うか』
第3部 懇親交流会 17:15より
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
(総会も含め、会員以外の方も歓迎です)
━━━━━━━
※2/28(木)学習会にご参加を!
慰安婦問題植村裁判「真実を捏造したのは歴史修正主義者たちだった。
私は理不尽なバッシングに負けなかった」
被告西岡力と櫻井よし子の
2014年朝日新聞バッシングのウソが証明された
講 師:植村 隆さん
日 時:2月28日(木)19時より21時
会 場:「スペースたんぽぽ」(ダイナミックビル4F)
参加費:800円
━━━━━━━
┏┓
┗■1.浜岡原発(中部電力)重大事故時の避難計画-まさに机上の空論
| 「思い込んでいた安全とは東京電力のおごりと
| 過信に過ぎなかった」…「東電廃炉資料館」の音声
└──── 長友くにさんから
(☆2/13原発とめよう!九電本店前ひろば第2857日目☆より)
◎ 一昨日、下田市で「浜岡原発と伊豆半島に住む私たち」というシンポ
ジウムがありました。浜岡原発の危険性については皆さんご承知のことと
思いますが、去年防災計画が発表され、5km圏内の約5万人、30km圏内
の約94万人の避難計画がつくられているようです。
その他にも東名・第2東名・東海道線・新幹線が走っているわけです
から、100万人を超えるかもしれない人々を速やかに避難させなければなら
ないわけです。
◎ 下田市の計画では、島田市から10万人の避難者を受け入れる計画だと
いうことです。
人口2万3千人の下田市に、これだけの避難者を受け入れることは可能
なのでしょうか?
静岡県の計画では東京・長野・石川などの都県に太い線で避難の経路が
書かれていますが、地震で道路は崩壊し、鉄道もバスも走っていない状態
で、どうやって移動させるつもりなのでしょうか。
◎ まさに机上の空論としか言いようがありません。
さらに避難した人々は、もう家に帰れないかもしれないのですから、持ち
だしたい荷物がたくさんあるはずです。それをすべておいていかなければな
らないのです。
赤ちゃんのいる家庭では、おむつをどうする、ミルクをどうする、離乳
食をどうする、水をどうする、という、差し迫った問題が起きてきます。
お年寄りの場合は、クスリはどうする、お医者さんにはかかれるの
だろうか、防寒対策はどうする、休む場所はあるのだろうか、という様々
な問題が出て来るでしょう。
国民を、こういう目に遭わせる危険性のある原発を動かし続けるのは、
いったい何のためなのでしょうか?
◎ 「お湯を沸かす」ためだけです。お湯を沸かしてタービンを回し、
電気を作る、そのためだけに農業・漁業・観光業などの生業を壊滅させ、
住んでいる場所から人々を立ち退かせる。そういう理不尽な、危険な機械
を動かし続ける意味はあるのでしょうか?
北方4島、竹島、尖閣諸島など、領土問題に敏感な方々にもお聞きし
たい。国土のど真ん中の広大な「領土」をすっぽり失うことにはなぜ強く
反対しないのですか、と。
◎ 福島に作られた「東電廃炉資料館」には、「思い込んでいた安全とは
東京電力のおごりと過信に過ぎなかった」という反省の音声が流れている
そうです。
2019年1月24日の日経「春秋」には、その言葉が引用され、「おごりと
過信のツケはあまりに、あまりに重い。」とむすばれています。
世界の趨勢はとっくに原発廃止に動いています。今こそ日本中の原発を
廃炉にすべき時ではないでしょうか。
次の(原発過酷)事故が起こってからでは遅すぎます。
┏┓
┗■2.貧困率は加盟国最下位、非正規労働者の賃金は世界最悪水準
| 「ストップ!不公平=政策提言集=」をすいせんします
| 読んでビックリ!知って納得!
| 日本の課題と対策(政策)が分かる!パンフ
└──── 宮田 章 (「政策を提言し、実現する会かごしま」)
◎ 私たちは、鹿児島市民有志による「政策を提言し、実現する会かご
しま」という市民団体です。
憲法の前文や25条を実践し、一人ひとりが生存する権利を保障される
「生存権保障」のための政策を各政党、無所属議員に提言し、その実現を
求めます。
現在、貧富の格差、福祉等、日本には問題が山積していますが、その
解決には、まず現状を知る必要があります。
また、これらの問題の解決策や方針を提示し、その実現に必要な財源
等についても示します。
◎ このパンフでは、経済大国日本の市民の現状をOECD加盟国等との
国際比較を行い、大国などとは思えない教育、福祉、労働環境等の現状を
グラフ等で示しています。
ひとり親世帯の貧困率は加盟国最下位、増え続ける奨学金破産、非正規
労働者の賃金は世界最悪水準、年金だけでは暮らしていけない等々、子供
から老人世代まで様々な事実・実情が国際比較で明らかにされます。
貧困等の解決策は、最低賃金を時給1500円以上にする、月当たり大人
ひとりに20万円、子供ひとりに3万円の最低生存保障金を新設する、給付
型奨学金を充実させる等で解決できます。その財源は消費税以外にあり余
るほどあります。
財源としては、440兆円もの大企業の内部留保や338兆円もの富裕層の
金融資産への課税、300兆円もの特別会計の活用、55兆円以上と言われる
海外へのばら撒き、軍事費の削減等々です。
大企業の内部留保への1%課税だけで4兆5千億の増収となり、これは
消費税2%以上に相当し、上に挙げた各財源を活用すれば消費税など全く
不要となります。
しかし、現状は消費税が上がっても、社会保障は年々削減され、富裕
層、大企業のみが減税等により富を増やし続け、富裕層上位40人の資産
が、なんと日本の全世帯の半分が持つ資産と同じとなるような格差の
極大化が安倍政権により加速しています。
◎ このような状況を変えるためには、私たちはこのパンフを時事問題に
無関心な多くの人々に読んでもらい、事実を知ってもらうことこそが
第一歩と考えます。
皆さん、是非このパンフを多くの人に見せて、その内容を普及させて
下さい。
字をあまり読まなくてもグラフなどから趣旨が分かるはずです。
パンフを通じて立ち上がる市民を増やしていきましょう。
パンフレット購入のご案内
『ストップ!不公平=政策提言集=』(38頁)
価格1部200円、10部以上なら1部160円
発送は郵便局のレターパックライト(360円)です。
確実にお届けするためにご理解とご協力をお願いします。
パンフ取り扱い・申し込み先
鹿児島市下荒田2-28-25-306号 貴島 保
電話:099-253-7734 メールmailto:tk-77340@space.ocn.ne.jp
※貴島さんは鹿児島の「反原発連合かごしま」共同代表です。
┏┓
┗■3.「何を遺したのか考えて欲しい」
| チェルノブイリ原発事故の写真展…ほか
| メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
└──── 黒木和也 (宮崎県在住)
1.「何を遺したのか考えて欲しい」
フォトジャーナリストの小原一真さん
チェルノブイリ原発事故の写真展 大阪市内で開催
2/12(火)6:33配信「関西テレビ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-06330101-kantelev-l27
2.<南相馬小高病院>有床診療所化=病床復活に
反対の藤井氏(常勤医)が退職届
2/12(火)10:48配信「河北新報」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000029-khks-soci
3.原発ゼロ推進へ 小泉純一郎元首相が3/13(水)に講演会 入場無料
文京シビック大ホール「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」主催
2/12(火)11:30配信「カナロコby神奈川新聞」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00033394-kana-pol
┏┓
┗■4.メルマガ読者からのイベント案内
| (お問い合わせは主催者へ)
└────
◆3/2から3/14「第8回江古田映画祭3・11福島を忘れない」
日程:3月2日(土)~14日(木)連日13時より17作品を上映
終了後トークあり
会場:武蔵大学(3月2日、10日)、
ギャラリー古藤(3月3日~14日)
予約:電話 03-3948-5328
主催:江古田映画祭実行委員会
詳細は江古田映画祭facebookページを参照。
料金:各作品1200円、予約1000円、
大学生・ハンデのある方800円、高校生以下無料
*堀誠写真展、福島こども保養プロジェクト展示、
東北の産品、地元の店頭販売等あり。
東電福島第一原発事故から8年。
今年は自主避難、明日のエネルギー問題、関東大震災時の虐殺など
様々な作品をそろえ、監督たちのトークを連日行います。
◆3/2(土)消費税廃止へ!ガーベラ革命で共生社会を実現しよう!
日 時:3月2日(土)午後1時開場 午後1時半開会
会 場:日本教育会館・一ツ橋ホール
(地下鉄神保町駅徒歩3分)
第一部 ガーベラ革命で共生社会を実現しよう!
消費税廃止へ&5つの政策
第二部 野党共闘実現で安倍政治に終止符を!(野党各党から)
第三部 地方から日本政治を変える!
主 催:オールジャパン平和と共生 TEL 090-9245-7542
無料
┏┓
┗■5.雑誌・新聞より2つ
└────
◆今年の災害、地震ばかりか火山も危険
富士山と箱根に警戒すべき理由
(前略)
気味の悪いデータがあるのだ。М9クラスの地震が起きると、数年のうち
に震源から1000キロメートル以内で噴火が起きているという。
地球物理学者の島村英紀氏(武蔵野学院大学特任教授)によれば、1950年
以降、世界でМ9クラスの地震は計7回。唯一、噴火がないのが2011年に
発生してから18年が経過する東日本大震災だけなのだ。(中略)
島村氏によれば、日本ではこの噴火が17~19世紀は100年ごとに4~6回
起きており、20世紀に入ると、1914年の桜島と1929年の北海道駒ヶ岳の
大噴火があった。
ところが、以来90年間もパッタリと止まっているという。最近は異常に
静かな状態が続いているのだ。(中略)
日本には火山が111ある。富士山も箱根山も含まれている。富士山は1707
年の宝永噴火から300年以上も噴火していない。箱根は12世紀後半から13世
紀の鎌倉時代の頃を最後に起きていない。(中略)
そして火山国であり、地震国である日本には原子力発電が建設中も含めて
37基ある。2019年も危機と隣り合わせなのだ。
(「週刊朝日」1月25日250号 124~125頁より抜粋)
◆家庭の余剰電力、大手契約に制約
固定買い取り終了視野 新規参入しやすく
経済産業省は家庭用の太陽光発電で生じる余剰電力を巡り、異業種が買
い取りに参入しやすくするしくみをつくる。
大手電力が家庭の余剰電力を高値で買い取る制度が11月から順次期限切
れになるのを受け、大手が契約を更新する場合の価格などの条件を公表さ
せる。
家庭が更新後に新規参入組に切り替えても、大手が違約金を課せない
制約も設ける。
公正な競争条件を整え、再生可能エネルギーの普及につなげる。
(後略) (2月8日、日本経済新聞朝刊より抜粋)
以下は登録必要
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4102659007022019EE8000/
──────────
☆ひきつづき、たんぽぽ舎の活動・日刊メルマガ=「地震と原発事
故情報」へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致
します。
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎 口座番号 00180-1-403856
☆《事故情報編集部》より
メールマガジン読者からの集会・デモ・講演会のお知らせ、その他
投稿(「川柳・俳句・短歌」など)を歓迎します。
1.「投稿」のテーマは、「原発問題」が中心軸ですが、エネルギー、
自然、政治・経済、社会、身近な生活も歓迎します。
2.原稿に「見出し」をつけて下さい。(「見出し」は1行見出しよりも
2行又は3行見出しの方が読む人にとってわかりやすい)
執筆者名(基本的に本名でお願いしています)と執筆者名の後にかっこ
書きで「所属・団体名」か「在住県名」を記載して下さい。
例:たんぽぽ花子(たんぽぽ舎)、たんぽぽ太郎(東京都千代田区在住)
3.「集会・デモ・講演会等のお知らせ」の投稿に関しては、どの団体・
グループも平等に掲載する基本方針です。
そのため日時、会場、タイトル及び内容、主催者、主催者の連絡先など
必要事項を400文字以内でお送り下さい。
件名に「イベント案内掲載希望」と明記して下さい。
日程が直前にならないよう余裕を持っていただけると幸いです。
メールマガジンへのイベント案内は1回だけの掲載とさせていただきます。
4.集会や行動の参加報告等に関しては600文字以内で、タイトル(見出し)
及び本文をお送り下さい。件名に「メルマガ掲載希望」と明記して下さい。
「投稿」の送付先はたんぽぽ舎のアドレス「 mailto:nonukes@tanpoposya.net」です。
なお、お送り頂いた投稿は紙面の制限上掲載できない場合もあります。
ご了解下さい。
──────────
◆このメールマガジンのバックナンバーは、ホームページの「メルマ
ガ:地震と原発事故情報」をご参照下さい。
◆メールマガジンをお送りします
たんぽぽ舎では、「地震と原発事故情報」(メールマガジン)を
発信しています。
ご希望の方は、件名を「アドレス登録希望」として、ご自身の
Eメールアドレスからご氏名とともにたんぽぽ舎あてにメールを
送ってください。
違うアドレスから「こちらのアドレスに送って」ということは
間違いの元となりますのでやめて下さい。
登録できしだい発信致します。
・配信先のアドレス変更のご連絡は「旧アドレス」もお知らせ下さい。
・配信削除につきましても以下のアドレスに直接メールを下さい。
たんぽぽ舎のメールアドレス: nonukes@tanpoposya.net
◆携帯電話への送信は、容量が多いためか全文表示できない例があり
ます。
──────────
たんぽぽ舎は、月曜~土曜13:00~20:00オープン、
日曜・休日はお休みです。
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-6-2
ダイナミックビル5F
TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
新HP http://www.tanpoposya.com/
郵便振込 加入者名 たんぽぽ舎
口座番号 00180-1-403856
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。