akiyoshiの執筆一覧

6・6「基地のない平和な沖縄・日本を! 6・6京都集会」650名の参加で大成功!【京都新聞】 沖縄にも京都にも「米軍基地いらない」 京都で反対集会+【京都民報】 辺野古新基地NOで連帯 600人が「沖縄守ろう」+【毎日新聞】 在日米軍再編:普天間移設 米軍基地ない沖縄を 協力求め反対集会 東山 /京都

著者: uchitomi makoto

【京都新聞】 沖縄にも京都にも「米軍基地いらない」 京都で反対集会 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20150606000098 沖縄県と京丹後市の米軍基地撤去を訴え

本文を読む

(緊急イベントのお知らせです)(メール転送です) (1) 自民党憲法破壊街宣行動カへのウンターアクション(6/7)(2)とめよう!戦争法案 全国一斉街宣のお知らせと呼びかけ(6/9)

著者: 田中一郎

以下、転送歓迎 「急な話で申し訳ありませんが、今度の6月7日の日曜日に以下の自民党街宣行動カウンターアクションを行います。 多くの人びとに呼びかけていただき、ご都合のつく方は是非ともご参加ください。 6月7日に自民党青年

本文を読む

(メール転送のメール転送のメール転送です) 埼玉県大宮駅での「自民党憲法破壊キャンペーン」へのカウンター行動の様子

著者: 田中一郎

埼玉県は先日の憲法守れ集会で,1万人の大集会を成功させています。   ウソまでついて,アメリカのために戦争させたがってる, 亡国政党・自民党に向かって みんなで,・・・・・・・・と,叫びましょう。  

本文を読む

《未確認情報を如何に整理するのか?》(1)沖縄独立と韓国・日本21世紀の歴史的相克から(2)社会主義・世界革命・アジア革命外交的(3)人間解放までの歴史的整備術

著者: 武田明

鬼が笑う明日を語り続けよう。 過去の悲惨から学ぶことは出来ても変えることが出来ないからであり、変えられるのは、〔現在〕であり、明日であり、近未来でしかないからだ。 具体的で目に見えるわかり易さ、手に取れるものとして未知へ

本文を読む

【2015年6月13日】好評の第8回南相馬野菜支援チャリティー居酒屋&オークション

著者: OHTA Mitsumasa

お気軽にご参加ください。酒・料理、オークション品の持ち込み大歓迎! 今回はバンドのフラワーロードと阿呆船が参加します。 日時:2015年6月13日午後5時~9時半 場所:ほくとビル4F(松戸市民劇場ならびの松戸商工会議所

本文を読む

【パブコメ案内】はがきで出そう!伊方原発パブリックコメント締切6/19着

著者: kimura-m

再稼働阻止全国ネットワークからの呼びかけです。 (重複送信をお許し願います。転送・転載を歓迎します。) 去る5月20日に原子力規制委員会が四国電力の伊方3号機設置変更許可申請に対して認可をしました。 そして、この会議でパ

本文を読む

京都と大阪の反基地運動の仲間の不当逮捕糾弾!「大阪府警公安3課」へ抗議の嵐を!:【京都新聞】白バス容疑で活動家ら逮捕 大阪府警、反基地運動に絡み

著者: uchitomi makoto

すでに京都新聞に記事が掲載されましたのでシェアします。 京都と大阪の反基地運動の仲間が不当逮捕されました。数十ヶ所へのガサ入れなど異常な弾圧です。 現地集会への参加者を現地に運ぶためにバス会社から実行委員会がバスをチャー

本文を読む

スペイン統一地方選の衝撃:欧州全体を揺るがす大変動の序曲か?

著者: 童子丸開

大変ご無沙汰しております。バルセロナの童子丸開です。 しばらくの間、個人的な事情で何も書くことができない状態が続きました。久しぶりで綴ってみたのですが、テーマは、先の5月24日に行われたスペイン統一地方選挙です。 別に「

本文を読む

6月8日:核問題に関するテーマ別世界社会フォーラムに向けた相談会へ の参加呼びかけ

著者: 小倉利丸

小倉です。世界社会フォーラムのテーマ別フォーラムとして核問題を議題 とした世界社会フォーラムを2016年に日本で開催できないだろうかとい提 案が今年3月チュニジアの世界社会フォーラムで出されました。この件に ついて、下記

本文を読む

スペイン「ポデモス」の大躍進:「勝てる左派」と「勝てない左派」

著者: uchitomi makoto

スペインでは4人に1人が失業し、若年層では2人に1人に仕事がないという状況らしい。これは英国に住んでいても肌で感じる。近年、保育業界でも、エージェンシーからの派遣保育士にやたらとスペイン人が増えたからだ。彼らは本国で失職

本文を読む

第19回「福島県民健康調査検討委員会」結果について/(メール転送です) Sメール7 : 東日本一帯での検査のすすめ (甲状腺検査や「めまいやメニエール病、難聴」についての記事から言えること) (第19回「福島県民健康調査検討委員会」結果関連の続報です)

著者: 田中一郎

さる2015年5月18日に、第19回「福島県民健康調査検討委員会」が開催されました。遅くなりましたが,その結果について、コメントを含めて下記に取りまとめましたのでお送り申し上げます。   1.第19回福島県民健

本文を読む

オルタナティブな社会を作りながら反原発の運動に取り組む山田塊也さ ん(故人)の話

著者: 永瀬ユキ

恐らく山田塊也さんは日本の脱原発運動でも最初期から始めている方だと思わ れます。 「どんなに厳しくても闘いは楽しくなければならない」と祭りを開くなど楽し む工夫を行っている姿から学ぶべきではないでしょうか。 https:

本文を読む

【朗報!】3日13時からの委員長職権による「戦争法案」特別委は流会に!

著者: 杉原浩司

本日3日13時から、浜田委員長の職権(乱用!)で開催が強行されようと した「戦争法案」特別委員会は、昼過ぎの理事会で「流会」が確定しました! 与党の横暴を押し返しました。 以下の報道によれば、江渡筆頭理事から、「二度と職

本文を読む

マルクス梁山泊テント日誌Ⅱ(2)【オールジャパン政治学始動6月12日!】(1)ブラックジャック主義叛乱としての日本独立革命の論理学 序説

著者: 武田明

序説   今回は、時間がないので、手短に。 (しかし、敢えて、書かずともわかりきっている事ばかりです。その再確認=テキスト化先駆けとして)   第1部 文系支配を打ち破れ!(理系と文系、技術者立国とし

本文を読む