m_sawamuraの執筆一覧

テント日誌9月6日…ドロップの缶をくれた通りがかりの夫妻

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1092日 商業用原発353日 ドロップの缶をくれた通りがかりの夫妻 今日は夏が戻って来たような蒸し暑い中、午前中テントに座っていました。 第2テントのUさん、土曜当番のYさんと一緒でした。 テントを

本文を読む

テント日誌9月5日…残暑というのだろうが、蒸し暑い一日だった

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1091日 商業用原発352日 残暑というのだろうが、蒸し暑い一日だった  前日は日比谷野音で「戦争させない・9条壊すな」集会が開かれた。安倍政権の内閣改造の動きに対抗していくものの一つだが、テントか

本文を読む

テント日誌9月4日…私たちは長いと思ったけれど。まだ。三年……

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1090日 商業用原発351日 私たちは長いと思ったけれど。まだ。三年…… 曇り空の朝テントに向かう。10時半にテント前で待ち合わせ。アメリカ大使館・官邸前などへのデモをするという情報があったが、テン

本文を読む

10/11,12[ガザの人権を考える―ラジ・スラーニ氏 講演とガザ映画上映―]

著者: 土井敏邦

土井敏邦です。8月1日よりガザで取材中です。 7月初旬に始まったイスラエルのガザ攻撃は8月26日、やっと「休戦」となりましたが、ガザ史上前例のない破壊や膨大な死傷者数など深い傷跡を残しました。 7月来日予定だったガザの人

本文を読む

テント日誌8月31日…テントに着けば久しぶりの熊さんの弾き語り… /「GOODBYE NUKES ストップ川内原発再稼働! 8.31九州・鹿児島川内行動」参加報告

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1086日 商業用原発347日 テントに着けば久しぶりの熊さんの弾き語り… 午前中は曇り空で涼しく座り込み日和だった。ただ上空を往来する黒い雲が気がかりだったが幸い雨にならず助かった。テントに着くと久

本文を読む

テント日誌8月29日…秋の陣という言葉はいくらか古めかしいが…

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1084日 商業用原発345日 秋の陣という言葉はいくらか古めかしいが…  涼しくなったというよりは急に寒くなった。このまま夏の終わりをつげるのか、残暑がぶり返すのか。いずれにして異常気象というか、大

本文を読む

テント日誌8月24日…川柳「フクイチから何も学ばず再稼働(草地)」

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1079日 商業用原発340日 10時頃テントに着いたら正清さんがもう来ていた。泊まり開けのMさん、私の到着をま待って帰っていった。乱さんは就寝中!寝溜目が出来るという特技をお持ちだ。 以前より幾分風

本文を読む

テント日誌8月22日…9月11日(木)テント三周年のイベントの近づく

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1077日 商業用原発停止341日 9月11日(木)テント三周年のイベントの近づく 何処へ行ったのだろうと気になっていた蚊帳が戻ってきた。僕は蚊帳が好きなのだがテントの泊りのメンバーには邪魔に思う人も

本文を読む

テント日誌8月17日…簡単には去らない猛暑である/ 「ハイ・パワー 大いなる力」サマーナイト・シアター報告

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1072日 商業用原発停止333 簡単には去らない猛暑である 一週間ほど前から我が家の近くでツクツクボウシが鳴き始めた。秋の知らせと思ったが、そうそう簡単に猛暑は去ってくれないようだ。 今日も午前中は

本文を読む

テント日誌8月15日…テントでは秋に向けたいろいろの準備が進められている

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1070日 商業用原発停止331日 テントでは秋に向けたいろいろの準備が進められている   世間はお盆休みに入っているのだろう。何となしに人通りも少なく寂しい。台風の影響か、幾分か涼しい風も

本文を読む

第65回草の実アカデミー8月16日「あなたは特定有害活動に関わったことがありますか?」

著者: 林 克明

■第65回草の実アカデミー8月16日(土) 「あなたは特定有害活動に関わったことがありますか?」  秘密保護法パブリックコメント(意見公募)勉強会  講師:畠山理仁(はたけやま・みちよし)氏ジャーナリスト  

本文を読む