日時:6月19日(金)18:30~19:15 場所:衆議院第2議員会館前を中心に(国会図書館方面も御利用下さい) ※フィジカル(物理的)ディスタンスを確保しながらスタンディング 共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行
本文を読むmuraonの執筆一覧
お江戸舟遊び瓦版756号/伊藤晃『ほどくよどっこい ほころべよいしょ』 暗闇へ梢を伸ばすくにつくり 百姓は想う天と地の間にて
著者: 中瀬勝義伊藤晃 『ほどくよどっこい ほころべよいしょ』 暗闇へ梢を伸ばすくにつくり 百姓は想う天と地の間にて 自然食通信社 2020.4.5 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/upl
本文を読むアメリカのアジア戦略と日米軍の「島嶼戦争」
著者: 小西 誠社会批評社・小西 誠です。 いつも大変お世話になります。以下の動画を作っています。ぜひ、ご覧下さい。 *軍事ジャーナリスト・小西 誠が暴く南西シフト態勢 ―アメリカのアジア戦略と日米軍の「島嶼戦争」(par
本文を読む江東自転車エコライフ通信 号外33号/第17回 身近な水環境の全国一斉調査
著者: 中瀬勝義第17回 身近な水環境の全国一斉調査 2020 に参加しました。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/06/fa24b65a366ab344bc01779868a6
本文を読む《異沌憤説》6 「やまゆり園事件」の裁判と死刑判決で考えさせられたこと ~死刑の無効性、自己否定と自己攻撃、優生思想とケア労働の状況など~
著者: 長谷川孝神奈川県の知的障害者施設「津久井やまゆり園」(相模原市緑区)での、施設職員による残虐な殺傷事件。その裁判で横浜地裁が言い渡した判決は「死系」だった。裁判で「真実」が明らかになるとは、思えるはずもなかったが、多くの考えるべ
本文を読むお江戸舟遊び瓦版755号/コロナ禍が世界を変える 「新自由主義から社会的連帯経済へ」
著者: 中瀬勝義コロナ禍が世界を変える 「新自由主義から社会的連帯経済へ」 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/06/c702de544c3476b1ce098ee1e5aad44e
本文を読むお江戸舟遊び瓦版754号/原子力資料情報室ウェブ講座 「日本原燃の経理的基礎・平和利用」・PARC オンライン講座 「ブラジル、アフリカから見た COVID-19 “命か、経済か”の二元論を超える民衆運動からの提起」
著者: 中瀬勝義① 原子力資料情報室ウェブ講座 「日本原燃の経理的基礎・平和利用」連続ウエブセミナー 六ケ所再処理工場何が問題なのか ② PARC オンライン講座 「ブラジル、アフリカから見た COVID-19 “命か、経済か”の二元
本文を読む「親」「母」を考える(2) ― 山崎ナオコ-ラ『母ではなくて、親になる』を読んで
著者: 池田祥子フェミニンな男性を肯定したい 世界の東西を問わず、「男と女」または「父と母(父性と母性)」の二分化は、かなりの昔から、「生理的な自然」と納得させられるほど内面化させられてきた。 とりわけ、「父性の尊厳」と言われると、思
本文を読む江東屋上菜園瓦版159号/コロナ禍をチャンスに 家族農林漁業推進!
著者: 中瀬勝義「コロナ禍」で 屋上菜園大賑わい! https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/05/7b2d9f689bcbdc07131be35ea07367fb.pdf 〈記事出典コー
本文を読むお江戸舟遊び瓦版753号/金東椿、佐相洋子、李泳采『韓国現代史の深層』(2)-反日種族主義という虚構を衝く
著者: 中瀬勝義金東椿、佐相洋子、李泳采『韓国現代史の深層』(2) -反日種族主義という虚構を衝く 梨の木舎 2020.4.10 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/
本文を読むお江戸舟遊び瓦版752号/金東椿、佐相洋子、李泳采『韓国現代史の深層』(1) -反日種族主義という虚構を衝く
著者: 中瀬勝義金東椿、佐相洋子、李泳采『韓国現代史の深層』(1) -反日種族主義という虚構を衝く 梨の木舎 2020.4.10 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/
本文を読むお江戸舟遊び瓦版751号/赤石晉一郎『韓国人、韓国を叱る 日韓歴史問題の新証言者たち』
著者: 中瀬勝義赤石晉一郎『韓国人、韓国を叱る 日韓歴史問題の新証言者たち』 小学館新書 20.4.7 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/05/f121918374
本文を読む5/30 オンラインシンポジウム「2020年のナショナリズム」:安保関連法に反対する学者の会 × Choose Life Project コラボ企画YouTube配信
著者: 石川愛子「日本が…、というより安倍首相が「世界の中心で輝く」はずだった2020年東京オリンピックは、新型コロナウイルス禍の世界的広がりで雲散しようとしています。ウイルス禍はグローバル経済のネックを襲いました。だからこそ、社会基盤
本文を読むお江戸舟遊び瓦版750号/基礎研東京支部ウェブ研究会 「新型コロナ問題を考える」中国・韓国との対比からー日本政府の対応は?
著者: 中瀬勝義基礎研東京支部ウェブ研究会「新型コロナ問題を考える」 中国・韓国との対比からー日本政府の対応は? を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/05/59030
本文を読むお江戸舟遊び瓦版749号/浅野史郎対話集 『輝くいのちの伴走者 障害福祉の先達との対話』
著者: 中瀬勝義浅野史郎対話集 『輝くいのちの伴走者 障害福祉の先達との対話』 ぶどう社 2016.11.18 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/05/4944d1
本文を読むお江戸舟遊び瓦版748号/加藤文元『宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃』
著者: 中瀬勝義https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/05/885428a77d2f90c578155e0437cb8aca.pdf 〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 https:/
本文を読むお江戸舟遊び瓦版747号/吉田行郷、里見喜久夫 『農福連携が農業と地域をおもしろくする』
著者: 中瀬勝義吉田行郷、里見喜久夫 『農福連携が農業と地域をおもしろくする』 コトノネ生活 2020.1. 31 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/05/be2
本文を読むお江戸舟遊び瓦版746号/杉森玲子『「江戸大地震之図」を読む』
著者: 中瀬勝義杉森玲子『「江戸大地震之図」を読む』 角川選書 2020.1.27 を紹介します。 目いっぱい拡大して見てください。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/05/c25
本文を読む「親」「母」を考える(1)― 山崎ナオコ-ラ『母ではなくて、親になる』を読んで
著者: 池田祥子これまで、男性中心の「家父長制的家制度」を引き継ぐ、日本の戦後の「戸籍」「家族」をめぐる問題をテーマにしてきた私にとって、この山崎ナオコーラの上記の本は、ずっと気になっていた。もっとも、「気になる」というのは、好感を持っ
本文を読む屋上菜園瓦版158号/コロナ禍をチャンスに 家族農林漁業推進!
著者: 中瀬勝義https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/04/85d85e4462df5d4356bff7599e1f17a9.pdf 〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://w
本文を読むお江戸舟遊び瓦版745号/堀 利和『私たちは津久井やまゆり園事件の『何』を裁くべきか』 美帆さん智子さんと、甲乙さんを世の光に!
著者: 中瀬勝義堀 利和 『私たちは津久井やまゆり園事件の『何』を裁くべきか』 美帆さん智子さんと、甲乙さんを世の光に! 社会評論社 2020.3.10 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/u
本文を読むたぬきの馬鹿/路上の人には何もなしか!
著者: 村尾知恵子東京都のネットカフェへの休業要請に伴い、そこに寝泊まりしているホームレスである「ネットカフエ難民」は一時的にホテルを紹介されることになったのは、前回の投稿で報告した(4月15日付「街は静かに-ステイホームというなら路上の
本文を読むお江戸舟遊び瓦版744号/宇都宮健児 『弁護士冥利 だから私は闘い続ける』
著者: 中瀬勝義宇都宮健児『弁護士冥利 だから私は闘い続ける』 東海教育研究所 2009.11.18 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/04/2e142e7dabf
本文を読むお江戸舟遊び瓦版743号/萩野文隆編/F・アスリノ「崩壊した『中国システム』とEUシステム」 ~主権・民主主義・健全な経済政策~
著者: 中瀬勝義萩野文隆編/F・アスリノ『崩壊した「中国システム」とEUシステム』 ~主権・民主主義・健全な経済政策~ 藤原書店。2019.12.10 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/up
本文を読むお江戸舟遊び版742号/小森陽一・成田隆一編『「井上ひさし」を読む 』 人生を肯定するまなざし
著者: 中瀬勝義小森陽一・成田隆一編『「井上ひさし」を読む 』 人生を肯定するまなざし 集英社新書 20.3.22 を紹介します。 今日のトランプアメリカは戦前の日本になってしまったのでは? しかし、CNNでは民主主義アメリカの激論が報
本文を読む街は静かに/「ステイ・ホーム」というなら路上の人々に住居の提供を
著者: 村尾知恵子毎月第2日曜日は、新宿連絡会(新宿野宿労働者の生活・就労保障を求める連絡会議)のおにぎりパトロールに随行しての医療班による健康相談の日。今回は、いつもボランティアで参加してくれる7~8人の医師、看護師は、コロナ・ウイルス
本文を読むお江戸舟遊び瓦版741号/新自由主義とポスト新自由主義を巡る相克(第Ⅱ部 南米編)
著者: 中瀬勝義所康弘「米州の貿易・開発と地域統合 新自由主義とポスト新自由主義を巡る相克(第Ⅱ部 南米編) 法律文化社 2017.9.15 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads
本文を読む江東屋上菜園瓦版号外/フジが満開一歩前!
著者: 中瀬勝義フジが満開一歩前! 自然は元気です。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/04/fd420cbe60174c6f449c064086945131.pdf 〈記事出典コ
本文を読むお江戸舟遊び瓦版740号/所康弘『米州の貿易・開発と地域統合』新自由主義とポスト新自由主義を巡る相克
著者: 中瀬勝義所康弘『米州の貿易・開発と地域統合』 新自由主義とポスト新自由主義を巡る相克(第Ⅰ部 北・中米編) 法律文化社 2017.9.15 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uplo
本文を読むお江戸舟遊び瓦版739号/徐京植/評論集『 植民地主義の暴力』
著者: 中瀬勝義徐京植/評論集 『 植民地主義の暴力』 高文研 2010. 4. 15 を紹介します。 https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2020/04/fd80155d664963cd8
本文を読む