催し物案内の執筆一覧

変革のアソシエ講座2016年度開講(2017年1月)

著者: 木畑壽信

【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 1月11日(水)【特別講座】「宇野弘蔵『経済原論』と現代世界」(伊藤誠)   12日(木)【特別講座】「世界経済から見たアジアの成長」(平川均)

本文を読む

院内ヒアリング集会「原発コストを問う」(16日金 13時半~16時半)

著者: kimura-m

【案内】院内ヒアリング集会「原発コストを問う~電力システム改革貫徹という名の東電・原発の延命を許さない~」 2016年12月 経産省前テントひろば 日時:2016年12月16日(金) 13時半~16時半 場所:衆議院第2

本文を読む

【12月10日(土)】第12回南相馬学校給食センター野菜支援プロジェクト居酒屋&オークション

著者: 太田光征

恒例の南相馬学校給食センター野菜支援プロジェクト居酒屋&オークションです。どうぞご参加ください。 12月10日(土)は今年最後の居酒屋(忘年会)&オークションです。 参加することで野菜支援に力を貸してください。台所が火の

本文を読む

植村裁判の東京訴訟口頭弁論&報告集会、札幌訴訟口頭弁論&報告集会

著者: 植村応援隊

植村裁判へ関心を寄せてくださり、ありがとうございます。 今年も12月を残すだけになりましたが、皆様にはお元気でお過ごしでしょうか? さて、植村裁判の東京訴訟口頭弁論&報告集会、札幌訴訟口頭弁論&報告集会をご案 内いたしま

本文を読む

12月7日緊急集会「プーチン訪日に異議あり!国際刑事裁判所による戦犯追及の可能性と、シリアの人権」

著者: 林克明(日本ビジュアル・ジャーナリスト協会 )

今、シリアの都市アレッポでは、20万人の市民がアサド政権・ロシア連合軍による空爆を受けています。毎日のように、SNSでは現地からの悲痛な声が届いています。犠牲者の数は4千人にも迫ります。この空爆は、民間人・学校施設なども

本文を読む

「戦争犯罪人プーチンを逮捕しろ!日露首脳会談に異議あり」12/7集会&12/15行動へ

著者: 杉原浩司

稀代の戦争犯罪人であるプーチン大統領の来日に際して、有志で集会と アクションを行います。以下、チェチェンニュース#461に掲載された大富亮 さんの文章をご紹介します。ぜひ駆けつけてください。 (言うまでもないことですが、

本文を読む

変革のアソシエ講座2016年度開講(2016年12月)

著者: 木畑壽信

【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 12月1日(木)[13時30分~15時30分]「ジル・ドウルーズ研究会」(横手健)    1日(木)「現代哲学としての『エチカ』」(江川隆男)  

本文を読む