交流の広場の執筆一覧

虚栄のかがり火資本主義を打ち破れ!(ちきゅう座総会で思ったことについて)

著者: 武田明

取りあえず、短く、ちきゅう座総会への感想を入れてみます。 全てをオープンにやっていくしかありません。   僕としては、初の参加だったわけですが、たんぽぽ舎さんやテント支援者の方が詰め寄せて、また、現在、憲法その

本文を読む

テント日誌5月23日…久見崎海岸にアカ海亀の孵化場/珍しい経験(?)も

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1351日商業用原発停止6月15日 ―久見崎海岸にアカ海亀の孵化場が設けられた― 5月16日、原発南側寄田浜にアカ海亀が初上陸、産卵が始まった。 昨22日川内市役所環境課の職員立ち会いのもと、ウミガメ

本文を読む

テント日誌5月22日…いろいろの人がくる、それだけでも存在理由がある/紫陽花の季節

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1350日商業用原発停止614日 テントには本当にいろいろの人がくる、それだけでも存在理由がある… 1時少し前テントについてびっくり!テーブルの上にお弁当が山積みになっていた。先週から何度かやって来て

本文を読む

【電気代不払いタイムス】署名しよう!「原発フリー電力かどうか教えろ」

著者: ootomi akira

グリンピースからのメールを転送するよ! 電力自由化の時に、「どんな方法で作った電気かを、はっきりさせろ!」 という署名なので、電気代不払いに関心がある人は、 必ず署名しよう! 少しでもいい電力会社を選んで、東電を破たんさ

本文を読む

テント日誌5月21日…テントでの話題は昨日の党首討論/電源開発前のスタンディングデモ

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1349日商業用原発停止613日 最近、画像が添付されることをあって、また記事も多くなって全体が重くなっているようですね。連絡いただければ画像の添付を外して送ることもいたします。よろしく。(編集部)

本文を読む

転送(石田先生から):【左京区に反戦運動の砦を!】 「戦争を許さない1000人委員会・左京」(仮称)結成のための相談会のお知らせ

著者: uchitomi makoto

安倍政権による戦争立法に危機感を持っているすべての左京区民の皆さま 国会での戦争立法を阻止するための6月の闘いを左京区から起こしていくために、「戦争を許さない1000人委員会・左京」(仮称)結成を呼びかけます。 以下のよ

本文を読む

『帝国と奴隷』ネグリを超えるマルクス『目に見える経済学』資本主義の終焉と日本革命遅延喪失の30年を取り戻す知性情報革命としての対話的連帯と実践(その2)

著者: 武田明

ちきゅう座総会が、今週の土曜日へと迫ってます。 直前再掲載/ちきゅう座第10回総会に向けて:運営委員長からのご挨拶 https://chikyuza.net/archives/53095 問題は、山積しているのです。あま

本文を読む

テント日誌5月20日…九州電力福岡本店への311㎞リレーデモ/5.21検察審査会激励行動&院内集会

著者: 経産省前テントひろば1

経産省前テントひろば1348日商業用原発停止612日 国会では戦争法案の審議がはじまっていますが、今、一つそれは届いてきません。国会正面前で座り込みをやっている皆さんもいますが、僕も顔を出してきました。国会正門に向かって

本文を読む

テント日誌5月19日…テント上空にドローン ? 川内テント5月19日より

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1347日商業用原発停止611日 ―テント上空にドローン ? 川内テント5月19日より 昨日、市役所(薩摩川内市)から電話でテント脇の松林にマツクイ虫退治の殺虫剤を散布するとかのことで連絡があり、それ

本文を読む

テント日誌5月17日…奈良からきた大学生/ 静かに怒りが/311キロリレーデモ

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1345日商業用原発停止609日 奈良からきた大学生と原発について話をした 今日もテント前の道路工事が2時過ぎまで続いていた。 泊まり開けの人たちが帰った後A子さんと座っていると原発のことを質問して良

本文を読む

殺人的国家財政赤字、これこそが金融資本主義の剰余価値搾取そのものではないのか? オールジャパンとちきゅう座読本テキスト化近未来努力目標について

著者: 武田明

副題:即座に変えられる日本の意識と政治。ジャーナリズム限界大学アカデミズム限界を問う知性情報革命としての対話的連帯と実践   (1)植草一秀オールジャパン、ネット始動への期待と要望 (2)財政赤字の構造からみる

本文を読む

テント日誌5月16日…九州縦断リレーデモ出発/テントの客は千客万来

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1344日商業用原発停止608日 ―九州縦断リレーデモ出発― 朝9時降りしきる雨。今日は311キロリレーデモの出発式だ。スタート地点は鹿児島市西郷銅像の近く照国神社、ゴールは博多九電本社。 心配された

本文を読む

【女たち・いのちの大行進 in 京都 2015】 800名の参加で大成功!「NO BASE 沖縄とつながる京都の会」も合流しました!

著者: uchitomi makoto

NO BASE 沖縄とつながる京都の会 本集会には800名が参加いたしました!本会からは、佐々木さん、矢島さん、内富、そして米澤さん、寺田さん、河合さんなどなどが参加、共同代表である川口真由美さんがなんと司会をされており

本文を読む

テント日誌5月15日…戦争法案による安保体制の転換に異議を/川内テントから

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1343日商業用原発停止607日 戦争法案による安保体制の転換に異議を! 5月14日に政府は安保法制の閣議決定をして、国会での審議もはじまります。この法案の提出を説明する安倍首相の声をテレビで見ていて

本文を読む