交流の広場の執筆一覧

協調性

著者: 藤澤豊

ある有名私立大学の入ゼミ面接が興味深い。聞くところによると、どのゼミでも程度の差はあれ似たような状況らしい。どこにでも本音と建前はつきものだが、面接する側とされる側の本音と建前の関係がいつも変わらぬ人情を臆面もなく露呈し

本文を読む

【福井新聞の記事:50名15台で自動車デモを敢行!】 高浜原発再稼働反対訴え車でデモ 若狭の原発を考える会

著者: uchitomi makoto

高浜原発再稼働反対訴え車でデモ 若狭の原発を考える会 (2015年2月1日午前7時00分) 原発再稼働反対を訴える横断幕を車に付ける参加者=31日、福井県高浜町下車持の道の駅「シーサイド高浜」   関西の住民を

本文を読む

テント日誌1月29日・30日…テントはいろんな人に支えられている。それをあらためて実感する/そこで生活し、生きていること自体が‘反原発’ではないのという言葉

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1238日商業用原発停止490日 テントはいろんな人に支えられている。それをあらためて実感する 2週続けて雨の木曜日だったが、今日は晴れ上がって風もなく気持ちよく座って いられた。朝、東電株主裁判を傍

本文を読む

本日のいろいろ情報(メール転送含む) (1)高浜原発再稼働 (2)小沢一郎と山本太郎の記者会見 (3)トモダチ作戦米兵の被ばく訴訟、(4)2つの電力規制機関  

著者: 田中一郎

1.美浜の会:高浜原発3・4号「審査書案」に関する緊急要望書(1月22日) 格納容器内の汚染水対策は、「今後方針をつくることを確認した」だけ プルサーマルの安全性を判断する審査基準・ガイドはない 「審査書案」確定前に、早

本文を読む

テント日誌1月29日…再稼働阻止全国ネットワークの鹿児島報告と高浜原発再稼働阻止行動

著者:

経産省前テントひろば1237日商業用原発停止489日  再稼働阻止全国ネットワークの鹿児島報告と高浜原発再稼働阻止行動 1月24日の薩摩川内市開催「金曜行動交流会議」は参加110名で大成功でした。川内。鹿児島の地元の皆さ

本文を読む

報告書

著者: 藤澤豊

報告書の内容を見ると、しばしばコンピュータシステム上のデータを見れば一目瞭然の内容を報告書の形に体裁を整えているに過ぎないものがある。 報告書の体裁のために、言ってしまえば数行で足りることを、ああでもない、こうでもないと

本文を読む

ピケティ『21世紀の資本』から新『資本論』体系化刷新について(その2)

著者: 武田明

日本は、知らぬ間にルビコン川を渡らされてしまっているようです。 この安倍晋三総理の失策は、重大であり、明確にしていかねばなりません。イスラム国と日本について更に見守りながら。 それはさておき日本内部の日常についての学習会

本文を読む

川内原発再稼働阻止 鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション 原発いらない!

著者: kaido

======================= 川内原発再稼働阻止 鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション 原発いらない! ======================= 鹿児島県川内原発の再稼働を許さない女たちが

本文を読む

テント日誌1月24日…雀たちも冬場でエサ探しに必死の様子だ

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1232日商業用原発停止484日 雀たちも冬場でエサ探しに必死の様子だ 今日は寒かったが風がなくて良かった。 午前中は通行人も少なく静か。 テントの中でKさんYさんが今夜の集会と明日のためにチラシ折を

本文を読む

テント日誌1月23日…話題はイスラム国の人質事件

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1231日商業用原発停止494日 話題はイスラム国の人質事件… 朝メールをあけたら福島原発告訴団から緊急行動のお知らせが入っていた。 1月22日午後、東京地検が、勝俣元東電会長らを不起訴の処分にしたと

本文を読む

この動画に登場する島袋文子さん(沖縄戦で火炎放射器で腕を焼かれ死体と血の混じった水を飲んで生き延び、現在は辺野古新基地建設反対の最先頭で体を張って闘っている沖縄戦体験者のおばあ)を沖縄戦終結70周年企画(沖縄戦体験から沖縄の反基地闘争を考える300名規模の大報告会)で6月20日(土)に京都にお呼びして講演会を行います。  そのための招請費用のためのカンパ運動を開始しますので、皆さん、ご協力をよろしくお願いいたします!

著者: uchitomi makoto

この動画に登場する島袋文子さん(沖縄戦で火炎放射器で腕を焼かれ死体と血の混じった水を飲んで生き延び、現在は辺野古新基地建設反対の最先頭で体を張って闘っている沖縄戦体験者のおばあ)を沖縄戦終結70周年企画(沖縄戦体験から沖

本文を読む

テント日誌1月22日…雨に降り込められテントで過ごす/上原公子さんのお話と座談

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1230日商業用原発停止493日 雨に降り込められテントで過ごす 今日は朝から雨でテントに籠らざるを得なかった。 私が着いたら泊まりあけの二人とKさんが居てKさんは受付の周辺の片づけをしていた。 暫ら

本文を読む

テント日誌1月21日…鬼の攪乱に負けてなんて言い訳をするつもりではないが

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば1229日商業用原発停止485 鬼の攪乱に負けてなんて言い訳をするつもりではないが 結構,気はつけていたのだが風邪にやられてしまった。先週の泊りの当番を外してもらったりしたのだが、なかなか治らない。も

本文を読む