交流の広場の執筆一覧

「『原発いらない福島の女たち』から全国の、世界中の皆さんへ」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1645】 2012年11月9日(金) 地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.『原発いらない福島の女たち』から全国の、世界中の皆さんへ IAEA来日

本文を読む

テント日誌11/7日経産前省テント広場―424日目…紅葉に染まり始めた木々を眺めながら

著者: 経産前省テントひろば

なかなか旅行に行けない憂さ晴らしというわけではないが、家では旅番組を見る事が多い。山々は紅葉に染まっていてやはり美しい。「美しい日本」という政治的言葉は嫌いだが紅葉に染まる山々はいいものだ。美しい風土も郷土も温泉も魅せる

本文を読む

『労働情報』851号(2012年11月15日号)を11月9日(金)に発売/11.13シンポ「日本の裁判所はナベツネに逆らえないのか」

著者: 『労働情報』 浅井真由美

タイトル:『労働情報』851号(2012年11月15日号)を、11月9日(金)に発売します。 ■□■□■□■ 2012年11月15日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 女性が日本を救う!  …… 中嶋 滋(前ILO理事

本文を読む

「「再稼働阻止」が現在の重大課題 11/10(土)13時「再稼働阻止全国ネット」結成集会へ」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

> たんぽぽ舎です。【TMM:No1643】 > 2012年11月7日(水)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします > >                           転送歓迎 &

本文を読む

テントからのお知らせ …11・11全国100万人大占拠

著者: 経産省前テントひろば

★11・11全国100万人大占拠ーテントの行動 (午後1時から予定されていた日比谷からのデモは中止) 3時 テントひろば集合! 大かんしょ踊りと、浪江町希望の牧場からやってくる被曝牛のレプリカの山車で桜田通り一帯の練り歩

本文を読む

つながろう 全国各地! 止めよう原発の再稼働! 11月10日(午後)in東京 「再稼働阻止全国ネットワーク」結成集会に集まろう

著者: 木村

(以下、転送・転載歓迎です) *************************************** つながろう 全国各地! 止めよう原発の再稼働! 11月10日(午後)in東京 「再稼働阻止全国ネットワーク」結

本文を読む

「11月10日(土)13時から、再稼働阻止全国ネットワーク結成集会に集まろう」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1641】 2012年11月6日(火) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.つながろう 全国各地! 止めよう原発の再稼働! 11月10日(土)13

本文を読む

テント日誌10/31日経産前省テント広場―417日目…時ならぬダンプカーが登場して

著者: 経産前省テントひろば

宣伝カーから降りてきた人が「これから少し騒がしくなりますが」と挨拶にこられた。テントの前に座りながら見守っていると、大型のダンプカー27台が次々と経産省前にやってきた。復興事業に携わる道路建設業の皆さんであり脱原発の申し

本文を読む

「今年も「山谷労働者越冬支援の活動」をおこないます」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1640】 2012年11月5日(月)その2 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.今年も「山谷労働者越冬支援の活動」をおこないます 支援物資・カン

本文を読む

「規制委安全基準検討チーム-4人に電力側から寄付 最高2714万円」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1639】 2012年11月5日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.11月9日(金)首相官邸前抗議行動は(お休み) 11月10日(土)再稼働

本文を読む

11月5日、竪川強制排除を許さない現地への結集・区への抗議電話を!!

著者: 園 良太

江東区・竪川からの呼びかけです。今日5日に空前の暴力排除が来る可能性も高いです。 これを許したら私たちに未来はありません!ぜひ現場への結集、協力、情報拡散、取材を お願いします!! =============== ■11

本文を読む

国連人権理事会が勧告「福島住民の健康の権利を守れ」!

著者: 栄木

国連人権理事会が日本政府に対して「福島住民の健康の権利を守れ」という勧告を出しました。 放射能で汚染された地域で子供たちを生活させている日本政府は重大な人権侵害を犯している ことを意味します。子供たちを避難させる運動にと

本文を読む

「『原発真近への米軍へリコプター墜落事故』<連載-3> 国会議員の質問に、原発推進の町長は・・・」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1638】 2012年11月3日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.10月31日の朝日・朝刊「ニュースがわからん!福島の子らの 甲状腺検査を

本文を読む

テント日誌10/31日経産前省テント広場―417日目…時ならぬダンプカーが登場して

著者: 経産前省テントひろば

宣伝カーから降りてきた人が「これから少し騒がしくなりますが」と挨拶にこられた。テントの前に座りながら見守っていると、大型のダンプカー27台が次々と経産省前にやってきた。復興事業に携わる道路建設業の皆さんであり脱原発の申し

本文を読む