2012年4月3日 連帯・共同ニュース第240号 ■ 『週刊文春』での対談で野田首相は現在焦点になってきている原発再稼働について「安全性を確認した上で、再稼働できるものは再稼働してもいいと思う」と述べている。安全性の確認
本文を読む交流の広場の執筆一覧
東電元職員の証言!!(4月3日「報道ステーション」で)
著者: 諸留能興—————————– 東京電力元職員による、原子力発電所での 生々しい証言が、昨夜、2012[H2
本文を読む矢ヶ崎克馬・守田敏也『内部被曝』是非購入、お読み下さ~い!
著者: 諸留能興矢ヶ崎克馬(やがさき・かつま)・守田敏也(もりた・としや)共著 『内部被曝』 [71頁] 岩波ブックレットNo.832 定価560円+税 2012[平成24]年3月6日 第一刷発行 ISBN 978-4-00-27083
本文を読む瓦礫の実態!緊急情報!!
著者: 諸留能興「明日に向けて」の守田敏也氏から 「明日に向けて(443) 岩手県における放射能汚染の実態 (がれき問題によせて)」 の重要な情報が送られてきています。 被災地の放射能で汚染した瓦礫の実態の深刻な報告です。 政
本文を読む「4月4日(水)再稼働阻止めざし討論会、11日(水)デモ」など―地震と原発事故情報【TMM:No1409】
著者: たんぽぽ舎2012年4月3日(火) 地震と原発事故情報 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.4月4日(水)再稼働阻止めざし討論会、11日(水)デモ、 7日(土)・8日
本文を読む自治体と公安当局が癒着した弾圧事件 / 竪川野宿者排除をやめろ!
著者: 2.9竪川弾圧救援会-自治体と公安当局が癒着した弾圧事件- -裁判所は保釈を認めてください- -保釈署名のお願い- 東京都江東区の竪川河川敷公園にはさまざまな事情から、野宿で暮らしている人々がいます。彼らは十年ものあいだ近隣
本文を読む広瀬隆さん、4号機プールの最悪シナリオについて語る
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 きょう4月2日の「たね蒔きジャーナル」、小出先生はお休みですが広瀬隆さんが、4号機プールの甚大な危険性について訴えておりますのでお知らせいたします。 ●「小出裕章非公式まとめ」に生の声がアップされ
本文を読む「伊方原発が危ない! 西日本からの緊急アピール」などー地震と原発事故情報【TMM:No1408】
著者: たんぽぽ舎2012年4月2日(月) 地震と原発事故情報 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.伊方原発が危ない! 西日本からの緊急アピール 東南海・南海地震で伊方原発
本文を読む「核戦争反対国際医師団体ドイツ支部」からの報告
著者: すみ子リヒトナーIppnw.核戦争反対国際医師団体ドイツ支部からの3月9日の報道)かなり良い記事なので訳しました。少しでもお役に立てば嬉しく思います。http://www.ippnw.de/startseite/artikel/5e48
本文を読むfotgazet vol.5 ダウンロード開始!「ポスト311」~大津波と核汚染~
著者: 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)fotgazet vol.5 ダウンロード開始!「ポスト311」~大津波と核汚染~ http://www.fotgazet.com/ ボロボロの福島第一原発を近距離から空撮。原発作業員のポートレートや原発作業員T氏の手記
本文を読む「原発ゼロへ!止めよう再稼働4・11アクションのお知らせ」など―地震と原発事故情報【TMM:1407】
著者: たんぽぽ舎2012年3月31日(土)地震と原発事故情報 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発ゼロへ!止めよう再稼働
本文を読む共産主義と資本主義
著者: 岩田昌征Beogradの友人チャスラフ・オツィチ(セルビア科学芸術アカデミー準会員)を経由してメールでリゥビシャ・クヴォイチなる人物から以下のような興味深い対比文がとどけられた。2011年12月20日のことだ。 共産主義では泥棒
本文を読むテント日誌3/27日 経産省前テント広場―199日目 果てしない議論の行方
著者: 経産省前テント村住人今までの衣服では暑すぎる。さりとてもう一枚脱いで幾分か軽装にすると寒すぎる。というわけで服のことで悩みながらテントに出向いてきた。不安定で微妙な天候に振り回される結果になったが、風邪を引くよりはよいかということで軽装にし
本文を読む関西電力・大飯3、4号機の再稼動を許さない!連帯ニュース239号
著者: 9条改憲阻止の会3月28日 --福井見学の記-- ■ 3月25日、福井市で「3・11福島を忘れたのか」「福井から未来をひらこう」などを掲げ て、関西電力大飯3、4号機の再稼働に反対する集会が開かれた(原子力発電に反対する福井県民会議主
本文を読む「全国各地でサクラ調査が広がり進む」など―地震と原発事故情報【TMM:No1406】
著者: たんぽぽ舎2012年3月30日(金) 地震と原発事故情報 転送歓迎 重複ご容赦願います ━━━━━━━ ★1.全国各
本文を読む【動画】対談 おしどりマコ・ケン×泉南アスベスト訴訟原告団・弁護団
著者: 澤口佳代動画→http://www.ustream.tv/recorded/21459799 対談 おしどりマコ・ケン×泉南アスベスト訴訟原告団・弁護団
本文を読む【動画】DAYS JAPAN 4月号の紹介・「これからの世界にむかって 立ち上がる市民たち」など
著者: 澤口佳代動画→http://www.youtube.com/watch?v=OSFCTcW8MtQ DAYS JAPAN 2012年4月号 の内容を広河隆一編集長が紹介しています 特集:これからの世界に向かって 立ちあがる市民た
本文を読む「アメリカの原発事故から何一つ学ばなかった日本の現状」など―地震と原発事故情報【TMM:No1405】
著者: たんぽぽ舎2012年3月29日(木) 地震と原発事故情報 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼動阻止のハガキ、8000枚突破 女性団体や市民団体にも広がり
本文を読む小出先生、「汚染とは30年、50年のスパンで付き合わないといけない…」
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」3月28日分の転送です。福島の農家、根本敬さんとのお話です。翌29日には、瓦礫処理問題にもかかわり発言されている神戸大大学院の山内知也さんのお話がありましたので、あ
本文を読む「4月11日(水)夕方、日比谷へ!再稼働を全力で止めよう!」など―地震と原発事故情報【TMM:No1404】
著者: たんぽぽ舎2012年3月29日(木) 地震と原発事故情報 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.4月11日(水)夕方、日比谷へ!再稼働を全力で止めよう! 関西電力東京
本文を読む最近の重要情報リンク先
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 最近の重要情報のリンク先を紹介させていただきます。 =====以下、転送===== ■私設原子力情報室「4号機の核燃料プールの危険性」(その1、その2) http://nucleus.asablo.
本文を読むがれき受入決議へ警告:焼却の有毒性に関する2008年英国生態医学学会第4回報告
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 太田光征さんが、さとうさんという方からの英国生態医学学会第4回報告「廃棄物焼却炉の健康影響」の大要翻訳を転送していましたので、紹介させていただきます。 さとうさんは、大分県議会で明日予定されている
本文を読むハンスト中のパレスチナ女性についての緊急行動
著者: 松元保昭みなさまへ 松元 アムネスティの野間伸次さんからの情報を転送いたします。 ====以下転送===== 御世話になります。 3月7日にお知らせしたハンスト中のパレスチナ女性に関する緊急行動の更新情報和訳です。 htt
本文を読む「スペースたんぽぽ 4月の講演講座予定一覧」など―地震と原発事故情報【TMM:No1403】
著者: たんぽぽ舎2012年3月28日(水) 地震と原発事故情報 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.スペースたんぽぽ 4月の講演講座予定一覧 参加歓迎 ★2.雪まじりの中のデモ、
本文を読む“「免震重要棟」 東電・中電以外、どこの電力会社も持っていない”など―地震と原発事故【TMM:No1402】
著者: たんぽぽ舎2012年3月28日(水) 地震と原発事故情報 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「免震重要棟」は何処にありや 東電・中電以外、どこの電力会社も持ってい
本文を読む東電 全原発停止,再稼働(政府の暴走)を止め原発ゼロへ
著者: 9条改憲阻止の会2012年3月26日 連帯・共同ニュース第238号 ■ 東電の原発で唯一稼働していた柏崎刈羽原発6号機は3月26日に停止した。現在、稼働している原発は北海道の泊原発3号機だけであり、これも5月はじめに稼働停止の予定だから
本文を読む「政治が原発の安全を決めてはいけない」など―地震と原発事故情報【TMM:No1401】
著者: たんぽぽ舎2012年3月27日(火) 地震と原発事故情報 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.政治が原発の安全を決めてはいけない これは世界の常識、日本の首相は非常識
本文を読む「大飯原発再稼働、市民ら700人反対集会」など―地震と原発事故情報【TMM:No1400】
著者: たんぽぽ舎2012年3月26日(月) 地震と原発事故情報 転送歓迎 ━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━ 【3月26日未明、柏崎刈羽原発6
本文を読む「中国人」に対する差別と偏見から自由になるには? 2
著者: 増田都子皆様 こんにちは。増田です。重複・超長文、ご容赦を! 前回の「『中国人』に対する差別と偏見から自由になるには?」について、何人かの方から、御意見をいただきました。作家の彦坂諦さんとのやり取り(>の部分が彦坂さん)を以
本文を読む「風評被害などでは無い!!(上)」など―地震と原発事故情報。【TMM:No1399】
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1399】 2012年3月25日(日) 地震と原発事故情報 転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本文を読む