交流の広場の執筆一覧

「浜岡原発再稼働に対する周辺自治体の動向」などー地震と原発事故情報【TMM:No1370】

著者: たんぽぽ舎

2012年3月3日(土) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所3

本文を読む

“本:『「内部被ばく」こうすれば防げる』から引用”などー地震と原発事故情報【TMM:No1369】

著者: たんぽぽ舎

2012年3月2日(金) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所3

本文を読む

「再稼動反対を24の首長が表明」などー地震と原発事故【TMM:No1368】

著者: たんぽぽ舎

2012年3月1日(木) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所3

本文を読む

「9年目のサクラ調査にご協力ください」などー地震と原発事故情報【TMM:No1367】

著者: たんぽぽ舎

2012年3月1日(木) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所3

本文を読む

テント日誌 2/28日  経産省前テント広場―171日目 「真っ白な雪に包まれた」

著者: 経産省前テント村住人

朝は5時。本当は3時に起きて交代の予定だったが、連日の疲れ(?)からか寝過ごした。交代予定の不寝番は起こさないでいてくれたらしい。優しい配慮に感謝しつつトイレのためコンビニに向かう。外は雪混じりの雨というとこだが氷雨とい

本文を読む

「食品、牛乳、水の放射能を測定します」などー地震と原発事故情報【TMM:No1366】

著者: たんぽぽ舎

2012年2月29日(水) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所3

本文を読む

「瓦礫(がれき)について思うこと」など―地震と原発事故情報【TMM:No1365】

著者: たんぽぽ舎

2012年2月28日(火) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所3

本文を読む

「花粉に警戒を ─ スギ花粉のセシウムが心配。体内被曝する」などー地震と原発事故情報【TMM:No1364】

著者: たんぽぽ舎

2012年2月28日(火) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所3

本文を読む

「小出さんを迎えてテントは夜更けまで熱気に満ち」など-地震と原発事故情報【TMM:No1363】

著者: たんぽぽ舎

2012年2月27日(月) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所3

本文を読む

「東海第2原発の廃炉を求めて700人が集会と人間の鎖」など-地震と原発事故情報【TMM:No1362】

著者: たんぽぽ舎

2012年2月27日(月) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□  2月20日、関西電力高浜原子力発電所

本文を読む

小出先生、「原発は停止しても解体しても安全ではなく、何百年、何千年の御守りが必要…」

著者: 松元保昭

みなさまへ    松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」2月23日分の転送です。引き続き、ジャーナリストの西谷文和さんのお話がありましたので、いっしょにお届けいたします。 小出先生、「原発は、稼働中はもちろん停止しても解

本文を読む