交流の広場の執筆一覧

「汚染者負担の原則は東電を許さない(3)」などー地震と原発事故情報 その331

著者: たんぽぽ舎

     5つの情報をお知らせします(2月13日)   1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。   残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩   【東京電力:柏崎刈羽6号

本文を読む

「原発再稼働の阻止をめざし、1万2000人が集会・デモ」など― 地震と原発事故情報 その329

著者:

「原発再稼働の阻止をめざし、1万2000人が集会・デモ」など― 地震と原発事故情報 その329         5つの情報をお知らせします(2月12日)   1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。

本文を読む

橋下恐怖政治の爆走 FW: 橋下市長が業務命令で、大阪市職員へ思想チェック・組合破壊「アンケート」

著者: 増田都子

 大阪市民の方から、件名、橋下による、予想通りの恐怖政治の爆走についてお知らせくださり、転載許可を得ましたので、既にご存知の方もあるかとは思いますが、以下に紹介します。日本国憲法に保障された民主主義も人権も「絵に書いた餅

本文を読む

「たんぽぽ舎第24回総会(23周年)のご案内 2月19日」などー地震と原発事故情報 その328

著者:

     4つの情報をお知らせします(2月10日)    1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。 残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩   【東京電力:柏崎刈羽6号 

本文を読む

小出先生とアイリーン・スミスさん、「原発事故と水俣病はたいへん似ている、何十年たっても救済されない…」

著者: 松元保昭

みなさまへ    松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」2月7日、8日分の転送です。 8日はグリーンアクション代表で、ユージン・スミスさんとともに水俣病の写真集で著名なアイリーン・未緒子(みおこ)・スミスさんが小出先生と

本文を読む

「ストレステスト意見聴取会の「別室傍聴」に参加した読者から」など― 地震と原発事故情報 その326

著者: たんぽぽ舎

        3つの情報をお知らせします(2月9日)    1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。 残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩   【東京電力:柏崎刈羽6

本文を読む

テント日誌2/7 経産省前テント広場―150日目 テントやテント広場の豊かな機能「夕べの語らい」

著者: 経産省前版原発テント村住人

  このテント日誌は2月7日の分ではあるが 時系列的には逆に書きたい。深夜の3時30分まで不寝番で起きていたので朝はゆっくりと眠っていたかったのだがドイツのテレビ局の取材があるとのことで早目に起きた。宿泊の面々は朝早くか

本文を読む

“「再稼働NO、テントを守ろう!2・11前段集会」に集まろう”などー地震と原発事故情報 その325

著者: たんぽぽ舎

        5つの情報をお知らせします(2月8日)    1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。 残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩   【東京電力:柏崎刈羽6

本文を読む

小出先生、ミミズから高濃度の汚染「痛ましいが人が住んではいけない」

著者: 松元保昭

みなさまへ    松元 小出先生の「たね蒔きジャーナル」2月6日分の転送です。つづいて、いちはやく脱原発を発信した城南信用金庫の吉原毅理事長のお話がありましたので、あわせて紹介いたします。 2号機圧力容器の温度上昇、「(

本文を読む

2月8日(水)意見聴聞会、2月11日(土)脱原発集会ヘの結集を!

著者: 9条改憲阻止の会

2012年2月7日 連帯・共同ニュース第224号 ■  今年は例年になく寒い。大震災や原発震災の被災地の人たちのことを思うと胸が痛むが、テントでの日々も結構きついものがある。でも、気候の不安定さならこころは耐え得る。何故

本文を読む

 「サクラの花の異常を調べる重大な意義」などー地震と原発事故情報 その323

著者: たんぽぽ舎

        4つの情報をお知らせします(2月6日)        1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。     残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、     全原発停止へあと一歩

本文を読む

「反原発運動の重点 野田内閣の原発推進政策に反対する」など― 地震と原発事故情報 その322

著者: たんぽぽ舎

        5つの情報をお知らせします(2月6日)   1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。  残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩 ★1.反原発運動の重点 野

本文を読む

“2月11日(日)11:00より「前段集会」を開催します”などー地震と原発事故情報 その321

著者: たんぽぽ舎

        6つの情報をお知らせします(2月4日)          1月27日、中国電力島根原子力発電所2号機が定期検査で停止。 残るは東電1基、関電1基、北海道電1基の計3基、全原発停止へあと一歩   ★1 2月

本文を読む