ブルマンさんへ。「かまってちゃん」の中野めにございます。 生産価格と市場価格(短期均衡価格)との関係についてのご説明とグラフについてはまったく同意いたします。私もかつて「短期均衡価格の長期均衡価格への収束」というテーマで
本文を読む交流の広場の執筆一覧
たんぽぽ舎から TMM:No2738
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2738】 2016年3月23日(水)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「たんぽぽ舎」は3.26「NO NUKES DAY」にブース出店します
本文を読むテント日誌3月22日…桜は咲き始めたが/3/21米兵の性暴力事件への緊急抗議集会へ2、500人
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1645日 今年も桜は咲き始めたが… テントの対面は外務省だ。外務省にはいろいろの街宣車がやってくる。こちらは罵詈雑言の類をまき散らしているだけだが、桜はなかなかのものだ。どいうわけかそのうちに飛び切
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2737
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2737】 2016年3月22日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.緑の小さなバッジをひろめて下さい・「原発いらない」との思いで 3月26日
本文を読むテント日誌3月20日…久しぶりの川柳句会/
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1643日 久しぶりの川柳句会で賑やかだった 今朝霞ヶ関駅を降りて驚いた。 黒いスーツを着た人がいっぱい、報道陣のカメラまでいた。 エレベーターに乗ろうとしてふっと思い出した。 今日は地下鉄サリン事件
本文を読むサブカルチャーの現在《資本主義の亡霊VS共産主義の亡霊》唾棄すべき現在進行形、生きられない生きさせない社会の下請け工場・下僕屈辱状況について噛みしめている人はどれだけいるのだろうか?
著者: 武田明「世界規模で考えてみて同じことが言えます。 世界各国は低所得労働者で溢れかえっています。 しかし、彼等にはいてもらわなくてはならない理由があるのです。 何故ならほんの一握りの富裕層を支えているのは他でもない彼らの存在なの
本文を読むテント日誌3月18日19日…ドイツかざくるまデモに連帯
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1642日 3月18日(金)の事から 午前中のテントはひっそりとしていたが、午後になっていろいろな人が来てくれた。 ニュージーランドから3人、一人の方は20年日本に居ると言うので日本語ぺらぺら。 ニュ
本文を読むこの部分だけでも読んでほしい
著者: 中野@貴州まず先の『レーニンへ帰れ』についての記事で訂正があります。付録で掲載されるデボーリン論文は「レーニンと現代」ではなく、『レーニン文稿』第9巻序言(1929)でした。お詫び申し上げます。 さて、「ぜひ読んでほしい」というの
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2735
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2735】 2016年3月18日(金)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.川内原発のモニタリングを見直せ! -「犯罪的」と朝日新聞を恫喝する田中委
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2736
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2736】 2016年3月19日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「東京電力は自己責任を取ったのですか?」 -3/18関西電力東京支社前で
本文を読む次期参(+衆)院選までに読んでおくべき書籍一覧
著者: wellread次期参(+衆)院選までに読んでおくべき書籍を紹介します。 ●Amazon版 次期参(+衆)院選までに読んでおくべき書籍一覧 Amazon.co.jp: 憲法に緊急事態条項は必要か (岩波ブック
本文を読む三世代革命論(一族・家族・個人)と友愛党実践について《ここに資本主義極まれり!》本当は怖いiPadと情報弱者(庶民)の営みの現状から。
著者: 武田明昨日のちばてつや先生のイラスト良かったなと思い、幾人かの友人にメールで早速、知らせたのだが、実際、庶民は、未成年者や大人になり切れない大人の在り方、清原逮捕の様な実情に悩んでいた事に気が付かされるのだ。 つまり、スマホ中
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2734
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2734】 2016年3月17日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.思春期だった子どもたちのこと 夢と希望を抱いて生きているこの子たちの未来
本文を読む完全護憲の会より 違憲性への警告11号
著者: 完全護憲の会安倍政権の原発再稼動推進は憲法違反! 3月9日、大津地裁は高浜原発3、4号機の運転差し止め仮処分決定を出した。大飯原発3、4号機の運転差し止めを命じた福井地裁判決(2014.5.21)、福井地裁の高浜原発3、4号機運転差
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2733
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2733】 2016年3月16日(水)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.日常の積み重ねが重要なことを実感 町民も役場の職員も徐々に変わってきてい
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2732
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2732】 2016年3月15日(火)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京電力福島第一原発事故の被害者の切り捨てと 今強行されている原発の再稼
本文を読むテント日誌3月13日…春よこい!/テントから福島を思う/ 「3.11」後5年の三春と郡山
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1645日 春よこい!早く来い! 思わず歌いだしたくなるこの数日の寒さ。 テントに座っていることが大事と、泊まり明けにもめげず座っているTさんの隣に毛布を抱えて座り込む。 少ししていつもより30分遅れ
本文を読む【世界資本主義Ⅰは現在読むに足る書物か?(問題点その1)楽しいピケティ⑤】第1・2部《臨終と商業》第3部《ちきゅう座的大河ドラマの流れについて》
著者: 武田明【認知症問題の周辺から】《臨終と商業》 第1部 〔巨大メディア〕の「支配報道」について ⑴ 僕自身の現在の主張は、単純でわかり易いものであると感じている。 〔巨大メディア〕が今、どの様な問題意識として「支配」「報道」して
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2731
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2731】 2016年3月14日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京電力は福島原発事故の責任をとれ!東電の情報隠しは許せない! 柏崎刈羽
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2730
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2730】 2016年3月12日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東電は事故の責任をとれ!汚染水止めろ! 賠償値切るな!柏崎刈羽再稼働する
本文を読むテント日誌3月11日・12日…大津地裁の判決/死者と向かい合う祈祷会
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1644日 大津地裁の判決がみんなのこころに響いた 3月11日の事から 今日は東日本大震災から5年目、追悼のイベントがいろいろ予定されている。 空はどんより曇って真冬の寒さ、時々雨も落ちてきたが本降り
本文を読む募る不安-3.11から5周年に思う
著者: 山川哲ドイツの新聞「DIE ZEIT」の電子版(3/11)のトップ記事の見出しはこうなっていた。 「福島では、実生活の全てが汚染されている。 今日、専門家たちには放射線がどれほど危険であるかについて未だはっきりした見解がない。
本文を読むわかり易さとは何か?(人生そのものの面白さを伝える。楽しいピケティ④)悪しき共同体としての病院、施設グループ地方行政について。
著者: 武田明3月11日(金)奇しくも311から5年目の日、一日中、友愛党会議を繰り広げていた。 以下の文章をその友人へ捧ぐ。 まずは、わかり易さの図表から。 http://revolutio.exblog.jp/22969707/
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2729
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2729】 2016年3月11日(金)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.3月10日東京電力本店前抗議(第30回)についての報道 ◆ 「再稼働より
本文を読むテント日誌3月10日…高浜原発の再稼働が止まった
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1643日 高浜原発の再稼働が止まった。これは朗報だ 巷をにぎわしているのはろくでもない話ばかりだというと異論もあるかもしれない。でも、正直いってしまらないうんざりするような話が続いた。清原の薬物騒ぎ
本文を読む完全護憲の会より 違憲性への警告010号- 党利党略の衆院解散は憲法違反!
著者: 完全護憲の会安倍首相が、夏の参院選に合わせて衆議院を解散し、衆参同日選挙とするのではないかとの観測がこのところしきりと取り沙汰されている。3月2日付朝日新聞によると、首相周辺は「いまが憲法改正に踏み出す千載一遇のチャンス」と見て、参
本文を読む3/22(火)高浜原発審査書案についてのパブコメ・ワークショップ
著者: chiba阪上さんからのお知らせを送ります。 パブコメとしては、高浜1・2号だけでなく、3・4号炉を含む審査書案全体が対象です。パブコメ締切りは3月25日。→ 規制委ホームページ http://www.nsr.go.jp/proc
本文を読む3/8 辺野古ゲート前 山城博冶さんインタビュー「国と県との和解が成立したことについて」
著者: uchitomi makoto京都の「闘う歌姫」川口真由美さんよりの投稿をシェアします。政府により「和解池入れ」という緒戦の勝利(埋め立て工事の1年間中断という実質的な「勝訴」)をどう活かすのか。沖縄・辺野古現地からの声をお聞きください。 内富@No
本文を読む【世界資本主義Ⅰの問題点 序①思想から情報へ】②情報の孤立とそれぞれのロビンフッド経済学情況について③詭弁国会の整備は可能か等《建物ばかり立派な精神科との実践第一論戦》まで。
著者: 武田明「支配階級の思想は、いつの時代にも支配的思想である。すなわち社会の支配的な物質力である階級は、同時にその社会の支配的な精神力でもある。……支配的な思想は、支配的な物質的諸関係の観念的表現、すなわち、諸思想として把握された
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2728
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2728】 2016年3月10日(木)その2 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.速報 3/10東京電力は福島第一原発事故の責任をと
本文を読む