経産省前テントひろば1594日 1月23日(土)のことから 寒さが難題だが… 一日中どんより曇って寒かった。 10時ちょっと過ぎテントに着いたらいつも昼頃に来てくださるOさんがもう居たので驚く。 午前番のYさんが怪我をし
本文を読む交流の広場の執筆一覧
テント日誌1月24日…宜野湾市長選など話題は/市民連合の講演会
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1596日 宜野湾市長選など話題はつきない 今朝もサイクリングのお二人が寄って下さった。 皇居を廻って来たそうだ。 自転車のタイヤの修理のことや走り方などを色々話して記念写真を写して去っていった。 久
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2689
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2689】 2016年1月25日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.高浜原発再稼働やめよ!行動に関西と全国から600人 福井県高浜原発ゲート
本文を読むテント日誌1月22日…テントひろばの宿直当番
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1596日 昨日はテントひろばの宿直当番 おはようございます! 昨夜は、経産省前テントひろばの宿直当番。 手術入院から静養していたAさんが早くも復帰され、久々にぎやかにまた、みなさんの御支援で無事迎え
本文を読むテント日誌1月20日…年の初めに考えた事 戦争について
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1594日 年の初めに考えた事 戦争について 例年のことながら1月は日が経つのが早く感じる。とはいえ今年は1月5日から国会が始まったためか、いろいろと気になることも多い。昨年の安保法案に対する反対運動
本文を読む要る担い手は誰なのか?実現可能なる日本改革案の序章
著者: 武田明ルネサンス研究所 https://chikyuza.net/archives/59696 時間があまりないのでちょこっとだけ。 8日は、行けないのですが、なんとか6月に行けたらいいなと図書館で本を借りてみました。 首都圏
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2688
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2688】 2016年1月23日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.高浜原発、再稼働するな! コールひびく 毎週金曜、関西電力東京支社前で
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2687
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2687】 2016年1月22日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.電力自由化で、電源構成を自力で調査中-連盟が・・・ ちょっといい話 反原
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2686
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2686】 2016年1月21日(木)地震と原発事故情報-2つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.母親の一番の仕事は子供の命を守ること 東京電力から一括して自主避難者の家
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2685
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2685】 2016年1月20日(水)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.今日はちょっぴりいい話を紹介 柳田 真(たんぽぽ舎、再稼働阻止全国ネット
本文を読む【1・23 宜野湾市長選勝利!オール沖縄の闘いを本土から支援する京都連帯アクション】普天間基地即時閉鎖!辺野古新基地建設反対!宜野湾市長選勝利!緊急連帯行動@京都
著者: uchitomi makoto【1・23 宜野湾市長選勝利!オール沖縄の闘いを本土から支援する京都連帯アクション】普天間基地即時閉鎖!辺野古新基地建設反対!宜野湾市長選勝利!緊急連帯行動@京都 https://www.facebook.com/eve
本文を読む友愛党は何を目指しているのか?《その命(心)を全力で救いたい》究極の人権侵害に対し連帯して声を上げるべき時である。中編 豪華付録:労働力商品化の止揚、市場経済について
著者: 武田明要注意、老人施設に入所すると早期に寝たきりにされると言うのは本当であった。 時間があまりなかったので、今回は、中編です。 まさに、安倍政治と貧困日本の究極の姿がここにある。 介護にとって不足しているのは、人手ではなく、認
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2684
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2684】 2016年1月19日(火)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.資金と労力を原発以外の電源確保と再生可能エネルギーに活用し、 事故の再発
本文を読むテント日誌1月17日…東電から電気は買いたくない、そんな空気が/雪の霞ヶ関テント
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1591日 東電から電気は買いたくない、そんな空気が静かに… 今日は午後から曇りで空気が冷たく座り込みはきつかった。 昼過ぎTさんが来てくれるまで泊まり開けのSさんが残っていてくれた。感謝です。 少し
本文を読む【IWJ動画】【京都】1.17スリランカ-沖縄報告会「軍事力で紛争は解決できない〜スリランカから沖縄へ」 ―基地のある島々と平和へのプロセス―(動画)
著者: uchitomi makoto【IWJ動画】【京都】1.17スリランカ-沖縄報告会「軍事力で紛争は解決できない〜スリランカから沖縄へ」 ―基地のある島々と平和へのプロセス―(動画) 主催者のささきさんより 22名の方が参加してくださいました。ありがと
本文を読む今日のNHKニュース 原発巡り住民投票条例制定請求
著者: 八木以下、転送します。 本日NHKニュース 松山 原発巡り住民投票条例制定請求 http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20160118/4979771.html ↑映像見れます 01月18
本文を読む【案内】高浜原発を動かすな!2つの行動に参加しよう(1.24高浜12時~17時、1.27大阪16時~20時)
著者: kimura-m「原発現地へ行く会」及び再稼働阻止全国ネットワークからの案内です。 全国各地から現地の活動を応援! 高浜原発を動かすな! 高浜現地/関電包囲大阪行動に基金より交通費補助 2つの行動に参加しよう 申込み方法は末尾にあります
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2683
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2683】 2016年1月18日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発の電気は買わない運動を! 電力自由化で電力会社を選べる権利を持つ
本文を読む花崎皋平さん、スラップ訴訟と戦い続けている澤藤統一郎先生のお知恵をお借りできたならとしたためます。 友愛党構想《その命(心)を全力で救いたい》 アベノミクス新三本の矢(的)その一角、介護離職ゼロ切り崩しについて
著者: 武田明一人の命と心は一致したものと考え、それを全力で救う介護と医療社会の連帯とは。 花崎皋平さんには、既に、「ちきゅう座」を見て下さいとお伝えもしているのですが、本当に見て下さっているのか今だ定かではないものの澤藤先生は、毎日
本文を読む【賛同募集】「原発事故輸出大国」になるな! JBIC/NEXIの「原発指針」NGO提言にご賛同を
著者: 紅林進安倍政権と原発メーカーは、重大な福島原発事故が起こったにもかかわらず、その原 発を海外に輸出しようとしています。しかもこの原発輸出に多額の税金を使って、 JBIC(国際協力銀行)やNEXI(日本貿易保険)と
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2682
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2682】 2016年1月16日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発電気をやめたい」が基本-4月1日電力小売り自由化 料金が安くなるか
本文を読むテント日誌1月15日…毎週金曜日の経産省前のアピールは/南相馬の20ミリシーベルト避難解除取消等請求事件訴訟報告
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1589日 毎週金曜日の経産省前のアピールは知れ渡ってきた 今日は上智大短期留学の女性が何人も寄って下さった。 最初はパラオとアメリカの方達がメディアの勉強をしに来たそうだ。 今のメディアをどう思うか
本文を読むテント日誌1月13日…川内テント通信の追加報告
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1586日 この日も天気は良いけれど、その分、寒い朝だった。 11時過ぎに、福島県・南相馬の避難解除取り消し訴訟を闘う南相馬の住民の方たちがマイクロバスで経産省前に来られました。 国は「特定避難勧奨地
本文を読む転送【本土からも全力で宜野湾市長選を応援しましょう!】:宜野湾市長選挙 シムラ予定候補の動画をヒットしましょう
著者: uchitomi makoto宜野湾市長選の勝利は「日本一危険な普天間基地の移設には辺野古しかない」という安倍政権に対して極めて大きな打撃を与える重要な選挙です。 本土からも全力で宜野湾市長選を応援しましょう! 内富 ——&#
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2681
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2681】 2016年1月15日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発現地へ行く会」より、2つの行動の案内と交通費カンパのお願い。 高浜
本文を読む【IWJ動画】2016/01/10 【京都】第4回左京フォーラム ―岡野八代氏(同志社大学教員、京都96条の会代表)「ジェンダーの視点からみた憲法破壊政治」(動画)
著者: uchitomi makoto参加者80名、交流会には30名が参加。すこぶる刺激的な講演会であったと大好評でした。ぜひ動画をご覧ください。 【IWJ動画】2016/01/10 【京都】第4回左京フォーラム ―岡野八代氏(同志社大学教員、京都96条の会
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2680
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2680】 2016年1月14日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.たんぽぽ舎「新ホームページ(HP)」オープンのご案内 新URLは htt
本文を読むテント日誌1月12日…川内テント通信/1月27日関電東京支社抗議行動
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1586日 川内テント通信 明けましておめでとうございます 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。昨年は台風直撃でテントが壊滅的打撃を被るなどいろいろありましたが、写真の通り立派に再建する
本文を読む日本滅亡まであと6ヶ月。76議席の攻防。《革命的なあまりに革命的な2016道筋の開陳》
著者: 武田明無駄な動きをしている暇はない。 滅亡の危機に瀕しているのは、「憲法」か、「理性」「知性」「良心」か。 「人間性」か。 いよいよ、植草ブログの更新の様に、76議席の攻防が、開始されているのである。 (※参照) 悪魔の安倍政
本文を読むこれで高浜原発の再稼働をとめよう!<緊急署名>ケーブル不正問題緊急署名
著者: chiba<緊急署名> ケーブル不正問題/高浜・川内も調査を! これで高浜原発の再稼働をとめよう! 一次集約:1月20日 二次集約:2月20日 ==================== みなさまへ 柏崎刈羽原発で発覚した法令違反の
本文を読む