学問は、戦争の武器ではない。 学問は、商売の道具ではない。 学問は、権力の下僕ではない。 「一口にいうと、鶴見は抽象語を追って時代をおしはかるというのはあてにならないことが身に染
本文を読む交流の広場の執筆一覧
『68年5月』(インスクリプト社)の翻訳が完成し、出版されます
著者: コリン・コバヤシコリン・コバヤシ@パリです。 長年かかってしまった訳書『68年5月』(インスクリプト社)がやっと刊行されます。 http://www.inscript.co.jp/b1/978-4-900997-46-2
本文を読む選挙制度修正行為としての野党選挙共同
著者: OHTA, Mitsumasa選挙制度修正行為としての野党選挙共同 http://unitingforpeace.seesaa.net/article/422993678.html 【要旨】 反自民を掲げ、違憲の存在である野党議員が選択し得る結集軸と
本文を読む川内原発再稼働阻止のための「緊急」のお願い と ゲート前行動参加申し込み
著者: 黒田節子すでにご存知の方も多いでしょうが、あらためてご案内です。 川内原発再稼働を許さないための行動に参加しませんか?交通費補助もあります。 黒田節子@原発いらない福島の女たち ******* [呼び
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2545
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2545】 2015年7月25日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.命や健康よりも大切にしなくてはならないものなどないはず 私はメルマガをド
本文を読む立憲主義の危機をもたらしている小選挙区制
著者: OHTA, Mitsumasa立憲主義の危機をもたらしている小選挙区制 http://unitingforpeace.seesaa.net/article/422989868.html 【要旨】憲法要請でも何でもない二大政党制を実現するため、憲法が要
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2544
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2544】 2015年7月24日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.先方の顔が見える抗議行動 原子力規制委員会平日昼休み連続抗議行動から 原
本文を読む『労働情報』916号(2015年8月1日)販売のお知らせ
著者: 『労働情報』浅井真由美『労働情報』916号(2015年8月1日)販売のお知らせです。 この号だけをお求めの場合は、450円(消費税・送料込)です。 ■□■□■□■ 2015年8月1日(916)号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 「まずは安倍
本文を読むテント日誌7月23日…夏たけなわは高校野球だけじゃない/テント裁判傍聴記
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1412日商業用原発停止676日 夏たけなわは高校野球だけじゃない テントに行く電車の中で中学生や高校生を見かけることが多くなった、巷は夏休みに入ったのだろう。孫の保育園のブログではスイカ割りやプール
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2543
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2543】 2015年7月23日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発を襲った津波は「予見できた」 シミュレーショは、2002年の長期評価
本文を読むテント日誌7月21日…テント裁判控訴審第二回弁論/裁判の傍聴記
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば 商業用原発停止 テント裁判控訴審第二回弁論が開かれた 今日はテント裁判第2回控訴審の日だった。 12時15分より地裁前行動があり、川内の遠嶋さん・福島の黒田さん・亀屋さんが発言した。 亀屋さんの「
本文を読む10増10減案の24日採決は尚早
著者: 太田光征国会議員の皆さま いわゆる「1票の格差」を是正するための10増10減案が24日にも参議院で採決される見通しとの報道がなされています。 安保法案、27日にも参院審議入り=国会正常化へ 時事通信 7月22日(水)16時56分
本文を読む人間解放の実践論理学(中編)(1)昭和史観と大衆運動の視覚化、物語・文学・詩(2)ヘイト狩り(ヘイトから田中優子先生を守ろう!)
著者: 武田明*ご要望の的場昭弘先生のレジメは先生ご自身のご意向で削除いたしました。ご了承ください。(編集部) 「あしたのマルクス」ライブ報告(後編)を予定していましたが、その前に、この中編を挟みます。 理解がなだらかに自然なものとな
本文を読む【要予約】いらんじゃろう! 上関原発 ~人も 自然も いきものも~
著者: 紅林進+++++++++++++++++++++++++++ いらんじゃろう! 上関原発 ~人も 自然も いきものも~ +++++++++++++++++++++++++++ 「奇跡の海」「瀬戸内海の原風景」と呼ばれる山口県上
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2542
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2542】 2015年7月22日(水)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東芝粉飾決算の背景は原発 ウエスチングハウス巨額買収 山崎久隆(た
本文を読む【公開イベント】7・30「戦争をさせない左京 1000人委員会」結成集会(京都大学)-左京区から今こそ「戦争する国づくり反対!」の声をあげよう!リレートークの集い-
著者: uchitomi makoto【公開イベント】7・30「戦争をさせない左京 1000人委員会」結成集会(京都大学)-左京区から今こそ「戦争する国づくり反対!」の声をあげよう!リレートークの集い- https://www.facebook.com/ev
本文を読む【院内集会】 老朽化原発の審査を問う 「原子炉構造材の監視試験方法」と寿命延長の問題点
著者: 松久保7/30 14:00から東京の衆議院第一議員会館にて「老朽化原発の審査を問う 『原子炉構造材の監視試験方法』と寿命延長の問題点」と題して以下の院内集会および規制庁ヒアリングをおこないます。 ぜひご参加ください。 なお、こ
本文を読む京都の反戦・反核・反基地・沖縄連帯・民主主義闘争の闘いの「歌姫」川口真由美さんの「ヨイトマケの唄」です
著者: uchitomi makoto京都の反戦・反核・反基地・沖縄連帯・民主主義闘争の闘いの「歌姫」川口真由美さんの「ヨイトマケの唄」です。昨日は京都のお寺(壇王法輪寺)で平和音楽祭を行いました。 おそらく数百人の参加者でしたが、「すばらしいフェスティバル
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2541
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2541】 2015年7月21日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発再稼働一番手(川内原発)に最大限の闘いを! 東京と鹿児島川内現地で阻
本文を読むテント日誌7月19日…国会に抗議に向かう人たちが後を絶たない/梅雨明けはテント第2回控訴審でスタート
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1408日商業用停止672日 国会に抗議に向かう人たちが後を絶たない テントに着くとNさんがエレキギターを奏でていた。 のどかな朝です。 毎日曜日に寄ってくれるサイクリングの人たちが遠くまで響いていま
本文を読むパレスチナ紛争報道:新刊書案内
著者: 古居みずえ皆さま 梅雨も明け、暑い夏が始まりましたね。私の最初のパレスチナへの旅もこの暑い時期でした。この時期になったら現地にいないとムズムズします。今日は新刊のご案内です。よろしくお願いいたします。 ムズムズしてい
本文を読む本日、経産省前テントひろばの裁判です
著者: 橘 優子経産省前テントひろばは、昨日も、夕方になっても、国会前に向かう人がぽつぽつと訪れ、私の福島なまりがうれしいと言ってカンパ置いていく方、他のテントが蒸し暑くて大変だからクーラーをつけてやろうか、との申し出は正清さん、お断り
本文を読む動画:東京大空襲被害者救済のための立法化の院内集会(7月14日)
著者: 中山武敏7月14日の東京大空襲被害者救済のための立法化の院内集会(小林節先生講演)の映像がYOUTUBEにアップされています。 https://www.youtube.com/watch?v=fxu7ZZQaWak 空襲・被爆体
本文を読む2つあります (1)「子ども被災者支援法」基本方針改悪案へのパブリックコメント (2)福島第1原発事故後4年半=甲状腺ガン以外の健康障害や病気の広がりが懸念されます
著者: 田中一郎1.「子ども被災者支援法」基本方針改悪パブリックコメント 皆様既にご承知の通り,福島第1原発事故による放射能汚染は消えてなくなったことにして,被ばく隠しの利権・土建の祭典=2020年東京オリンピックを開催するもくろみが着
本文を読むわれらの狂気を生き延びる道を教えよ(1)大きなSOSと小さなSOS資本主義と言う現代病理論(2)安保法制=軍需産業化と資本主義の終焉(3)何故、マルクスと資本主義論にこだわり続けるのか
著者: 武田明(4)時事史観(観たもの、聴いたもの、考えたもの) 人間喜劇と資本主義の終焉 前口上 具体的に何をやらなくてはならないのか? それを、いつも語りたいと考えている。 インターネットの使用の仕方。
本文を読む【作品募集】戦争法案に反対する、俳句や短歌、川柳など575あるいは57577形式の作品(7/21(火)18:30~記者会見@飯田橋・東京ボランティア・市民活動センター)
著者: 紅林進市民グループ「私が東京を変える」では、俳句や短歌、川柳など575あるいは57577形式での、戦争法案に反対する短詩形文学作品を募集しています。 当初は6月20日から7月19日までの予定で募集し、応募はすでに目標の500作
本文を読むテント日誌7月17日…
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1406日商業用原発停止670日 セミの音が聞こえてくるようになりました 今日初めてテントでミンミンゼミの声を聞いた。 夏だ!と思う。 今日も全国から国会に怒りをぶつけに来た人たちが寄ってカンパをして
本文を読むテント日誌7月16日…夏本番はこれからだが、戦争法案だって同じ
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1405日商業用原発停止669日 心配で国会に向かう人が多い 台風のせいか朝から雨が降ったりやんだり。 とうとう戦争法案が衆議院を通ってしまった。 テントでは朝から国会前で何かやっていますか?と尋ねて
本文を読むたんぽぽ舎TMM:No2540
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2540】 2015年7月18日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発再稼働は原子爆弾のプルトニウムをより造り出す」→ 戦争できる国には
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2539
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2539】 2015年7月17日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.8月8日(土)9日(日)10日(月)九州川内原発再稼働反対集会へ行こう
本文を読む