「原発についてみんなで見よう!ワンコイン上映会のお知らせ」など 地震と原発事故情報 その242

著者: たんぽぽ舎

      4つの情報をお知らせします(11月21日)   ★1.原発についてみんなで見よう!ワンコイン上映会のお知らせ         ☆もんじゅスペシャル☆ 11月24日(木)         西村トシ子さんを迎えて

本文を読む

国民健康保険の現状と滞納問題解決の道筋 ~佐倉市の現状から見えてくること~

著者: 醍醐聡

講演の準備を通じて見えてきたこと  11月20日の講演(ちきゅう座編集部注:「地元の市民フェスタで講演します ~テーマは市の財政~ 」)の準備をする中で見えてきた佐倉市の一般会計と国民健康保険の特徴をまとめると次のように

本文を読む

見えてきた佐倉市の財政の特徴と問題点~市民フェスタでの講演準備を通じて

著者: 醍醐聡

講演の準備ために  1つ前の記事(ちきゅう座編集部注:「地元の市民フェスタで講演します ~テーマは市の財政~ 」)で書いたように、20日は地元の市民活動フェスタ2011の日。市民体育館、市立美術館、佐倉城址公園自由広場な

本文を読む

童子丸開「515スペイン大衆反乱:15M(キンセ・デ・エメ)第8話(最終回):「旅人に道はない。歩いて道が作られる。」

著者: 松元保昭

バルセロナの童子丸開さんが、シリーズ「515スペイン大衆反乱 51-M(キンセ・デ・エメ)」を7回の連載で記録してきましたが、8回目の最終回が公表されましたのでお届けいたします。 まとめの最終回は、童子丸開さん自身による

本文を読む

「『浜岡原発の永久停止を』100万筆署名提出院内集会 聴講報告」など 地震と原発事故情報 その241

著者: たんぽぽ舎

  3つの情報をお知らせします(11月21日)  ◇ 残念ながら、玄海原発4号機が稼働したため、日本の原発・全54基の   うち、現在43基(80%)が停止、稼働しているのは11基(20%)。    今後、再稼働をみんな

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“民意、小沢主張、自衛隊、対中意識、エジプト、TPP、領土問題”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

    ■2011年11月20日(日) 何処にも行き場なし ・野田首相:(不在してました)早くも不支持が支持上回る。当然だ。この首相の何を信じられる。更に増税問題が来る。あとは「つるべ落とし」だろう。同時にほぼ全党支持率

本文を読む

童子丸開「515スペイン大衆反乱:15M(キンセ・デ・エメ) 第7話:5月15日から10月15日への「長征」

著者: 松元保昭

バルセロナの童子丸開さんから、「シリーズ:515スペイン大衆反乱」の第7話:5月15日から10月15日への「長征」、をお届けします。 (紹介趣旨は第1話、2話に掲載。) =======以下、転載(改行あり)======

本文を読む

TPP参加は「壊国」へ向かう道 -背景にアメリカ帝国崩壊の回避策-

著者: 安原和雄

関税の完全撤廃などを目指すTPPへの参加の是非をめぐって熱い論議を呼んでいる。参加は「開国」よりもむしろ「壊国」、すなわち日本が守るべき固有の制度まで壊してしまうだろうという懸念が広がっている。TPPを主導する米国が「米

本文を読む

「11月15日『ノーモア・ヒバクシャ・ノーモア・原発』記者会見から」など 地震と原発事故情報 その240 

著者: たんぽぽ舎

  3つの情報をお知らせします(11月20日)  ◇ 残念ながら、玄海原発4号機が稼働したため、日本の原発・全54基の   うち、現在43基(80%)が停止、稼働しているのは11基(20%)。    今後、再稼働をみんな

本文を読む

「『第8回劣化ウラン兵器禁止を求める国際行動デー』集会の報告」など 地震と原発事故情報 その239 

著者: たんぽぽ舎

    4つの情報をお知らせします(11月20日)  ◇ 残念ながら、玄海原発4号機が稼働したため、日本の原発・全54基の   うち、現在43基(80%)が停止、稼働しているのは11基(20%)。    今後、再稼働をみ

本文を読む

「パレスチナにかんするラッセル法廷:ケープタウン・セッション」の「報告と勧告」

著者: 松元保昭

 先週11月5日から7日、南アフリカで開催された「パレスチナにかんするラッセル法廷:ケープタウン・セッション」の「報告と勧告」を、拙訳ですがお届けします。   すでに1948年から63年、西岸・ガザが占領地になってから4

本文を読む

山谷労働者に支援を、テント日誌、除染費ピンハネ批判、ほか  地震と原発事故情報 その238

著者:

    山谷労働者に温かな支援を、テント日誌、除染費ピンハネ批判、ほか ◆ 地震と原発事故情報 その238 ◆ 4つの情報をお知らせします(11月19日) ◇ 残念ながら、玄海原発4号機が稼働したため、日本の原発・全54

本文を読む

自主管理社会主義の教訓――協議経済論・アソシエーション論の盲点と資本主義幻想の霧消――

著者: 岩田昌征

1.協議経済化過剰の無理  ソ連東欧の集権制計画経済の危機が表面化して以来,特にその全面的崩壊以後,資本主義に降伏せず,その批判者としての社会主義に思想的意味を認める人達の間に,資本主義市場経済と対置されるべきは,官僚的

本文を読む

“肥田舜太郎(広島原爆被爆医師)氏の発言-低線量被曝の時代を生き抜く”など  地震と原発事故情報 その237

著者: たんぽぽ舎

◆ 地震と原発事故情報 その237 ◆ 4つの情報をお知らせします(11月17日) ★1.肥田舜太郎(広島原爆被爆医師)氏の発言-低線量被曝の時代を生き抜く ★2.<テント日誌 11/16(水)> 広がりを見せる「みんな

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“TPP、安全保障、選挙支持対象、海兵隊、ISD条項、首相発言、読売新聞、在日米軍、原発予算、小さな行動”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

     ■2011年11月16日(水) 詭弁とわかるのに ・TPP(安全保障)、農業関係者:農業関連国会議員の所に行くと安全保障上米国との関係重要と言われ黙る。普天間で抑止上必要といわれて国民黙ったのと同じ。米軍が何の

本文を読む

「GNF-J(神奈川県横須賀市)から東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)へ核燃料輸送- 危険な輸送に反対!」など 地震と原発事故情報 その236 

著者: たんぽぽ舎

 6つの情報をお知らせします(11月16日)  ★1.GNF-J(神奈川県横須賀市)から東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)へ         核燃料輸送 - 危険な輸送に反対!  ★2.もんじゅツアー2011のお知らせ 12

本文を読む

アメリカ白人特権層の、他者を省みることなき、稀にみる不遜な自己肯定の思想性(米国史その5)

著者: 大木 保

米国病?を病んだ現代日本を読み解くために・・ 心理カウンセリングの場では、わたしは、毎回が真剣勝負に立ち会うように、 しかし笑顔でお迎えしています。・・ 一方、どんなひとも自身が心の病であることにつよい抵抗をもつのは無理

本文を読む