5月5日、東京・日比谷で 1963年に埼玉県狭山市で女子高生が殺害された「狭山事件」で、「部落差別が生んだ冤罪(えんざい)だ」と訴え、裁判のやり直しを求めていた石川一雄さん=無期懲役が確定し94年に仮釈放=が3月11日に
本文を読む上映会の執筆一覧
「骨を掘る男」上映会
著者:沖縄本島南部に眠る戦没者の遺骨を収集して40年 沖縄戦の激戦地だった沖縄本島南部に、住民や旧日本軍兵士、さらには米軍兵士、朝鮮半島や台湾出身者たちの遺骨が、沖縄戦から80年たった今も3000柱近く眠っていると言われる。そ
本文を読む「福島 六ヶ所 未来への伝言』上映会へのお誘い
著者: 古荘斗糸子皆様 転送歓迎します。 選挙活動、お疲れ様でした。 選挙でどんな結果が出たとしても、「脱原発」の活動は続けなくっちゃ。 原発を動かしたい人たちが権力を握った。それを人々が許した。 その現実を見つめ、これからやれることを考
本文を読む12月23日「ガザに生きる」上映会・ご案内
著者: 土井敏邦土井敏邦です。 12月6日、ほぼ1ヵ月ぶりにパレスチナより帰国しました。 今回は、偶然「ガザ攻撃」の時期と重なりましたが、当局に5たびプレスカード発行を拒否され、結局、ガザへは入れませんでした。 その代わり、ヨルダン川西
本文を読む原発労働ドキュメンタリー映画、霞ヶ関野外上映会のお知らせ
著者: 鯛ベックs◇◆◇原発労働ドキュメンタリー映画、霞ヶ関野外上映会のお知らせ◇◆◇ 1982年、電力会社の横暴に耐えかねて、下請原発労働者たちの作った組合があった! 当時の原発労働者たちを追った、ドキュメンタリー映画「原発はいま」を経
本文を読む