著者の山本義隆は、六〇年安保闘争を大学一年生の春に経験し、そこで味あわされた思いを抱き続け、研究生活と共に一九六〇年代を通してベトナム反戦運動などを闘った。一九六六年、日本物理学会主催の半導体国際会議が米軍から資金を提
本文を読む山本義隆の執筆一覧
「ベトナム反戦闘争とその時代展」10.19~24
著者: 山本義隆https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2016/10/IMG.pdf 〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://www.chikyuza.net/ 〔opinion6299
本文を読む奥平康弘さん(憲法研究者)を追悼します
著者: 大橋圭一郎「10・8山﨑博昭プロジェクト」の賛同人になっていただいた憲法研究者の奥平康弘さん(東大名誉教授)が2015年1月26日に急性心筋梗塞のため85歳で逝去されました。とても残念です。心からお悔やみ申し上げます。 「10
本文を読む日本の原発導入は核開発であった:書評
著者: 松元保昭みなさまへ (BCCにて)松元 京都の諸留さんから科学思想家山本義隆氏の著書の紹介ですが、日本の原子力開発は核兵器製造の潜在力確保であった、と重要な指摘をしています。 山本義隆氏は、「産業規模で核技術を当面確保しつつ
本文を読む