コロナ危機 ニュース・アップデート(2020年4月30日現在)
- 2020年 5月 3日
- 時代をみる
- グローガー理恵コロナ禍のヨーロッパ
《予防ワクチンの開発》
ドイツ・バイオテクノロジー会社と米国製薬会社・ファイザーがCovid-19予防ワクチンを開発
ドイツのバイオテクノロジー会社「バイオンテク (BioNTech)」が米国の大手製薬会社「ファイザー(Pfizer)」と協同で、Covid-19予防ワクチンの臨床実験を開始した。バイオンテクとファイザーによると、今年の末までに数百万回のワクチンを供給できる可能性がある、という。
火曜日(4月28日)のウォールストレート・ジャーナルの報道によれば、ファイザーは「来週には、米国においてワクチンの臨床実験を開始し、この秋にはワクチンの緊急利用が可能になるかもしれない」と述べたとのこと。
オックスフォード大学が開発したCovid-19予防ワクチンの臨床実験 進行中
オックスフォード大学が開発したCovid-19予防ワクチンの臨床実験が進行中である。臨床実験は、年齢が18歳~55歳の1000人以上のボランティアを対象にしている。6月か7月までには、ワクチンの効果・有効性について明らかになるとのこと。
ワクチンの開発を進めてきた研究者のひとりであるオックスフォード大学のジョーン・ベル欽定教授の話によると、臨床実験の結果がすべて良好であれば、9月末には予防接種が可能になるという。
ワクチンの生産にあたるのは、英国の製薬企業・アストラゼネカ(AstraZeneca) である。
《Covid-19罹患者-4月30日現在》
スペインの一日の死亡者数、ここ6週間で最低数に
3月25日、検査を受けるマドリッドの警察 CC BY 4.0
スペインのCovid-19による死亡者数が268人と記録された。これは、ここ6週間で最低の死亡数となった。
韓国:2月29日以来、はじめて国内におけるCovid-19の新規症例 ”ゼロ”を記録
木曜日(4月30日)、韓国疾病対策センターは、2月29日のピーク以来はじめて、国内でCovid-19の新患者が出なかったことを報告した。
ロシアの感染者数10万人を超す
3月24日、コロナ患者を見舞うためモスクワ病院を訪れるプーチン大統領
ロシアにおける木曜日(4月30日)の新患者数は7,099 人、全国における総患者数が106,498人となった。
《コロナ・ロックダウンによる経済的影響》
イタリアが不況に突入
イタリア国立統計研究所の新データによると、イタリアの本年度第一四半期のGDPが4.7%縮小した、とのこと。これは、1995年以来、最悪の数値であり、ここ数週間に実施されたコロナウィルス・ロックダウン対策が国内総生産の成長に悪影響を及ぼしたことを物語っている。
フランスも不況に突入
ロックダウンの結果、多くのパブリックスペースへの立ち入りが禁止されている。パリの郊外のノワジー=ル=グランで立入禁止となったパブリックスペース・マルヌ川 に沿った散歩道 CC BY-SA 4.0
データは、2020年の最初の3ヶ月間に、フランスのGDPが5.8%縮小したことを示している。これにはコロナウィルス・ロックダウンが誘因となっている。
ドイツ:4月の失業者数が373,000人増加、失業者総数2,640,000人に 立入禁止となったベルリンのランクヴィッツにある子どもの遊び場 CC BY-SA 4.0
ドイツの職業安定所のデータは、4月の失業率が3月の5%から.58%に上昇したことを示している。失業者数の増加はCovid-19の勃発が誘因となっている。
以上
* * * * *
参考資料
The Guardian: https://www.theguardian.com/world/live/2020/apr/30/coronavirus-live-news-more-cases-of-covid-linked-syndrome-in-children-as-uk-deaths-top-spain-and-france
The Guardian: https://www.theguardian.com/society/2020/apr/30/astrazeneca-partners-with-oxford-university-to-produce-covid-19-vaccine
Channel 4 News: https://www.channel4.com/news/vaccine-possible-by-end-of-september-says-oxford-professor
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://www.chikyuza.net/
〔eye4717:200503〕
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。