inukoroおやじの執筆一覧

デカ顔で汗かきのうるさいメタボおやじ

「(連載<下>)結局こうなるしかない 原発推進の血塗られた末路」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1628】 2012年10月26日(金) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.(連載<下>)結局こうなるしかない 原発推進の血塗られた末路 &#8

本文を読む

「『危険手当ゼロ』 フクシマ原発作業員の「ピンハネ給料明細」」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1627】 2012年10月26日(金) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.『危険手当ゼロ』 フクシマ原発作業員の「ピンハネ給料明細」 元請けが

本文を読む

青山森人の東チモールだより 第222号(2012年10月24日)

著者: 青山森人

チモール海の攻防 孤軍奮闘ではなく、団結を 「共同開発区域」の天然資源開発をめぐる問題について、もう少し話を続けたいと思います。 東チモールの国家経費の90%以上をチモール海からの収入に依存しています。つまり東チモールが

本文を読む

「活断層の定義 大幅厳格化 動いた時期13万年内から40万年内」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1625】 2012年10月24日(水)その2地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.活断層の定義 大幅厳格化 動いた時期13万年内から40万年内 規

本文を読む

「11.11反原発・国会百万人大占拠  「正しい報道ヘリの会」がヘリコプター空撮」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1621】 2012年10月22日(月)(その2)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせし ます                           転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.11.

本文を読む

安田浩一さん講演「ネットウヨクとナショナリズム」(第7回CS東京懇話会) 

著者: 紅林進

第7回CS東京懇話会「ネットウヨクとナショナリズム」  日時:11月6日(火) 午後6時30分~8時30分(開場は6時10分) 講師:安田浩一さん(ジャーナリスト) 会場:東京ボランティア・市民活動センター/会議室B(定

本文を読む

社会主義理論学会 第61回研究会(第三回中日社会主義フォーラム報告など)

著者: 紅林進

社会主義理論学会 第61回研究会 日時:11月4日(日)午後2時より 会場:専修大学神田校舎7号館784教室  報告 ・第三回中日社会主義フォーラム報告:瀬戸宏(摂南大学)   参照:第三回中日社会主義フォーラム-マルク

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより”尖閣諸島問題G8仲間」から日本の立場への協力を望んだが、手応えはつかめなかった”など

著者: 孫崎享・「ちきゅう座」編集部

10月20日 戦後史の正体・朝日新聞書評訂正:10月21日朝日新聞13面は「訂正」として、「9月30日付「売れてる本」『戦後史の正体』の記事で、1段落の記述に事実誤認がありました。この段落10行分を削除致します」と掲載い

本文を読む

「隠ぺいされた福島原発事故の分析(第6回)(通称・槌田ゼミ)のお知らせ」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1620】 2012年10月22日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.第2の「フクシマ」起こす前に原発停止を! (上) あとからくる者のため

本文を読む

台湾「核二」の低レベル放射性廃棄物施設 【台湾訪問記 その1】

著者: 青山森人

台湾原発の概観 この9月下旬から10月初旬にかけて台湾を訪問し、反核団体と地元活動家に原発のある町や放射性廃棄物場を案内してもらう機会に恵まれた。 尖閣諸島(台湾名は釣魚台)の領有権をめぐって台湾と日本の巡視艇が放水しあ

本文を読む

青山森人の東チモールだより 第221号(2012年10月16日)

著者: 青山森人

「なぜ、そんなことをするの」 チモール海に浮かび上がる企業の業 タシマネ計画 シャナナ=グズマン首相は9月12日に国会で第五次立憲政府の政策大綱を発表しました。今年は「ささやかな勝利」として独立(「独立回復」)10周年を

本文を読む

尖閣に「領有権問題はない」は呪文にすぎない -野田内閣は中国と対座する勇気を持つべし-

著者: 田畑光永

暴論珍説メモ(117) 自民党の安倍総裁は15日、党本部で来日中の米バーンズ国務副長官と会談した際、尖閣諸島問題について、「話し合いの余地はない。尖閣については領土問題はないのだから、われわれは1ミリたりとも譲るつもりは

本文を読む

「原発ゼロ 閣議決定回避について、米、外圧批判恐れ口止め」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1619】 2012年10月20日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします                             転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発ゼロ 閣議

本文を読む

続発する沖縄での米兵女性暴行 -日米安保と米軍基地がある限り-

著者: 安原和雄

またもや沖縄で米兵による女性暴行事件が起こった。沖縄はいうまでもなく、本土でも多くの人が怒っている。こういう悲劇の続発を防ぐためには何が必要か。事件の背景に広大な米軍基地が存在し、それを容認する日米安保体制が存続する限り

本文を読む

10・27公開研究会<矢吹晋著『チャイメリカ―米中結託と日本の進路』をめぐって>

著者: ポスト資本主義研究会

『チャイメリカ―米中結託と日本』(花伝社刊)をテキストにして、緊迫するアジア情勢のなかで、同床異夢のアメリカと中国、第18回共産党大会直前の巨人・中国のゆくえ、国交回復40年目の日中関係、混迷する日本の政治状況と日米安保

本文を読む

ある映画をめぐって、サヨク=「日の君、強制」不服従教員の精神構造から、考える

著者: 増田都子

皆様  こんにちは。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・超長文!? ご容赦を! 添付は、友人が出している超ミニコミ個人誌『伝言』に載せた原稿です。結論部文を以下、御紹介

本文を読む

在日米軍は誰のためにあるのか ―パネッタ激励演説から見えてくるもの―

著者: 半澤健市

「日米同盟」に反対する人はほとんどいない。 ならば、「日米同盟」の軍事面の基本は何か。それは「日米安保」である。「日米安保」とは何か。米軍が外敵から日本を守り、その代わりに日本が米軍に基地を提供する。これが「日米同盟」の

本文を読む

「10/21廃炉待ったなし! 老朽原発の恐怖 語り尽くそう「原発ゼロ」への道 ~工学博士・井野博満さんを囲んで~」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1616】 2012年10月17日(水)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします                            転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.今、福島第一原発

本文を読む