裏金疑惑徹底追及!戦闘機輸出閣議決定撤回!取り戻そう!憲法を生かす政治 4・19国会議員会館前行動 衆議院第2議員会館前を中心に18:30~
本文を読むakiyoshiの執筆一覧
書評:『書いてはいけない』 (森永卓郎著)
著者: 三上治(1) 最近は、あまり週刊誌は読まないが、ネット記事は結構読んでいる。朝起きたらすぐにパソコンに向かうし、寝る前も大体見ている。以前ならまず新聞というところだったのだが今はネットだ。最近は大谷翔平の結婚記事が多いがそれも
本文を読む第4回現代史研究会(ちきゅう座)討論集会/日本の軍事化と沖縄(講師:高橋哲哉 東京大学名誉教授)
著者: ちきゅう座運営委員会https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2024/04/fcfe1b26eb09db43c77d7df7df77e045.pdf
本文を読む【緊急集会】4月25日<参議院で実質審議を!>経済安保が社会を壊す
著者: 杉原浩司秘密保護法を民間分野に拡大し、人権無視の身辺調査を押し付け、「死の商人 国家」を促進する超悪法である「経済安保版秘密保護法案」は、立憲民主党ま でが賛成して既に衆議院を通過し、明日4月18日から参議院内閣委員会での審 議
本文を読むGlobal Head Lines:シュレーダー前首相への批判 「プティン受益者制裁リストに載せるべきだ
著者: 荒井敏生2024年4月7日ゲルハルト・シュレーダー元首相は80歳の誕生日を迎えた。社会民主党SPDで祝福する人はほとんどいない。彼とプティンとの友好関係のために距離を置いている。ドイツZDFは7日次のように報じた。
本文を読む反戦シンポジウム
著者: 高橋順一防衛省はイスラエル製兵器導入を中止せよ! 4.16防衛省前抗議へ
著者: 杉原浩司2月20日の市民による防衛省交渉とその後の追加質問によって、防衛省が導入 を企てる殺人ドローンの候補機7機中、イスラエル製が5機を占め、川崎重工、 日本エヤークラフトサプライ、海外物産、住商エアロシステムがその輸入代理
本文を読む史上最悪の基地計画!「馬毛島基地」の問題点を明白にする4.13集会へ
著者: 杉原浩司馬毛島への軍事基地建設に反対して、「マゲシカデモ」などの取り組みを続け てきましたが、ここでじっくりと問題点を浮き彫りにする屋内集会を開催しま す。貴重な機会になります。ぜひご参加ください! ◆前回の行動の詳細な報告です
本文を読む【大緊急】立憲衆院議員に「経済秘密保護法案に賛成しないで」の声を届けよう!
著者: 杉原浩司本日4月9日(火)、13時からの衆議院本会議で「身辺調査法案」「死の商人国 家推進法案」である「経済安保版秘密保護法案」の採決が行われます。残念な がら立憲民主党は賛成に回ります。 法案は6会派が討論した後、おそらく14
本文を読むドイツ通信第206号 EU内農民運動の広がりと極右派・ファシストの動向
著者: T・K生1月20日‐21日の週末から始まったドイツ全国での「反AfD、反ファシズム」デモと集会は、2か月後の現在も休みなく毎週続けられています。その数、数千数万人規模になり、2月10-11日付FR紙上にその地域を集計した一覧表が
本文を読むドイツ: 無関心とショック麻痺状態 – なぜ戦争拡大への恐怖は依然として沈黙を保ち、無反応なままでいるのか?
著者: グローガー理恵はじめに 現在、ドイツ政府と主流メディアは「いつかロシアはドイツに攻めてくる。戦争は回避できない」とのナレティヴを売り捲っている。 例えば、2023年10月、ボリス・ピストリウス独国防大臣(SPD)は、ZDFテレビの番組
本文を読む【明日】経済安保版秘密保護法案の強行採決を許さない!4.5緊急国会行動へ
著者: 杉原浩司4日朝に開かれた立憲民主党会派の合同部会は、前半は役人との質疑で後半に 議論。ほぼ予定調和で、問題点の指摘はあったものの、全体は「ちゃんと制度 を整えよう」とのトーンで、最後は政調会長一任とのこと。立憲の修正案は国会報告
本文を読むささや句会 第102回 2024年 3月20日 水曜日
著者: 公子兼題【菜の花】 菜の花の果てにさみしさ浸しをり 中代曜子 啓蟄や二枚跳び出るトースター 守屋明俊 空っぽの深き音知る春の闇
本文を読む【大緊急!】本日4日朝8時までに立憲議員に「経済秘密保護法案に反対を」のFAXを!
著者: 杉原浩司稀代の悪法である秘密保護法を「経済安保」分野に拡大し、民間人に人権侵害の 身辺調査を行いながら、武器の国際共同開発に民間企業や大学を組み込んでいく 「経済安保版秘密保護法案」の衆議院通過が目前です。 5日(金)午前9時~
本文を読むルネサンス研究所(2024年4月)定例研究会のお知らせ
著者: 中村勝己東アジア反日武装戦線について――桐島聡容疑者の逮捕をきっかけに 東アジア反日武装戦線「さそり」班のメンバーとされる桐島聡容疑者(1954年生れ)が今年1月25日、末期癌治療のために入院していた病院で、自らを桐島聡と名乗り
本文を読む戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
著者: 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会●4月2日(火)14:00~ (13:30から通行証配布) 4.6沖縄県民大集会に連帯しよう!代執行訴訟 最高裁の上告不受理を許さない!辺野古新基地建設反対 普天間基地撤去をめざす4.2院内集会 場所:衆議院第2議員会館
本文を読む【立憲内閣委員にFAXを】「経済秘密保護法案」が今週委員会採決の危機~こんなアナクロ法案を通していいのか
著者: 杉原浩司稀代の悪法である秘密保護法を「経済安保」分野に拡大し、民間人に人権侵害の 身辺調査を行いながら、武器の国際共同開発に民間企業や大学を組み込んでいく 「経済安保版秘密保護法案」があっさりと衆議院を通過しようとしています。
本文を読むクリストファー・ノーラン監督映画「オッペンハイマー」から学ぶ
著者: 松井 和子映画「オッペンハイマー」を知ってから日本でも公開されるのを待っていた。全米で観客を魅了したこの作品は、アカデミー賞最多7部門を受賞した。二の足を踏んでいた日本で3月29日から全国一斉に公開となった。 上映時間3時間の
本文を読む福島県の強制執行に対する緊急オンライン署名&執行ストップのための「担保金支援クラウドファンディング」プロジェクトの賛同人のお願い
著者: 柳原敏夫原発事故の避難者に対する新たな人権侵害事件の報告とお願いです。 以下、先週18日、東京地裁の福島からの自主避難者追出し裁判の裁判前集会のスピーチです。 https://seoul-tokyoolympic.blogspo
本文を読む三菱重工と三菱電機は武器輸出から撤退を!3.21要請書提出と記者会見へ
著者: 杉原浩司4種類もの敵基地攻撃ミサイルの製造・量産に走り、次期戦闘機の日英伊共同 開発も主導する三菱重工。そして、豪州国防省と武器共同開発の直接契約を行 い、次期戦闘機共同開発にも参画する三菱電機。3月21日、両社に対して、「死の
本文を読む知る権利、報道の自由を守ろう!経済安保版秘密保護法案を廃案に!3.22市民の集い
著者: 杉原浩司経済情報を秘密保護体制に組み込もうとする「経済安保版秘密保護法案」 (「重要経済安保情報の保護および活用に関する法律案」)が国会に上程され、 本日3月19日の衆議院本会議で趣旨説明がおこなわれ、審議入りします。 この法
本文を読むデモと集会情報
著者: 経産省前ひろば◆ 3月20日(水・祝) さよなら原発全国集会 3月20日、「さようなら原発全国集会」を開催します 会場:代々木公園 13時より 集会後デモ ◆ 3月22日(金) 経産省前抗議集会(毎週) 17時~18時 経産省前ひろば
本文を読む【本日】勝連をもう2度とミサイル半島にさせない! 3.18官邸前行動へ
著者: 杉原浩司もう当日のご案内となり恐縮ですが、18日夕方に以下の官邸前行動を行います。 着々と進む軍事要塞化をしっかりと見据えなければと思います。呼びかけ文を ご一読ください。ぜひご参加ください。 ——
本文を読む核兵器を抱きしめて(4)― ヒロシマを抱きよせる米国、抱きしめられたい広島と日本 ―
著者: 田中利幸/松元保昭「敗北を抱きしめて、戦前を抱きしめて、日米安保を抱きしめて、虚妄を抱きしめて、日本はどこへ行く?」と、思わず呟きが去来するヒロシマと歩んできた田中利幸さんの、映画「オッペンハイマー」への深堀り論評、必読です。 ●核兵器を
本文を読むNNAFJおしらせ さようなら原発全国集会
著者: ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局■ さようなら原発全国集会 日 時:3月20日(水) 場 所:代々木公園(JR原宿駅) チラシ https://sayonara-nukes.heteml.net/nn/wp-content/uploads/2024/0
本文を読む<本日>イスラエル製殺人ドローン輸入代理店に【殺しで儲ける会社ツアーデモ】
著者: 杉原浩司市民が掘り起こした「イスラエル製殺人ドローン輸入」という大問題を、山添拓 参院議員(共産)が12日の国会質疑で取り上げました。イスラエル製の5機種の うち、小型機のIAIの2つは、なんと1円の落札価格だったことも判明。他
本文を読む第8回廣松哲学国際シンポジウム
著者: 廣松シンポジウム3月29日(金)9時〜17時、 中央大学駿河台キャンパス(JR御茶ノ水駅下車)4階大教室、 テーマ:「資本論の哲学」の現代的解釈 参加費無料
本文を読む島根原発2号機運転差止仮処分申立て応援署名
著者: 芦原康江島根原発2号機の8月再稼働を目前に控え、署名のご協力をお願いします。 ~~拡散希望!~~~ ■「島根原発2号機運転差止仮処分申立て」を応援する署名への賛同お願い ■ 昨年3月10日、島根・鳥取両県の住民4人
本文を読む次期戦闘機第三国輸出の与党合意を許さない! 3.15緊急抗議行動へ
著者: 杉原浩司次期戦闘機の第三国輸出に関する公明党の幕引きが最終段階に入りました。本日 3月14日に所属議員の意見集約を行い、15日の与党政調会長協議で「合意」しよ うとしています。そのうえで、週明け19日の閣議決定が狙われています。
本文を読む3月16日(土)吉本隆明さんの墓参に行きませんか
著者: 三上 治今年もまた16日がやってきます。この日は吉本隆明さんの命日です。毎年、墓参に行っていますが、今年も行きませんか。墓参りをして、帰りに近くの居酒屋で一杯のんで、歓談するというだけのことですが、今年もどうですかという 事です
本文を読む