akiyoshiの執筆一覧

7・8規制庁前早朝抗議行動      ~原発現地とともに、新規制基準施行反対・再稼働申請反対を訴えよう~

著者: kimura-m

○日時:2013年7月8日(月)8時半~12時頃 ○場所:規制委員会のビル前(六本木一丁目)~東電本社前 いよいよ7月8日に新規制基準が施行される。原子力規制委員会は多くの反対意見を無視して穴だらけの新規制基準を6月19

本文を読む

7/11堺市役所への請願に参加してください。【堺市役所1Fロビー 13:00】

著者: Kiyoshi Koyama

★堺市(危機管理室)への請願をします。 → 7月11日(木)13:00 堺市役所1Fロビーに集合。危機管理室へ行きます。 ★この日はまず要請書を提出して趣旨説明。その場でも回答を要求しますが、本格的な回答と交渉は、後日に

本文を読む

【明日緊急行動やります】東電の「柏崎刈羽再稼働申請方針」の撤回を求める7.5超緊急申し入れ行動

著者: kurihara manabu

明日7月5日(金)の夜に東電の柏崎刈羽原発の再稼働方針決定に対する緊急アクションを行います。 また、2007年の中越沖地震発生:柏崎刈羽放射能漏れ事故発生の日に “東電の「柏崎刈羽再稼働申請」を絶対許さないア

本文を読む

「オキュパイ大飯」で機動隊員の胸に花を飾ったKさんが不当逮捕されている

著者: OHTA Mitsumasa

「オキュパイ大飯」で機動隊と再稼働反対派市民が向い合ってにらみ合いが続いている中、機動隊のひとりひとりの胸に一輪ずつ花を飾ったKさんが、不当逮捕されています。 オキュパイ大飯の真実 〜市民が占拠した36時間に何があったの

本文を読む

IPPNWアレックス・ローゼン博士の講演「福島の事故による健康被害-小児科医の報告」(日本語字幕付き)

著者: グローガー理恵

5月16日、ドイツのデュッセルドルフにてIPPNWの理事会委員である小児科医アレックス・ローゼン博士が「福島の事故による健康被害─小児科医の報告」というテーマで講演を行いました。講演の主催者はドイツ公益社団法人「さよなら

本文を読む

「ブラック企業問題とは何か―1500件の労働相談実例から問う」(7月8日)

著者: 森広泰平

いま、ワタミやユニクロなどが若者を使い捨てにするブラック企業ではないかと雑誌 や新聞で話題になっています。 それを否定する企業側は恫喝訴訟(スラップ訴訟)までちらつかせながら、反論にやっ きです。 この問題に地道に取り組

本文を読む

「除染」から「被曝量自己管理」へ(許されない政府の原発事故被害者対策)

著者: 田中一郎

別添PDFファイル4つ(添付できませんでした)は,昨今の国による「直轄除 染」と,政府や行政の原発事故被害者への対応に関する記事を若干集めたものです。 以前より申し上げている通り,福島第1原発事故後の政府の被害者への対応

本文を読む

松井英介医師の講演「低線量内部被曝から子どもたちの命と人権を守るために」

著者: グローガー理恵

日本市民を特に子供達を被曝から守るために日々活動なさっていらっしゃる岐阜環境医学研究所の松井英介医師が、6月28日、名古屋市内で講演をなさいました。講演のテーマは「低線量内部被曝から子どもたちのいのちと人権をまもるために

本文を読む

海と魚が放射能で汚染されていく(2):放射能汚染を甘く見てはいけない

著者: 田中一郎

別添PDFファイル4つ(添付できませんでした)は,6月19日に続いて,「海と 魚の放射能汚染」の続報です。以下,ごく簡単にコメントいたします。水産王国日本 を支えてきた東日本の漁業が,近海のみならず遠洋漁業も含めて,海の

本文を読む

「6.16新大久保駅前弾圧」勾留延長!さらなる抗議の声を&問題のまとめ

著者: 園 良太

在特会に抗議して不当逮捕された「6.16新大久保駅前弾圧」は、 最後のAさんが何とさらに7月5日までの勾留延長をされてしまいました。 在特会すら全員釈放される中で、です。排外主義に加担する警察は絶対に許されません。 抗議

本文を読む

7・8規制庁前早朝抗議行動~原発現地とともに、新規制基準施行反対・再稼働申請反対~

著者: Kimura-m

7・8規制庁前早朝抗議行動 ~原発現地とともに、新規制基準施行反対・再稼働申請反対~ いよいよ7月8日に新規制基準が施行される。原子力規制委員会は、多くの専門家や民衆の意見を無視して穴だらけの新規制基準を6月19日に決定

本文を読む