再稼働阻止全国ネットワーク及び原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動からの緊急行動の案内です。 放射能汚染水の海洋投棄を原子力規制委員会が7月22日午前に了承します。 多数で抗議の声を上げ、可能な方は傍聴しましょう。 緊急
本文を読むakiyoshiの執筆一覧
再稼働推進を隠さなくなった原子力規制委員会~片山啓原子力規制庁新長官が示す規制委・規制庁の劣化~ 原子力規制委員会は原発再稼働推進委員会・被曝強要委員会! その254 2022年7月12日
著者: 木村雅英7月1日に原子力規制庁片山啓新長官が就任した。さすが原子力規制委員会は再稼動推進委員会、原子力安全・保安院時代からの原子力ムラ加害者をとうとう原子力規制庁長官にし、原子力規制委員会・原子力規制庁が、再稼動推進・被曝強要を
本文を読む7.18激論会 大分岐!ウクライナ反戦
著者: 小塚太大富亮さんのチェチェンニュースを転載します。 7月18日の集会、ウクライナ戦争の本質がなにか、 関心のある方、ぜひご参加ください! チェチェンニュース Vol.22 No.30(#501) 2022.07.15 ジャーナ
本文を読む株代訴訟 勝訴。内容の振り返り
著者: chiba昨年11月に結審してから、昨日の判決まで長かったですが、 東電株主代表訴訟、勝訴しましたね。関係者の方々には本当に感謝です。 刑事裁判のほうがとうてい納得できない内容だっただけにほんとよかったです。 (国の責任を問う裁
本文を読む日本の参院選挙に関するドイツの報道:日本の政治家にとって、熱望するが実現不可能な改憲
著者: グローガー理恵2022年7月10日(日曜日)に行われた参院選挙と改憲について触れたドイツの報道があったので、それを和訳してご紹介させていただく。 記事(独語)へのリンク:https://german.cri.cn/2022/07/12
本文を読むFlying Dogビールのラベル
著者: 藤澤豊たまげるニュースや呆れるニュースには事欠かない。なかには、さすがにそれはないだろうと一言二言いいたくなるニュースもある。山口県阿武町の四六三〇万円の誤送金をカジノで使ってしまったというニュースにはあきれるが、菅義偉首相が
本文を読むNNAFJおしらせ 東電株主代表訴訟、勝訴おめでとうございます! 10年間、本当にご苦労さまでした
著者: SATO Daisuke●「大飯原発再稼動を許さない!緊急行動」 7月15日(金)12時30分 おおい町大島半島「しーまいる」前集合、13時デモ出発 大飯原発ゲート前で抗議行動(13:40~14:30) ●「老朽原発・美浜3号うごかすな!現地全
本文を読むアベさんに対する銃撃について思うこと
著者: 小出裕章アベさんが銃撃を受けて死んだ。悲しくはない。アベさんは私が最 も嫌う、少なくとも片手で数えられる5人に入る人だった。アベさん がやったことは特定秘密保護法制定、集団的自衛権を認めた戦争法 制定、共謀罪創設、フクシマ事故を
本文を読む再びウクライナ戦争を考える 煽られた民族の分断は、何を生み出したか
著者: 松井和子私は教師になった時、障害を抱えた子どもたちの教育に携わろうと考えていた。そして今から20年程前退職するまで、その仕事に携わって来た。 1970年代の初め、まだ日本では障害を抱えた子どもたち全員が学校教育を受けられる状況に
本文を読むルネサンス研究所(2022年7月定例研究会)のお知らせ
著者: 中村勝己死刑廃止論の現在 「アメリカ各州での死刑廃止、韓国の死刑中止により、OECD38か国中で死刑を完全に廃止していないのは日本だけとなった。自己責任論、謝罪社会といわれる日本人の精神風土は、ネットリンチにみられるように不寛容
本文を読む【ネット署名】土地規制法「基本方針案」に市民の意見を!パブコメの実施を求めます
著者: 杉原浩司9月に土地規制法が全面施行されるにもかかわらず、今に至ってもなお、住民 ・市民に対する調査と行動の規制・処罰にかかわる重要な事項が明らかになっ ていません。法律で明らかにされていないことを基本方針や政省令で政府が意 のま
本文を読むウクライナ紛争アップデート:元スイス陸軍大佐・ジャック・ボー氏に訊く
著者: グローガー理恵メインストリーム・メディアでは決して取り上げられることのない、ジャック・ボー氏のインタビューを和訳してご紹介させていただく。言うまでもなく、インタビューのテーマはウクライナ戦争である。欧米のメインストリーム・メディアによ
本文を読む使用済み紙オムツから覚醒剤
著者: 藤澤豊四月二五日、Al Jazeeraからたまげるニュースが入ってきた。どこもここも問題だらけで驚くニュースには事欠かないが、まさかそこまでとは思いもよらなかった。 タイトル「Zimbabwean youths find ch
本文を読む【紹介】「プーチンにも一理ある」か?「市民の意見」への批判(大富亮さん)
著者: 杉原浩司チェチェンニュース編集人の大富亮さんの論考をご紹介します。今後の反戦平 和運動を考えるうえで、重要な問題提起だと思います。 ぜひご一読ください。 —————&#
本文を読むささや句会 第81回 2022年 6月20日 月曜日
著者: 公子更紗裁つ一直線に夏来る 中代曜子 夏の月能登に伝はる夜叉の面 丑山孝枝 竹皮を脱ぐ曾良芭蕉草鞋脱ぐ 守屋明俊 ほう
本文を読む署名とツイッターデモ:#選挙特番は投票日の前に放送を
著者: 太田光征私も署名しました。皆さんもよろしくお願いします。 #選挙特番は投票日の前に放送を https://chng.it/GqL42RMh @change_jp より みんなの未来を選ぶためのチェックリスト https://c
本文を読むそこまで稀薄な人間関係なの
著者: 藤澤豊還暦を機に一線を退いて気がついた。長年にわたってエンジニアリングと経営に集中し過ぎた。人文系の素養が低すぎる。四十年以上もの間、読んだのも書いたのも単刀直入に要件に伝えることを目的としたものだった。そこでは、事実を事実と
本文を読むNNAFJおしらせ 美浜3号機運転差し止め仮処分 第5回審尋
著者: SATO Daisuke● 美浜3号機運転差し止め仮処分 第5回審尋 7月4日(月) 13:15 前段集会 大阪地裁前公園 14:00 審尋(非公開) 14:30~16:00 報告集会 中之島公会堂3階 小集会室 *前段集会と報告集会、YouT
本文を読むドイツ通信第190号 ロシア・プーチンのウクライナ軍事侵攻で考えること(5)
著者: T・K生この間の経過を追いながら、テーマを整理してみます。 4月29日、「Emma」」という女性解放誌の編集長であったジャーナリスト(Alice Schwarzer)が中心となりウクライナ戦争の軍事対抗に疑問を呈し、政治交渉によ
本文を読む三菱重工・三菱電機は武器輸出をやめろ!6.29株主総会抗議アクションへ
著者: 杉原浩司経済安保法の成立により、日本版の「軍産学複合体」形成が本格的に始まりつ つあります。それと同時に、今まで必ずしもうまくいかなかった武器輸出を成 功させようとする動きも加速しています。 ほとんど報じられない個々の案件を可視
本文を読む「けーし風」関東読者の集い
著者: 小野 貴記*日時 7月23日(土) 14:00〜17:00*会場 全国家電会館2F 独立言論フォーラム事務所 〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目6番1号 全国家電会館 内 電話 03-
本文を読む砂川事件裁判国家賠償請求訴訟 第8回口頭弁論と報告会のお知らせ(6/27)
著者: 西尾綾子伊達判決を生かす会をご支援いただいている皆様 時下益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 伊達判決を生かす会 事務局の西尾でございます。 いつも私どもの会をご支援賜り誠にありがとうございます。 直前のお知らせになり申し訳
本文を読む第5回 2022年7月3日(日) じっくり知りたい、ネオニコ系農薬問題の重要論点と日本の農薬規制のあり方
著者: 特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC)もっともよく用いられるネオニコチノイド系農薬は、近年ヒトを含む生物への影響が明らかになりつつあります。2021年11月にTBS「報道特集」で放送された内容は、YouTubeに公開後数ヶ月で150万回再生されるほど、人々の
本文を読む乳幼児向けアニメと市場規模
著者: 藤澤豊ぐずる孫の気を紛らわせる手ごろな動画はないかとYouTubeで探した。生後何ヵ月でもないから、日本語でも英語でもかまいやしない。日本語より英語のほうが色々あるだろうと「movies for babies」と入力したら、こ
本文を読む【ご案内】6/25「ウクライナと世界と日本」(田中龍作・志葉玲・林克明)
著者: 杉原浩司「百聞は一見に如かず」。ウクライナやチェチェンの現地に入り、目と耳と鼻 と口を使って、現場と事実に迫ってきた3人のフリージャーナリストによる重 要なイベントをご案内します。ご都合のつく方は、事前申し込みのうえでぜひ ご参
本文を読む日本国民は戦争で人を殺し殺されることをやるのか ~参院選後に日本は戦時体制に移行する~
著者: 渡辺幸重日本は今、戦前と同じように戦争への道を進んでいます。戦前と異なるのはアメリカの世界戦略の中にがっちりと組み込まれていることで、戦争忌避に向けての外交努力は戦前よりもむしろ少なく、平和を求める国の意思はどこにも感じられませ
本文を読む【お知らせ】共同声明「老朽原発をうごかすな」 と 各党公開質問(参議院議員選挙を前にして)
著者: 木村雅英【プレスリリース】 共同声明「老朽原発をうごかすな」 と 各党公開質問 (参議院議員選挙を前にして) 再稼働阻止全国ネットワーク 東電本店合同抗議 とめよう!東海第二原発首都圏連絡会 反原発自治体議員・市民連盟 若狭の原
本文を読む#FreeAssange ジャーナリストたちよ、見て見ぬふりをするな!ジュリアン・アサンジの身柄引き渡し問題は世界中のすべてのジャーナリストの死活問題だ。Caitlin Johnstone: Assange Is Doing His Most Important Work Yet (Japanese Translation)
著者: ピースフィロソフィー多くのメディア、報道の自由や人権を守ろうとする団体が声を上げたにもかかわらず、多くの署名運動や街頭デモが行われたにもかかわらず、6月17日、英国で収監されている、「ウィキリークス」の創設者、ジュリアン・アサンジの米国への
本文を読む【報告】「ミャンマー国軍に死刑を執行させるな!外務省前緊急アクション」に17人
著者: 杉原浩司6月17日、急きょNAJATが呼びかけた「ミャンマー国軍に死刑を執行させるな! 外務省は”死刑を中止せよ”の態度表明を行え!外務省前緊急アクション」に、 日本の市民と在日ミャンマー人計17人が参加
本文を読むささや句会 第80回 2022年 5月20日金曜日
著者: 公子桜蕊降るや軍馬の慰霊塔 新海あぐり 好取組さばく行司の夏衣装 奥野 皐 踏切の音の高らか立葵 中代曜子 母
本文を読む