akiyoshiの執筆一覧

「中村哲・伊藤淳(伊藤律の次男)さんの偲ぶ会」の記事について

著者: 佐藤裕彦

「中村哲・伊藤淳(伊藤律の次男)さんの偲ぶ会」に記述の中で、「中村哲の母親の父に当たる人物は火野葦平です」とありますが。火野葦平は中村哲の叔父に当たる人です。中村哲の母方の祖父は「花と竜」のモデルの玉井金五郎です。火野葦

本文を読む

中村哲・伊藤淳(伊藤律の次男)さんの偲ぶ会

著者: 渡部富哉

国境なき医師団の活動家として著名な中村哲さんが先日内戦に巻き込まれて亡くなりました。感動的な彼の活動と死を惜しむ声と驚きは極めて大きなものがありました。郷里の福岡では昨日お別れ会が開催されました。たまたま私は中村さんの父

本文を読む

【案内】女川2号炉の再稼働審査などを問う! 院内ヒアリング集会 ~被災原発を動かす必要はない、特重・バックフィット・新検査制度はどうなる?~(24日午後)

著者: 木村(雅)

再稼働阻止全国ネットワークからの院内ヒアリング集会の案内です。 ご参加願います。 女川2号炉の再稼働審査などを問う!院内ヒアリング集会 ~被災原発を動かす必要はない、特重・バックフィット・新検査制度はどうなる?~~ ht

本文を読む

ドイツ通信第150号 この間の2カ月(2)「シュタージー」と「ナチ」の匂い

著者: T・K生

2019年11月9日。 11月9日という日付は、ドイツ統一の記念日であり、また、ナチ支配下でのポグロム・「クリスタル・ナハト」が引き起こされた日であることを、知ったかぶりをしてここに改めて記す必要もないと思いますが、この

本文を読む

「不思議の国のカルロス・ゴーン」逃走につき想像を逞しくする

著者: 熊王信之

昨年の末に予想もしなかった事件が生起しました。 あの「不思議の国のカルロス・ゴーン」(被告)が不思議の国(Wonderland)から逃走したのでした。 ゴーン被告が被告の席に座らねばならない事件の顛末は、当該の被疑事実が

本文を読む

【直前案内】日本製鋼所は艦載砲の米国輸出をやめろ!1.14大崎本社抗議アクションへ&抗議の集中を!

著者: 杉原浩司

昨年末になって、重大な武器輸出案件が発覚しました。鋼材と機械のト ップメーカーとされる日本製鋼所が生産する艦載砲の米国輸出の動きです。 勝股秀通氏(元読売新聞防衛担当記者)が月刊誌『Wedge』2020年1月号の 連載コ

本文を読む

第二次大戦終結後75年の始まりに:加害の歴史の否定は許されません History denial is unacceptable: at the start of the 75th year of the end of WWII and Japan’s defeat in the Asia-Pacific War

著者: ピースフィロソフィー

年末年始のご挨拶もせずにもう1月も中旬となってしまいました。今年もよろしくお願いします。今年は、アジア太平洋戦争日本敗戦、第二次世界大戦終結75周年という重要な節目であります。日本人としてどう大日本帝国の戦争と植民地支配

本文を読む

1/25 第149回 河合塾経済研究会(協力:現代史研究会) 講師:古賀暹(元『情況』編集長) 演題:北一輝-危機の時代と二つの叛乱

著者: 古賀 暹

昭和初年代は、クーデタ、要人の暗殺などの大事件が、次々と起こる動乱の時代だった。その底流に中国の民族革命と日本の農民危機を背景とする農民の過激化があった。それを、アジア革命へと結びつけようとする北一輝、さらには、社稷の再

本文を読む

【明日】米国はイランと戦争するな!安倍政権は平和外交を行え!1.6米国大使館&官邸前抗議へ

著者: 杉原浩司

今年もよろしくお願いします。新年早々にとんでもない事態が勃発しました。 大変急な呼びかけとなり恐縮ですが、まずは意思表示が肝心だろうと 思い、設定しました。ぜひご参加ください! 各地でも取り組みを! <参考> 高まる米・

本文を読む