m_sawamuraの執筆一覧

11.11“教えて!ニコンさん”ニコン「慰安婦」写真展中止事件裁判支援の会 スタートイベント~

著者: 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会

“教えて!ニコンさん”ニコン「慰安婦」写真展中止事件裁判支援の会 スタートイベント … 「慰安婦」、レイシズム、そして表現の自由を語る ==========================================

本文を読む

テント日誌10月13日特別版~ 霞ヶ関―国会周辺は脱原発~反原発の声響きわたる

著者: 経産省前テントひろば

■  10月15日(月)には臨時国会が開かれる。なるべく国民の前で問題を議論ことを避けてきた政府がいやいやに開く国会である。オリンピック招致のために世界に向かって「大嘘」をついた安倍首相の言辞を国民は信用してはいない。政

本文を読む

10.20 第7回 反戦・反貧困・反差別共同行動in京都 ~変えよう! 日本と世界

著者: 反戦・反貧困・反差別共同行動(きょうと)

第7回 反戦・反貧困・反差別共同行動in京都 変えよう! 日本と世界 ~安倍右翼ナショナリズム政権に抗して~ ●日 時 : 2013年10月20日(日) 13時30分~(13時/開場) ●場 所 : 京都・円山野外音楽堂

本文を読む

テント日誌10月13日 経産省前テントひろば764日目~テント留守番から

著者: 経産省前テントひろば

10時過ぎテントに着いたらもう数人の人たちが座りこんでいました。日比谷公会堂の集に行くため早めにいらしたという。 テントの端には希望の牧場の吉沢さんが悲劇の牛たちや壊れた原発の写真数枚を並べ深刻な顔で座っていました。 私

本文を読む

テント日誌10月12日特別版~10月13日(日)原発ゼロ★統一行動へ参加を

著者: 経産省前テントひろば

日比谷公会堂集会(13時)巨大デモ(14時)国会議事堂周辺抗議行動(17時~19時》主催;首都圏反原発連合、共催:さよなら原発1000万人アクション、原発をなくす全国連絡会。協力:経産省前テントひろば ■ 原発をめぐる動

本文を読む

テント日誌10月9日 経産省前テントひろば760日目~むかし話に花も咲き

著者: 経産省前テントひろば

テントにと泊ってもいいと言う人が二人程見えて何となく雰囲気が和んだ。今回は一人だけ泊って頂いたのだが、福島から避難している方で今後も継続していただけそうである。もう一人はいつから泊り込みに加わるか決めてもらうことになるの

本文を読む

テント日誌10月6日 経産省前テントひろば757日目~テントには雀さんの指定席も…  

著者: 経産省前テントひろば

金曜日官邸前に向かう途中で突然甘い香りがしてきて、アッ金木犀だ!季節はちゃんと巡ってくるのだなと思いながら通り過ぎました。今朝、玄関を開けたら我が家の金木犀も負けずに良い香りを放っていたので気分良くテントへ向かったのです

本文を読む

テント日誌10月2日 経産省前テントひろば753日目…原発をめぐる様々の動きから 

著者: 経産省前テントひろば

前夜の疲れもあって、テントで早くから仮眠をしていた。仮眠というよりは疲れを取るために横になっていたのだが、少し眠り込んでいたらしい。騒がしい声がしたので起きてきたらEさんの誕生日祝いが始まるところだった。Eさんは僕より年

本文を読む

テント日誌9月29日 経産省前テントひろば750日目 ~ 秋晴れのさわやかな一日

著者: 経産省前テントひろば

秋晴れのさわやかな日でした。10時ごろからリックを背負ったデモスタイルの人がたくさん官邸前方向に歩いて行くので、何かの集会があるのかな?と思って信号待ちの女性に聞いてみたら「東京神社めぐりウォーキング」だとかテントを興味

本文を読む

テント日誌9月25日 経産省前テントひろば746日目

著者: 経産省前テントひろば

半袖では寒いくらいになって、へたをすると風邪でも引きそうなくらいだ。風邪を引かないようにはこころ配りをしているのだけれど、体温が高いせいか、ついつい裸に近い状態で寝てしまう。眠りながら、毛布を探しているのだけれど、なかな

本文を読む

10月3日研究会・太田昌国「植民地主義は、なぜ、生き永らえてきたか」

著者: ルネサンス研究所

<2013年定例研究会のご案内> 21世紀を読み解く──例外状態・生政治・近代化── 第6回定例研究会「植民地主義は、なぜ、生き永らえてきたか」 三陸沖大震災→福島原発事故→安倍政権の復活――この社会で、わずか2年の間に

本文を読む