soumaの執筆一覧

孫崎享氏のTwitterより“陳光誠問題、米中とも事態の収拾を重視/米―そそのかすが、自分が巻き込まれるのは避ける/勇ましいふりは国益につながらない”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

 5月2日 陳光誠問題、米中とも事態の収拾を重視 米中関係:1日朝日「陳光誠氏、米大使館離れ病院へ 中国、身の安全を保証か」。本事件は米中の戦略・経済対話前に発生。クリントン国務長官も中国訪問中。その動向注視されたが、結

本文を読む

「原発は憲法違反だ。5月3日憲法記念日に寄せて」など―地震と原発事故情報【TMM:No1440】

著者: たんぽぽ舎

2012年5月2日(水) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.寂聴さんらもハンスト。脱原発 不動の決意(東京新聞より)    瀬戸内寂聴さんら

本文を読む

「京都でのハンスト及び座り込み、再稼働阻止のため槌田劭さんら」―地震と原発事故情報【TMM:No1439】

著者: たんぽぽ舎

2012年5月1日(火) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.京都でのハンスト及び座り込み、再稼働阻止のため槌田劭さんら。          

本文を読む

「5月5日(土)は、芝公園のあと、経産省前テントへ!」―地震と原発事故情報【TMM:No1438】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月30日(月) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.5月5日(土)は、芝公園のあと、経産省前テントへ!     芝公園13:00コ

本文を読む

「5月1日(火)メーデー参加の労働者1万人へ働きかけ」など―地震と原発事故情報【TMM:No1437】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月28日(土) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.5月1日(火)メーデー参加の労働者1万人へ働きかけ      東電本店前で反原

本文を読む

「5月開催 学習会・講演・デモの予定 参加歓迎」など―地震と原発事故情報【TMM:No1436】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月27日(金) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.5月開催 学習会・講演・デモの予定 参加歓迎 ★2.<浜岡原発>について地震専

本文を読む

<お母さんお父さんのための保育付き講座>など―地震と原発事故情報【TMM:No1435】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月27日(金) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.<お母さんお父さんのための保育付き講座>     福島・東日本の子供たちを放射

本文を読む

個の尊厳と自由の精神に対立する自らの 「国家」という意識(その1)

著者: 大木 保

「悪者」退治の若き黄門さまは、「正義の人」なのか?・・ 常盤マンサクが妖しく咲きほこる 春の陽気にさそわれてか、 ひとは 自分自身を律することをわすれたように、 精神がいずこにかに 逸脱することがしばしばみられます。 す

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“小沢無罪判決:歴史的な日”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

4月26日 小沢無罪判決:歴史的な日 小沢判決:歴史的な日と思う。日本が法治国家、民主国家としてぎりぎりの所で踏みとどまった日である。国民は長期にわたる自民党と決別し民主党を選択したが、旧勢力は中心人物の小沢・鳩山を潰す

本文を読む

「親子講座 こどもたちを放射能から守ろう」など―地震と原発事故情報【TMM:No1434】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月26日(木) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「親子講座 こどもたちを放射能から守ろう」     ー低線量・内部被ばくの危険

本文を読む

「大飯再稼動を止めよう、大飯テント応援、1泊2日行動」など―地震と原発事故情報【TMM:No1433】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月25日(水) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.大飯再稼動を止めよう、大飯テント応援、1泊2日行動     たんぽぽ舎、議員市

本文を読む

「関西地方は原発ゼロでも真夏に電力不足は起こらない」<下>など―地震と原発事故情報【TMM:No1432】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月25日(水) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.テント日誌【番外編】 大飯行き報告 4/23・24  (Y・T) ★2.「関西

本文を読む

「原発はいらない─小出裕章講演会が盛況・好評」など―地震と原発事故情報【TMM:No1431】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月24日(火) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発はいらない─小出裕章講演会が盛況・好評     東京都高等学校教職員組合・

本文を読む

「大飯原発再稼働反対監視テントをたてる」など―地震と原発事故情報【TMM:No1430】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月23日(月) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.大飯原発再稼働反対監視テントをたてる。     6つのテントが再稼働ノーを訴え

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより“小沢事件 どこまで公正な裁判が実施されるか/野田首相。国民に増税し、欧米に貢ぐ /尖閣は係争地と認識すべし”など

著者: 「ちきゅう座」編集部

読売 無責任に原発推進煽るだけ 23日読売社説批判「民主党は無責任な”脱原発”路線と決別するのが筋」。無責任なのは読売新聞。貴社は原発推進してきた。福島原発事故に何か責任を取ったか。原発煽り、将来の原発事故にも何の責任も

本文を読む

日本の放射線影響・防護専門家がICRP以上の安全論に傾いてきた経緯(7)

著者: 島薗進

―ICRPの低線量被ばく基準を緩和しようという動きの担い手は誰か?― 日本の多くの放射線健康影響の専門家が1980年代後半から「放射線ホルミシス」論に注目し、低線量被ばくによる健康への悪影響は少なくむしろよい影響があるこ

本文を読む

「関西地方は原発ゼロでも 真夏に電力不足は起こらない」など―地震と原発事故情報【TMM:No1429】

著者: たんぽぽ舎

2012年4月21日(土) 地震と原発事故情報                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「関西地方は原発ゼロでも     真夏に電力不足は起こらない みんな安心して!

本文を読む