====================== 日時 8月29日(土)午後18時30分 場所 スペースたんぽぽ 東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル JR水道橋駅下車、会場TEL: 03-3238-9035 ア
本文を読む催し物案内の執筆一覧
◆ 2015年10月の日曜クラブ懇談会 ◆
著者: 半澤健市7月15日、安倍政権は民意も憲法も傲然と無視し、安保法案を強行採決 しました。九条の会呼び掛け人の澤地久枝さんは「政権に反対だと思ってい る人たちが世代を超えて手をつなぐとき、はじめて政治は変わるんです」と 言い、「アベ
本文を読む青木昌彦・姫岡玲治を偲ぶ会のご案内
著者: 篠原浩一郎青木昌彦・姫岡玲治を偲ぶ講演会(資料代500円) 日時 2015年9月14日月曜日午後2時―5時 明治大学リバティタワー1階教室(神田駿河台1-1) 講演第一部 「経済学者としての青木昌彦先生」岡崎哲二東京大学大学院経
本文を読む原発メーカー訴訟の第一回 口頭弁論@東京地裁
著者: 紅林進「原発メーカー訴訟」の第一回口頭弁論@東京地裁 この「原発メーカー訴訟」というのは、原発の大事故を起こした福 島第一原発の原子炉を造ったメーカーであるGE、東芝、日立のメーカー責任を問う裁判です。(「原子力損害賠償法」に
本文を読む2015年ピープルズ・プラン研究所シンポジウム 安倍政権をどうやって倒すか——なぜまだ倒せていないのか
著者: 大和田2015年ピープルズ・プラン研究所シンポジウム 安倍政権をどうやって倒すか——なぜまだ倒せていないのか ◆日時:9月27日(日) 午後13:00〜17:00 発言者: 竹信三恵子さん(ジャーナリスト・和光大学教授) 服部
本文を読む原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動
著者: kimura-m~原子力規制委員会は再稼働推進委員会~ ~原子力規制庁は再稼働促進庁~ 「川内原発1号機を止めろ」 毎週水曜日12時~13時、六本木ファーストビル前 (8月26日、9月2日、9日、16日、30日) 新規制基準は緩すぎて不
本文を読む●命どぅ宝「戦世を拒み 平和に生きるため」豊かな自然を次世代へ● 辺野古の海は埋め立てさせない! No Base! 沖縄とつながる京都の会 金城実さん講演会&結成総会
著者: uchitomi makoto■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ●命どぅ宝「戦世を拒み 平和に生きるため」豊かな自然を次世代へ● 辺野古の海は埋め立てさせない! No Base! 沖縄とつながる
本文を読む岡田進『ロシアでの討論』出版記念討論会「ソ連論と未来社会論をめぐって」
著者: 紅林進岡田進『ロシアでの討論』出版記念討論会「ソ連論と未来社会論をめぐって」 と き 9月6日(日)午後1時~4時 ところ 東京外語大学本郷サテライト 4F セミナールーム(地下鉄「本郷3丁目」駅下車、徒歩5分)
本文を読む【9・10 戦争させない!左京フォーラム】ー藤原辰史さん講演「思い上がった権力にくさびを!——「京大有志の会」の理論と実践」&左京市民によるリレートーク
著者: uchitomi makotohttps://www.facebook.com/events/483825058444759/ 「戦争をさせない左京1000人委員会」では、社会的に大きな反響を巻き起こしている「自由と平和のための京大有志の会」の声明書
本文を読む8.22被ばく70年ふくしま映画祭のご案内
著者: 田島直樹================================= 8.22被ばく70年ふくしま映画祭のご案内 ================================= いまなお脅かされる生きとし生けるものの生
本文を読む沖縄県第三者委員会・桜井国俊沖縄大学名誉教授を迎えて
著者: HURUSHO政府は、1か月間工事を中止して、沖縄県との協議を行っていますが、辺野古新 基地建設の方針は変わっていません。 そのため、沖縄県知事による埋立承認取 り消しが重要な意味を持ちます。沖縄 県第三者委員会は「埋立承認手続きに瑕
本文を読む9・8明治大学現代中国研究所第2回公開セミナー 「現代中国社会はどこへ向かうのか?」
著者: 石井知章日 時 : 2015年9月8日(火) : (18:00開場) 18:30 ~ 20:30 場 所 : 明治大学(千代田区神田駿河台)、リバティタワー11階(1116号教室) http://www.meiji.ac.jp/
本文を読む8月25日─伊藤誠・金子勝・大西広鼎談「資本主義の現在と明日の経済像
著者: 紅林進伊藤誠・金子勝・大西広鼎談 「資本主義の現在と明日の経済像」 ~水野和夫『資本主義の終焉と歴史の危機』、トマ・ピケティ『21世紀の資本』を読む~ ・日時:2015年8月25日(火)午後1時30分から(1時開場) ・場所:
本文を読む<アジア記者クラブ8月定例会>
著者: 森広泰平朝鮮から「戦後70年」を問い直す 「140年戦争」という視座から 2015年8月25日(火)18時45分~21時 明治大学・研究棟4階・第1会議室/★要予約(定員50名)★ ゲスト 愼 蒼宇さ
本文を読む8/26 院内集会:ストップ埋立、守ろう辺野古・大浦湾!
著者: 紅林進8/26 院内集会:ストップ埋立、守ろう辺野古・大浦湾! 沖縄県第三者委員会・桜井国俊沖縄大学名誉教授を迎えて ~「辺野古・高江を守ろう!NGOネットワーク」設立集会~ http://www.foejapan.org/a
本文を読む8・20「左京・反戦大コンサート」(仮称)第2回実行委員会+★「戦争をさせない左京1000人委員会」第3回運営委員会★
著者: uchitomi makoto■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 8・20「左京・反戦大コンサート」(仮称)第2回実行委員会 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
本文を読む「島ぐるみ会議」全国キャラバンin 東京(昭島)に参加を!
著者: HURUSHO★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 「島ぐるみ会議」全国キャラバンin 東京(昭島)に参加を! ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 日 時:8月19日(水)19:3
本文を読む★安保法案をとめるために!毎週月曜日19:00~20:30渋谷ハチ公前街宣
著者: 紅林進★安保法案をとめるために! 毎週月曜日19:00~20:30渋谷ハチ公前街宣 主催:秘密保護法を考える市民の会/ピース・ニュース他 ※飛び込みスピーチ、歓迎! リレートーク、チラシくばり、スタンディングなどをやってます。
本文を読む【今こそ米軍犯罪・基地被害を許さないという世論を!】8・22 日米地位協定学習会
著者: uchitomi makotohttps://www.facebook.com/events/1611086325845547/ ■日時 8月22日(土)13時30分開場 14時~17時 ■会場 京都教育文化センター205号室(京阪丸太町駅下車/京大
本文を読む【PARC自由学校】★秋の特別講座★受講生募集開始のご案内
著者: 紅林進━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ 【PARC自由学校】★秋の特別講座★受講生募集開始のご案内 http://www.parc-jp.org/freeschool/index.html ━━━━
本文を読む【今こそ米軍犯罪・基地被害を許さないという世論を!】8・22 日米地位協定学習会
著者: uchitomi makotohttps://www.facebook.com/events/1611086325845547/ ■日時 8月22日(土)13時30分開場 14時~17時 ■会場 京都教育文化センター205号室(京阪丸太町駅下車/京大
本文を読むサイレントスタンディング
著者: ママデモ(※前回掲載した14日の公明党本部前でのサイレントスタンィングはなくなりましたので、ご注意下さい。) 『Mamademo(ママデモ)』サイレントスタンディング 8月15日(土)15時半頃から約
本文を読む戦後70年 安倍政権にNO! リベラル勢力の結集を
著者: 紅林進戦 後 70 年 安倍政権にNO! リベラル勢力の結集を 日 時: 2015年8月15日(土) 13:30~16:30(13時開場) 場 所: 日本教育会館8階 第1会議室 〈東京都千代田区一ツ橋2-6-2
本文を読む8・13「左京・反戦大コンサート」(仮称)実行委員会+★「戦争をさせない左京1000人委員会」第2回運営委員会★
著者: uchitomi makoto8・13「左京・反戦大コンサート」(仮称)実行委員会+★「戦争をさせない左京1000人委員会」第2回運営委員会★ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 8・13「左京・
本文を読む鄭 琪満作陶展(チョン ギマン)&李政美(イヂョンミ)ライブ
著者: ギャラリー古藤(ふるとう)鄭 琪満作陶展(チョン ギマン) ~朝鮮唐津と白磁~ ●ギャラリー古藤 2015年8月25日(火)~30日(日) 11時~18時 藁灰の青白、辰砂の赫が黒釉に流れ落ちる朝鮮唐津、白磁などによる器、オブジェ等を展示いたしま
本文を読む川内原発再稼働を許さない!11日夜の九電抗議へ!
著者: 橘 優子本日、8/11(火)18:00~19:30 場所 九州電力 東京支社 有楽町電気ビルディング前 交通 JR有楽町駅 徒歩1分 (東京都千代田区有楽町1丁目7−1) ※プラカードや旗を持参してください 呼びかけ・問合せ 再
本文を読む【要申込】PARC・ニューエコノミクス研究会 第3回「新しい豊かさ指標の最前線~フランスの事例を中心に~」
著者: 紅林進━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・ (要申込)【PARC・ニューエコノミクス研究会 第3回】 新しい豊かさ指標の最前線~フランスの事例を中心に~ http://www.parc-jp.org/f
本文を読む【世論調査「川内再稼働に反対57%」】 川内原発再稼動を絶対に許さない!緊急抗議アクション in 京都
著者: uchitomi makoto川内原発再稼動を絶対に許さない!緊急抗議アクション in 京都 https://www.facebook.com/events/1487220664903565/ ■日時:2015年8月11日(火)午後6時~7時 ■場所
本文を読む【本日】川内原発再稼働を許さない!抗議行動のご案内
著者: 杉原浩司です。もう本日になってしまいましたが、川内原発再稼働 という大暴挙に抗議する東京での行動をご案内します。現地での抗議に連 帯して、東京でもしっかりと声をあげましょう。可能な方はぜひご参加ください。 各地でもぜひ![転送・
本文を読む8月29日佐藤大介さんのお話「原発をとめるアジアの人びと」 (反核世界社会フォーラム第二回学習会)
著者: 小倉利丸======================= 日時 8月29日(土)午後18時30分 場所 スペースたんぽぽ 東京都千代田区三崎町2-6-2 ダイナミックビル JR水道橋駅下車、会場TEL: 03-3238-9035
本文を読む