6/16 続☆辺野古新基地建設の強行許すな!(京都タワービル前、17:30 – 18:30) https://www.facebook.com/events/675236545911400/ ■日時:201
本文を読む催し物案内の執筆一覧
イベントのお知らせ 映画『ラジウム・シティ』上映とトーク日時:6月20日(土)午後6時と 8時20分の二回上映
著者: 小倉利丸一回目の上映終了後に被ばく労働を考えるネットワー クのなすびさんのお話しがあります。 場所:新宿「ラバンデリア」 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-9 広洋舎ビル1F TEL: 03-3341-4845地図
本文を読むJCJ・MIC『憲法とメディアを考える6月集会』 戦争前夜とメディア~メディアは侵略戦争にどう協力したか
著者: 保坂1930年代から日本が戦争へと突き進む中で、新聞やラジオはどのような役割を果たし たのでしょうか。新聞各社と日本放送協会は軍部の宣伝機関と化し、国民を戦争へと 駆り立てました。『再び戦争のためにペン、カメラ、マイクを取ら
本文を読む6・13「10・8山崎博昭プロジェクト」第2回講演会 いのちを考える―戦後を生きて―
著者: 原田誠之● とき:6月13日(土)開場13:30 開演14:00 ● 会場:学士会館 東京都千代田神田錦町3-28 ● 問い合わせ・予約 monumento108@gmail.com ● 参加費:1000円 ● 講師:最首 悟(
本文を読む(6/29)植村裁判第2回口頭弁論期日と関連イベントのご案内
著者: 植村隆応援隊の皆様へ いつも温かい応援、ありがとうございます。 6月29日(月)、東京訴訟・第2回口頭弁論が開催されます。 今回は、弁護団の小林節弁護士(慶応大学名誉教授)が意見陳述を行う予定です。
本文を読む【案内】再稼働阻止全国ネットワーク6月10日の行動(昼:規制委)
著者: kimura-m間際ですが、再稼働阻止全国ネットワークの明日の行動を案内します。 可能な方はご参加願います。 【案内】再稼働阻止全国ネットワークから6月10日の行動 原子力規制委員会抗議行動(5月~6月、毎週水曜昼) ・12時~13時
本文を読むシンポジウム「ヘイトスピーチとナショナリズム」
著者: 森広泰平6月11日(木)18時15分開場 18時40分開会 21時半閉会 会場:文京シビック小ホール(2階) http://bunkyocivichall.jp/access ◎東京メトロ丸ノ内線・南北線 後楽園駅>【直結】 ◎
本文を読む明日(9日)の昼休みは、万難を排して参議院議員会館へ!
著者: 田島直樹【拡散希望】避難住宅打ち切り撤回を求める院内集会 お世話になっております。ひなん生活をまもる会の鴨下です。 院内集会のお知らせです。多くの皆様に参加頂きますよう、お願い申し上げます。 日時 平
本文を読むアジア記者クラブ6月定例会 日中間の戦争記憶の乖離はなぜ生まれたのか
著者: 森広泰平2015年6月25日(木)18時45分~21時 専修大学神田キャンパス1号館(15教室) 受付は、18時30分~/★要予約(定員50名) ゲスト 長井暁さん(ジャーナリスト) 安倍首相による「
本文を読む■短信■ 声なき声の会 6・15集会
著者: リベラル21・声なき声の会「声なき声の会」は1960年の日米安保条約改定阻止運動(60年安保闘争)の中で生まれた反戦市民グループ。運動が終息した後も「日米安保条約反対」と、60年安保闘争の中で死亡した東大生・樺美智子さんへの追悼を掲げて毎年6月
本文を読む(緊急イベントのお知らせです)(メール転送です) (1) 自民党憲法破壊街宣行動カへのウンターアクション(6/7)(2)とめよう!戦争法案 全国一斉街宣のお知らせと呼びかけ(6/9)
著者: 田中一郎以下、転送歓迎 「急な話で申し訳ありませんが、今度の6月7日の日曜日に以下の自民党街宣行動カウンターアクションを行います。 多くの人びとに呼びかけていただき、ご都合のつく方は是非ともご参加ください。 6月7日に自民党青年
本文を読む7/4樋口健二・神田香織コラボレーション講演会
著者: Mamademo写真と講談で語り合うふたりが 世代と性別と職業と表現を超えて出逢った! 樋口健二による講演【原発被曝労働の真実】 神田香織による講談【はだしのゲン】 初のコラボレーション講演! 歴史の闇を追い
本文を読む【2015年6月13日】好評の第8回南相馬野菜支援チャリティー居酒屋&オークション
著者: OHTA Mitsumasaお気軽にご参加ください。酒・料理、オークション品の持ち込み大歓迎! 今回はバンドのフラワーロードと阿呆船が参加します。 日時:2015年6月13日午後5時~9時半 場所:ほくとビル4F(松戸市民劇場ならびの松戸商工会議所
本文を読む変革のアソシエ講座【特別講座】「食の思想」(6月11日)のご案内
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座2015年度[2015年6月11日] 【特別講座】食の思想 [第1回]「和食文化」と日本の食の近代化 講師:河上睦子(かわかみ・むつこ) (相模女子大学名誉教授、総合人間学会理事) &nb
本文を読む吉本隆明の未収録講演集を読み続ける。第一回
著者: 三上 治早いもので吉本隆明が亡くなってから4年の歳月が経ちました。この四年間は多くのことがあったといえますが、ことというほどのものはなかったともいえます。僕らは何かを考えることを強いられ、日常的な習性に抗して考えることをやっても
本文を読む樺さんを偲ぶ!6月15日(月)国会南通用門にて
著者: 樺さんを追悼する会やはりというか、当たり前のことというか、やっと紫陽花が目につくようになってきました。梅雨前線も近づいているらしいですが、もう6月なのですね。 今年は戦後70年ということが喧伝されています。ひと口に70年と言っても様々で、
本文を読む「変えよう選挙制度の会]6月例会(「今回の英国選挙結果から見た小選挙区制問題」ほか)
著者: 紅林進「変えよう選挙制の会」6月月例会議 日時:6月13日(土) 午後6時30分~8時30分 会場:東京ボランティア・市民活動センター(飯田橋) 会議室B (飯田橋・セントラルプラザ庁舎等10F) アクセス http://ww
本文を読むタックスヘイブン学習会(公正な税制を求める市民連絡会第1回学習会)
著者: 紅林進公正な税制を求める市民連絡会の学習会 第1回 タックスヘイブン学習会 「年間売り上げ17兆円、毎年3兆円もの利益をあげているアップル社が全く納税していないという事実を知っているだろうか。(中略) アップル社だけではない
本文を読む【6.21 戦争立法に反対する学生デモ】 京都で学生の皆さんが戦争立法反対を掲げて決起します!元学生も大合流しましょう!
著者: uchitomi makotoSEALDs KANSAI 【6.21 戦争立法に反対する学生デモ】 https://www.facebook.com/events/913114828751035/ 【日時】2015年6月21日(日) 【集合】14:0
本文を読む成熟社会と社会主義(社会主義理論学会第69回研究会)のご案内
著者: 紅林進社会主義理論学会第69回研究会 今回テーマ:成熟社会と社会主義 日 時 : 2015年7月5日(日) 午後2時~5時 会 場 : 慶応義塾大学三田キャンパス・研究室棟A会議室 (JR田町駅、地下鉄三田駅下車) 交通アクセ
本文を読む~基地のない平和な沖縄・日本を~ ★ 6・6京都集会 ★
著者: uchitomi makotohttps://www.facebook.com/events/949144098438587/ ~基地のない平和な沖縄・日本を~ ★ 6・6京都集会 ★ *「沖縄建白書を実現し未来を拓く島ぐるみ会議」を迎えて ゲスト
本文を読む【案内】再稼働阻止全国ネットワークから6月3日の行動
著者: kimura-m間際ですが、再稼働阻止全国ネットワークの明日の3つの行動を案内します。 可能な方はご参加願います。 【案内】再稼働阻止全国ネットワークから6月3日の行動 1 原子力規制委員会抗議行動(5月~6月、毎週水曜昼) ・12時~
本文を読む明日、半田 滋さんの講演会を京都で行います! 【ストップ!戦争法 緊急講演集会@京都】 半田 滋 「戦争関連法」制定と日米ガイドライン改定を撃つ
著者: uchitomi makoto【ストップ!戦争法 緊急講演集会@京都】 半田 滋 「戦争関連法」制定と日米ガイドライン改定を撃つ https://www.facebook.com/events/849320625142538/ ◆ストップ!戦争法 緊
本文を読む変革のアソシエ講座2015年度開講(6月)
著者: 変革のアソシエ運営委員会講座担当【註記:時間表示のないものは、すべて、19時から21時までの開講です。】 6月 3日(水)【特別講座】「経済学から何を学ぶか」(伊藤誠) 4日(木)[13時30分~15時30分]ジル・ドゥルーズ研究会(横手
本文を読む変革のアソシエ講座「部落講座」(6月5日)のご案内
著者: 木畑壽信変革のアソシエ講座2015年度 部落講座――星座の会 [2015年6月5日] [第1回] 部落共同体の形成と「皮田」の一村独立 講師 川元祥一 部落共同体の概念確立で
本文を読む6・8ルネサンス研究所連続シンポ第2回 「沖縄」をめぐるまなざし―「フェンス」の撤去は可能か
著者: 松田健二講師:宮平あい(1989年沖縄県今帰仁村生まれ) 日時:6月8日(月)18時30分~21時(18時開場) 会場:専修大学神田校舎 教室は守衛室の横の掲示板に記しています。 参加費:500円 「沖縄人」「日本人」と一口で言
本文を読む【ご案内】グリーン連合発足記念シンポジウム
著者: 山田がく3・11以降、日本の環境行政は後退を続けています。 これをなんとかしようということで 環境団体の連合体、グリーン連合が発足することとなり 記念のシンポジウムが6月5日(金)正午より 衆議院第二議員会館で開か
本文を読む【2015年6月17日】市民に選挙を取りもどすプロジェクト「交流勉強会」Vol.2 1
著者: 太田光征第2回目の院内交流勉強会を開催します。今回は事前申し込み制とさせていただきます。参加されたい方は私までお知らせください。 市民に選挙を取りもどすプロジェクト「交流勉強会」Vol.2 「各党の選挙制度見解比較」 ~はたして
本文を読む主催:村山首相談話を継承し発展させる会 村山首相談話の会・公開シンポジウムのご案内 ――――敗戦70周年にあたり―――― 「安倍政権と歴史修正主義を考える」
著者: 藤田高景主催:村山首相談話を継承し発展させる会 村山首相談話の会・公開シンポジウムのご案内 ――――敗戦70周年にあたり―――― 「安倍政権と歴史修正主義を考える」 ――評論家・森田実氏のコーディネイトのもとに半藤一利、田岡俊次
本文を読む【金城実世界を彫る なまぬるい奴は鬼でも喰わない】
著者: HURUSHO5月27日(水)~5月31日(日)八王子アミダステーション 開場時間:13:00~19:00 入場無料 ※土日は11:00から開場します。 住所:〒192-0082東京都八王子市東町3-4 ★5月29日(金)18:30開
本文を読む