催し物案内の執筆一覧

日中国交回復50周年記念 武者小路公秀教授・加々美光行教授追悼国際シンポジウム

著者: 愛知大学人文社会研究所

新世界秩序における日中関係のこれまでの百年、これからの百年 主催:愛知大学人文社会研究所 共催:武者小路公秀研究会・国際書院・上海社会科学院宗教研究所 開催日: 2022年9月25日(日曜日) 9時30分〜16時50分

本文を読む

さようなら戦争 さようなら原発9・19大集会 「安倍元首相国葬反対!」も掲げ

著者: リベラル21

「安倍元首相国葬反対!」も掲げ  「さようなら戦争 さようなら原発9・19大集会」が、9月19日(月・休)午後1時30分から、東京の代々木公園B地区で行われます。「さようなら原発・1000万人市民アクション実行委員会」と

本文を読む

9/27 安倍元首相「国葬」反対!国会正門前大行動(14:00~ 国会議事堂正門前)

著者: 総がかり行動実行委員会

 岸田内閣は「安倍国葬」実施を閣議決定しました。  国葬には、実施の法的根拠が存在せず、憲法が保障する信教の自由、良心の自由に反する憲法違反の企てでも世論の評価が二分している安倍氏の政治的立場や政治姿勢を全面的に容認し、

本文を読む

オンライン伊藤誠・連続講座「『資本論』と現代世界」  第6回(2022年9月24日) 自然環境問題とマルクス理論

著者: 矢沢国光

主催 世界資本主義フォーラム 日時 2022年9月24日(土)13時30分~16時30分 開催方式:ZOOMによるオンライン 講師 伊藤誠(東京大学名誉教授) テーマ 自然環境問題とマルクス理論 エコロジカル社会主義の意

本文を読む

9/23 第Ⅱ期「島々シンポジウム」 *緊迫する馬毛島ー種子島軍事基地化の状況をリポート!

著者: 小西誠

「島々シンポジウム」実行委・小西誠です。 第1期「島々シンポジウム」では、大変お世話になりました。しばらく休息中でしたが、「台湾有事」キャンペーン下で、琉球列島の軍事化が急ピッチで進行していますので、第2期を再開致します

本文を読む

自主制作上映映画見本市#9(9月18日・文京区民センター) のご案内

著者: 憲法を考える映画の会

酷暑と蔓延コロナの夏、ようやく暑さの方は秋の気配を感じるようになりました。 今回で9回目になる「自主制作上映映画見本市」のご案内をさしあげます。 今回の「見本市」(有料試写会)は、 私達がこれまで自主上映会を開いてきた中

本文を読む

9/19 安倍元首相国葬反対!さようなら戦争 さようなら原発 9・19大集会 改憲発議と大軍拡やめろ!「戦争法」強行から7年 福島原発事故を忘れない(13:30~ 代々木公園)

著者: 総がかり行動実行委員会

 9月の19日行動は、さようなら原発と合同で、代々木公園で行います。 #国葬反対 #安倍晋三氏の国葬に反対します #改憲発議反対 #軍拡やめろ #さようなら戦争 #さようなら原発 #19日行動 #0919大集会 #さよう

本文を読む

【要申込】10/7(金)講演会「デンマークと選挙~世界幸福度調査でトップクラスの国 デンマークの選挙制度と政治 そして社会~」(後援:デンマーク王国大使館)(飯田橋の会場&オンライン)

著者: 紅林 進

【要申込】10/7(金)講演会「デンマークと選挙~世界幸福度調査でトップクラスの国 デンマークの選挙制度と政治 そして社会~」(後援:デンマーク王国大使館)(飯田橋の会場&オンライン) 日時:10月7日(金)18:30~

本文を読む

ルネサンス研究所(2022年9月定例研究会)のお知らせ/「2010年代の政治闘争の総括と同伴知識人について」

著者: 中村勝己

安倍晋三元首相の国葬儀が近づいている。自民党と旧統一協会との関係に批判の目が向けられている。国会前に数千人が抗議に集まるなど、これは新たな政治闘争の始まりであり、2015年の安保法制闘争の記憶が甦える。2015年の安保法

本文を読む

【緊急行動案内】原発にも「国葬」にも反対しよう (26日金原発いらない、27日土「国葬」反対緊急行動)

著者: 木村雅英

ウクライナで原発が原爆になりうる危険が明らかになったにも拘らず、 今ザポリージャ原子力発電所が非常に危険な状態にあるにも拘らず、 岸田政権は、原発の再稼働・運転期間延長に前のめり。 おまけに、統一教会と自由民主党の闇の関

本文を読む

10/11(火)内田聖子さん(岸本さとこ選対本部長)講演 「市民派新人女性区長を誕生させた杉並区長選」

著者: 紅林 進

10/11(火)内田聖子さん(岸本さとこ選対本部長)講演 「市民派新人女性区長を誕生させた杉並区長選」 (申込不要、会場&ZOOM併用) 日時:10月11日(火)18:30~20:30 (開場は18:00) 会場:東京ボ

本文を読む

8/31 安倍元首相「国葬」反対! 国会正門前大行動(18:00~、国会正門前)

著者: 総がかり行動実行委員会

安倍元首相「国葬」反対!8・31国会正門前大行動 日 時:8月31日(水)18:00~ 場 所:国会議事堂正門前 主 催:安倍元首相の『国葬』に反対する実行委員会 呼びかけ・戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員

本文を読む

侵略半年 8.24ロシア大使館前キャンドル行動&0828新宿南口スタンディングへ

著者: 杉原浩司

プーチンによるウクライナ侵略の開始から半年、約180日が経とうとしていま す。市民社会を含む「国際社会」は、戦争犯罪の限りを尽くした残虐な侵略戦 争を食い止め、ロシア軍を撤退させることが出来ていません。 侵略半年となる8

本文を読む

【8月20日(土)】市民グループ「私が東京を変える」ZOOM討論会「参議院選挙の総括と杉並 区長選挙ほか」

著者: 紅林 進

市民グループ「私が東京を変える」では、様々なテーマについて討論会を開催していますが、8月20日(土)に下記のテーマで開催します。 申込不要で、参加費も無料です。 ご関心のあります方は、ぜひご参加下さい。 ZOOMのアドレ

本文を読む

【ご紹介】ウクライナ侵略をめぐる海老坂武さんとの応答です(当面の企画も)

著者: 杉原浩司

フェイスブックで『市民の意見』191号(発行:市民の意見30の会・東京) 所収の海老坂武さんの文章への違和感を表明したことがきっかけとなり、 192号に、「ウクライナの人々の尊厳を認めること」と題した海老坂武さんへ の反

本文を読む

9/13(火)変えよう選挙制度の会・9月例会「宗教団体と政治活動~どこ まで許されるのか~」(申込・予約不要、会場&ZOOM)

著者: 紅林 進

9/13(火)変えよう選挙制度の会・9月例会「宗教団体と政治活動~どこまで許されるのか~」(申込・予約不要、会場&ZOOM) 日時:9月13日(火曜日)18:30~20:30 (開場は18:00) テーマ:「宗教団体と政

本文を読む