放射能健診署名運動/全国事務局 小山です。 1月16日の福島県交渉と福島市内での行動の報告です。詳しい内容をニュースにまとめました。こちらからご覧ください。 → http://hinankenri.blog
本文を読む交流の広場の執筆一覧
【沖縄戦70周年 沖縄戦体験者 島袋文子おばあを京都に呼ぼう!辺野古新基地建設反対!オール沖縄の「島ぐるみ会議」代表団を京都で受け入れよう!】 2・11「NO BASE! 沖縄とつながる京都の会」2月運営委員会(川口真由美さん、大湾宗則さん沖縄・辺野古現地報告会)へ参加しよう!
著者:【沖縄戦70周年 沖縄戦体験者 島袋文子おばあを京都に呼ぼう!辺野古新基地建設反対!オール沖縄の「島ぐるみ会議」代表団を京都で受け入れよう!】 2・11「NO BASE! 沖縄とつながる京都の会」2月運営委員会(川口真由
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2398
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2398】 2015年2月4日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.高浜原発(関西電力)止めよ
本文を読む脱原発川内テント報告
著者: 脱原発川内テント2015年1月30日 <川内テント全景> 川内原発に隣接する久見崎海岸にテントを建ててから4ヵ月が過ぎました。当初、再稼働は暮れか 遅くとも年明け早々との予測でしたが今では4月以降と言われています。お蔭でテン
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2397
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2397】 2015年2月3日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.2月4・5日東京霞が関へ集
本文を読む憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域
著者: 熊王信之イスラム国(IS)の人質になり、殺されたお二人には言葉もありません。 なかでも、紛争地帯に進んで入られ、身を挺して凄惨な戦いを報道されておられた真のジャーナリストの死には、報道の使命をかけた一生を終えられた、との印象が強
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2396
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2396】 2015年2月2日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「トモダチ作戦」で被ばくした米兵
本文を読むテント日誌2月1日…官邸前行動(後藤さんの死をいたむ)に参加した/後藤さんの死をいたむ会話が続いた
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1240日商業用原発停止503 官邸前行動(後藤さんの死をいたむ)に参加した 今日も寒かった。 でも昨日よりは少しまし、昨日は強風に帽子は飛ばされるやら、裏に置いてあった脚立が倒れるやらと良くぞテント
本文を読む協調性
著者: 藤澤豊ある有名私立大学の入ゼミ面接が興味深い。聞くところによると、どのゼミでも程度の差はあれ似たような状況らしい。どこにでも本音と建前はつきものだが、面接する側とされる側の本音と建前の関係がいつも変わらぬ人情を臆面もなく露呈し
本文を読む【福井新聞の記事:50名15台で自動車デモを敢行!】 高浜原発再稼働反対訴え車でデモ 若狭の原発を考える会
著者: uchitomi makoto高浜原発再稼働反対訴え車でデモ 若狭の原発を考える会 (2015年2月1日午前7時00分) 原発再稼働反対を訴える横断幕を車に付ける参加者=31日、福井県高浜町下車持の道の駅「シーサイド高浜」 関西の住民を
本文を読むテント日誌1月30日経産省前テントひろば1139日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1139日商業用原発停止490日 今日は朝から雪、窓から眺めているだけなら風情があって良いのだけれど… 金曜行動はどうなるのだろう?昨年も雪で中止になった事があったけと思って いたら早々と中止になった
本文を読む運転差し止めに関電が争う姿勢 高浜、大飯めぐり福井地裁で審尋 福井地裁、大飯・高浜原発仮処分の審尋報告
著者: uchitomi makoto運転差し止めに関電が争う姿勢 高浜、大飯めぐり福井地裁で審尋 http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/62950.html (2015年1月29日午前7時1
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2395
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2395】 2015年1月31日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原子力委員会 賠償制度
本文を読むテント日誌1月29日・30日…テントはいろんな人に支えられている。それをあらためて実感する/そこで生活し、生きていること自体が‘反原発’ではないのという言葉
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1238日商業用原発停止490日 テントはいろんな人に支えられている。それをあらためて実感する 2週続けて雨の木曜日だったが、今日は晴れ上がって風もなく気持ちよく座って いられた。朝、東電株主裁判を傍
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2394
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2394】 2015年1月30日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.笑い声が何度もおき
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2393
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2393】 2015年1月29日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.デタラメ高浜審査書案は認めら
本文を読む本日のいろいろ情報(メール転送含む) (1)高浜原発再稼働 (2)小沢一郎と山本太郎の記者会見 (3)トモダチ作戦米兵の被ばく訴訟、(4)2つの電力規制機関
著者: 田中一郎1.美浜の会:高浜原発3・4号「審査書案」に関する緊急要望書(1月22日) 格納容器内の汚染水対策は、「今後方針をつくることを確認した」だけ プルサーマルの安全性を判断する審査基準・ガイドはない 「審査書案」確定前に、早
本文を読むテント日誌1月29日…再稼働阻止全国ネットワークの鹿児島報告と高浜原発再稼働阻止行動
著者:経産省前テントひろば1237日商業用原発停止489日 再稼働阻止全国ネットワークの鹿児島報告と高浜原発再稼働阻止行動 1月24日の薩摩川内市開催「金曜行動交流会議」は参加110名で大成功でした。川内。鹿児島の地元の皆さ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2392
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2392】 2015年1月28日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.みんな、集まろう!鹿児島&
本文を読む報告書
著者: 藤澤豊報告書の内容を見ると、しばしばコンピュータシステム上のデータを見れば一目瞭然の内容を報告書の形に体裁を整えているに過ぎないものがある。 報告書の体裁のために、言ってしまえば数行で足りることを、ああでもない、こうでもないと
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2391
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2391】 2015年1月27日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.ロナルド・レーガン
本文を読むテント日誌1月25日…鹿児島行動の速報
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1233日商業用原発停止485日 鹿児島行動の速報 川内原発ゲート前行動と久美崎脱原発テント 日曜の朝9時前、薩摩川内市から観光バスで川内原発ゲート前に集まり、「川内原発、再稼働反対」と訴えた。 「泊
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2390
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2390】 2015年1月26日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.鹿児島と東京で、たんぽぽ舎・
本文を読む時の経過と人の成長
著者: 藤澤豊ここに二つの会社があり、二十代半ばの二人の青年がいる。一つは“東社”、もう一つは”西社“。一人は”A“さん、もう一人は”B“さん。この二人、それぞれが“東社”、”西社“に入社するまでは、持って生まれた能力から嗜好も志向も
本文を読むピケティ『21世紀の資本』から新『資本論』体系化刷新について(その2)
著者: 武田明日本は、知らぬ間にルビコン川を渡らされてしまっているようです。 この安倍晋三総理の失策は、重大であり、明確にしていかねばなりません。イスラム国と日本について更に見守りながら。 それはさておき日本内部の日常についての学習会
本文を読む2つの放射線被曝関連の講演会のレジメです。いずれも必見の貴重な資料です (松崎道幸氏、青木一政氏)
著者: 田中一郎2つの放射線被曝関連の講演会のレジメです。いずれも必見の貴重な資料です。 1.「被曝の影響はここまで?!」(松崎道幸旭川北医院院長) http://yahoo.jp/box/eHDFH3 https://b
本文を読む川内原発再稼働阻止 鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション 原発いらない!
著者: kaido======================= 川内原発再稼働阻止 鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション 原発いらない! ======================= 鹿児島県川内原発の再稼働を許さない女たちが
本文を読むテント日誌1月24日…雀たちも冬場でエサ探しに必死の様子だ
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1232日商業用原発停止484日 雀たちも冬場でエサ探しに必死の様子だ 今日は寒かったが風がなくて良かった。 午前中は通行人も少なく静か。 テントの中でKさんYさんが今夜の集会と明日のためにチラシ折を
本文を読むテント日誌1月23日…話題はイスラム国の人質事件
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1231日商業用原発停止494日 話題はイスラム国の人質事件… 朝メールをあけたら福島原発告訴団から緊急行動のお知らせが入っていた。 1月22日午後、東京地検が、勝俣元東電会長らを不起訴の処分にしたと
本文を読む『労働情報』904号(2015年2月1日号)を、1月23日(金)に発売しました
著者: 「労働情報」浅井真由美『労働情報』904号(2015年2月1日号)を、1月23日(金)に発売しました。 (重複、ご容赦下さい。転載・転送大歓迎) この号だけでもお買い求めいただけます。(申し込み方法は下記に) ■□■□■□■ 2015年2月1
本文を読む