経産省前テントひろば1257日商業用原発停止510日 テント守る強い決意にうたれて… 朝から曇り空、昨日の集会の事・東京新聞のピケティ教授インタビュー記事などを話しながら座り込んだ。昼近く美味しいおにぎりをたくさん持って
本文を読む交流の広場の執筆一覧
テント日誌2月7日…今日は北方領土の日だったのだ/「みんなの話がよかった」この声が象徴した2月7日集会
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1256日商業用原発停止509日 今日は北方領土の日だったのだ 午前中風もなく春の訪れを思わせたが、でもやっぱりまだ冬、午後になると冷たい風が頬をさす。 朝テントについてびっくり!外務省前に機動隊が大
本文を読む「商品」と人間の可能性について(吉本隆明批判・昭和戦後史の省察と平成史、喪われた20年論)
著者: 武田明《序》 いやはや、せっかく、《序》と《1》まで書き上げて、これから本題へ入ろうと思ったところで誤ってF6キーあたりに触れたなら全て消えてしまいました。 内容は覚えているので書き直そうかなと思ったけれども、導入部よりも先に
本文を読むアベノミクスとは何だったのか? 9
著者: 大野 和美では、最近までのIT技術の発展はどう評価すべきか。正直に言えば私にそれを明言しうる資格はない。しかし、あえて公言すれば既存産業・企業の顕著な生産性の向上に貢献したのではないか…。生産・販売・流通・情報処理での合理化が進
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2401
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2401】 2015年2月7日(土)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働阻止の熱い思いで雪も溶け
本文を読むテント日誌2月5日・6日…「鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション」2日目から
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1244・5日商業用原発停止507・8日 「鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション」2日目から 昨日の天気予報では大雪とのことで10時からのテント前フリー集会が急遽日比谷図書館へと
本文を読む世間知らずと世間擦れ
著者: 藤澤豊転職して理系の大学の先生方に頻繁にお会いできるようになった。油職工くずれ、それまで大学の先生方と会えるなど考えたこともなかった。同僚や昔の仕事仲間から大学の先生には変わった人が多く、世間一般の常識を持ちあわせていない方も
本文を読むアベノミクスとは何だったのか? 8
著者: 大野 和美先進工業諸国の経済成長の著しい鈍化とそれら諸国の自動車産業の顕著な停滞とは軌を一にしている。アメリカの自動車産業は日本の自動車産業のアメリカ国内での生産とその漸増傾向の中でまたヨーロッパからの自動車輸入増もあって緩慢な
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2400
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2400】 2015年2月6日(金)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「省庁申し入れ交渉」報告 「
本文を読むテント日誌2月4日…「鹿児島の女たち&福島の女たち共同アクション」から
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1243日商業用原発停止506日 「鹿児島の女たち&福島の女たち共同アクション」から 今日は川内原発再稼働阻止・原発いらない!「鹿児島の女たち&福島の女たちの共同アクション」が会ったので昼過ぎテントに
本文を読む『労働情報』905号(2015年2月15日号)を、2月10日(火)に発売します
著者: 浅井真由美『労働情報』905号(2015年2月15日号)を、2月10日(火)に発売します。 (重複、ご容赦下さい。転載・転送大歓迎) この号だけでもお買い求めいただけます。(申し込み方法は下記に) ■□■□■□■ 2015年2月1
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2399
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2399】 2015年2月5日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「あきらめずに川内原発を廃炉に」
本文を読む【報告】1/16 福島県交渉&署名行動 ~ 因果関係の有無に関わらず、県独自の医療対策を要求
著者: 小山放射能健診署名運動/全国事務局 小山です。 1月16日の福島県交渉と福島市内での行動の報告です。詳しい内容をニュースにまとめました。こちらからご覧ください。 → http://hinankenri.blog
本文を読む【沖縄戦70周年 沖縄戦体験者 島袋文子おばあを京都に呼ぼう!辺野古新基地建設反対!オール沖縄の「島ぐるみ会議」代表団を京都で受け入れよう!】 2・11「NO BASE! 沖縄とつながる京都の会」2月運営委員会(川口真由美さん、大湾宗則さん沖縄・辺野古現地報告会)へ参加しよう!
著者:【沖縄戦70周年 沖縄戦体験者 島袋文子おばあを京都に呼ぼう!辺野古新基地建設反対!オール沖縄の「島ぐるみ会議」代表団を京都で受け入れよう!】 2・11「NO BASE! 沖縄とつながる京都の会」2月運営委員会(川口真由
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2398
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2398】 2015年2月4日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.高浜原発(関西電力)止めよ
本文を読む脱原発川内テント報告
著者: 脱原発川内テント2015年1月30日 <川内テント全景> 川内原発に隣接する久見崎海岸にテントを建ててから4ヵ月が過ぎました。当初、再稼働は暮れか 遅くとも年明け早々との予測でしたが今では4月以降と言われています。お蔭でテン
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2397
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2397】 2015年2月3日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.2月4・5日東京霞が関へ集
本文を読む憎むは人の業にあらず、裁きは神の領域
著者: 熊王信之イスラム国(IS)の人質になり、殺されたお二人には言葉もありません。 なかでも、紛争地帯に進んで入られ、身を挺して凄惨な戦いを報道されておられた真のジャーナリストの死には、報道の使命をかけた一生を終えられた、との印象が強
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2396
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2396】 2015年2月2日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「トモダチ作戦」で被ばくした米兵
本文を読むテント日誌2月1日…官邸前行動(後藤さんの死をいたむ)に参加した/後藤さんの死をいたむ会話が続いた
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1240日商業用原発停止503 官邸前行動(後藤さんの死をいたむ)に参加した 今日も寒かった。 でも昨日よりは少しまし、昨日は強風に帽子は飛ばされるやら、裏に置いてあった脚立が倒れるやらと良くぞテント
本文を読む協調性
著者: 藤澤豊ある有名私立大学の入ゼミ面接が興味深い。聞くところによると、どのゼミでも程度の差はあれ似たような状況らしい。どこにでも本音と建前はつきものだが、面接する側とされる側の本音と建前の関係がいつも変わらぬ人情を臆面もなく露呈し
本文を読む【福井新聞の記事:50名15台で自動車デモを敢行!】 高浜原発再稼働反対訴え車でデモ 若狭の原発を考える会
著者: uchitomi makoto高浜原発再稼働反対訴え車でデモ 若狭の原発を考える会 (2015年2月1日午前7時00分) 原発再稼働反対を訴える横断幕を車に付ける参加者=31日、福井県高浜町下車持の道の駅「シーサイド高浜」 関西の住民を
本文を読むテント日誌1月30日経産省前テントひろば1139日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1139日商業用原発停止490日 今日は朝から雪、窓から眺めているだけなら風情があって良いのだけれど… 金曜行動はどうなるのだろう?昨年も雪で中止になった事があったけと思って いたら早々と中止になった
本文を読む運転差し止めに関電が争う姿勢 高浜、大飯めぐり福井地裁で審尋 福井地裁、大飯・高浜原発仮処分の審尋報告
著者: uchitomi makoto運転差し止めに関電が争う姿勢 高浜、大飯めぐり福井地裁で審尋 http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/62950.html (2015年1月29日午前7時1
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2395
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2395】 2015年1月31日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原子力委員会 賠償制度
本文を読むテント日誌1月29日・30日…テントはいろんな人に支えられている。それをあらためて実感する/そこで生活し、生きていること自体が‘反原発’ではないのという言葉
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1238日商業用原発停止490日 テントはいろんな人に支えられている。それをあらためて実感する 2週続けて雨の木曜日だったが、今日は晴れ上がって風もなく気持ちよく座って いられた。朝、東電株主裁判を傍
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2394
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2394】 2015年1月30日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.笑い声が何度もおき
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2393
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2393】 2015年1月29日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.デタラメ高浜審査書案は認めら
本文を読む本日のいろいろ情報(メール転送含む) (1)高浜原発再稼働 (2)小沢一郎と山本太郎の記者会見 (3)トモダチ作戦米兵の被ばく訴訟、(4)2つの電力規制機関
著者: 田中一郎1.美浜の会:高浜原発3・4号「審査書案」に関する緊急要望書(1月22日) 格納容器内の汚染水対策は、「今後方針をつくることを確認した」だけ プルサーマルの安全性を判断する審査基準・ガイドはない 「審査書案」確定前に、早
本文を読むテント日誌1月29日…再稼働阻止全国ネットワークの鹿児島報告と高浜原発再稼働阻止行動
著者:経産省前テントひろば1237日商業用原発停止489日 再稼働阻止全国ネットワークの鹿児島報告と高浜原発再稼働阻止行動 1月24日の薩摩川内市開催「金曜行動交流会議」は参加110名で大成功でした。川内。鹿児島の地元の皆さ
本文を読む