交流の広場の執筆一覧

(朝日新聞スクープ) 政府事故調 「吉田調書」 : 所長命令に違反し原発撤退、所員の9割、葬られた命令違反 = 「命がけの(原発)電力」はいらない

著者: 田中一郎

本日(20日)付の朝日新聞朝刊のスクープ記事です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏(2013年死去)が、政府事故調査・検証委員会の

本文を読む

あえて違和感や疎外感を求める―学ぶために必要では?

著者: 藤澤豊

仕事でも個人生活でも出会える機会も人たちも限られている。量的に限られているだけではなく種類(人を種類で呼ぶ、失礼)も限られている。出自も違えば立場も違う。志向も嗜好も目的も十人十色。それでもふつう何かしらの共通点がある。

本文を読む

今だから改めて、「どこでも誰でも放射能健診」署名へのご協力を、呼びかけます。

著者: 小山

『美味しんぼ/福島の真実』に対する国・福島県・大阪市/府の抗議の公表文書には、共通した弱点があります。それは、健康被害がないと根拠をもって主張できないことです。   ★ 彼らの主張は、「健康被害が出る程度の被ば

本文を読む

(転送メール)上関原発を目先の政治情勢判断でもてあそばないでください=きっぱりと建設中止を決める勇気を持って下さい

著者: 田中一郎

下記は、上関原発に反対する山口県の方からのメールの転送です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 上関原発を建てさせない山口県民大集会に ご協力くださった皆さまへ   集会事務局長を務めました、草地大作

本文を読む

「住宅の無償供与の延長を」…原発避難者の痛切な訴えをきいてください!

著者: kaido

5月15日に参議院議員会館で開催された「原発事故被災者の住宅確保を求める集 会」での、避難当事者の方々の切実な訴えには、心を揺さぶられる思いでした。 満田さんが詳しい報告を流してくれていますので、転送します。 みなさま(

本文を読む

総統閣下が「美味しんぼ」鼻血問題でお怒りのようです (Dailymotion動画)他 若干の、いろいろ

著者: 田中一郎

昨今、巷を騒がせております「鼻血」問題の関連情報を若干集めてみました。ご参考までにご覧ください。   まず、この2つをご覧ください。 1.総統閣下が「美味しんぼ」鼻血問題でお怒りのようです – Da

本文を読む

川内原発再稼動阻止の大運動を京都の地から起こしていいくために!火山学者・須藤さんの京大講演会決定!【速報】大噴火なら原発事故も 火山学者、須藤さんが著書を刊行「川内、再稼働急ぐな」

著者: uchitomi makoto

川内原発再稼動に関して火山学者の須藤さんをお招きしての京都大学での大講演会が決まりました。6月1日の午後に京都大学文学部新棟の大講義室で行う予定です。併せて福島第一原発でも初の被曝労働者による東電提訴が行われましたが、原

本文を読む

テント日誌5月11日…今日は風もなく穏やかな日曜日

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば973日目 商業用原発停止238日 今日は風もなく穏やかな日曜日 11時過ぎ通りがかった外国のご夫婦(?)がテントを興味深そうに眺めて、写真を撮って良いかたずねたので、早速英語版の案内をお渡しした。

本文を読む

テント日誌5月10日…今、国会通りはサツキが満開です

著者: 経産省前テントひろば

経産省前テントひろば972日目 商業用原発停止237日 今、国会通りはサツキが満開です ツツジが終わりに近づいて国会通りではサツキが満開です。 今日は風がとても強くテントでは幟を降ろしてそなえていた。 昼近くユープランの

本文を読む