平成25年12月6日 大本営発より悪質で始末が悪い確信犯! ! 元、現、国会議員各位777件、報道各位83件、関係各位230件に配信 ファクス及びメール送信2頁 配信元、公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国
本文を読む交流の広場の執筆一覧
テント日誌12月4日 経産省前テントひろば816日目…商業用原発停止81日目
著者: 経産省前テントひろば秘密保護法案反対の広がりの中で 昨年のことなどもう誰も振りむきはしないだろう。まして、遠い過去のことなどである。でも、僕はどうしても思い出してしまう。官邸前や議員会館前図テントを行き来し、秘密保護法案の行方を案じながらの
本文を読むたんぽぽ舎から No.2038
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2038】 2013年12月5日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.12/4東電解体!東電本店合同抗議の報告 汚染水止めろ!柏崎刈羽原発再稼
本文を読む【抵抗しよう!】5日、与党は委員会強行採決に加え、本会議採決も狙う。
著者: 杉原浩司★行ける人はとにかく国会へ!!!!! 12月4日、国会ヒューマンチェーンは約6000人の参加で大成功。3・11以降、 脱原発やオスプレイ反対などの国会包囲が行われてきましたが、平日昼間 に完全包囲に成功したのは画期的です
本文を読む【ETV特集 戦場で書く】ご案内
著者: 塩田純今週末の番組のご案内です。 8月に放送したNHKスペシャル「従軍作家たちの戦争」に 追加取材を行い、89分のドキュメンタリーにしました。 作家・火野葦平の軌跡を、従軍手帳を手がかりに追いました。 作家の戦争協力、メディア
本文を読む【重要】秘密保護法 最終局面 国会情勢現状 12月5日
著者: 森広泰平秘密保護法に反対するネットからの転送です。 最新の報告(5:46分)です。 強行採決された場合、18時30分から参議院議員会館前で 抗議行動が予定されています。お誘いあわせの上、ご参加願 います。下記の秘密法のHPにスケ
本文を読む呼びかけ人になってください! 「非有名人記者・編集者は特定秘密保護法案を廃案・廃止に追い込むために言論ゲリラ戦を展開する」声明
著者: 大野和興衆議院を強行突破し、いま参議院で審議されている特定秘密保護法案は、権力によるとめどない「国家機密」の拡大で市民の手足を縛ります。そのことは、権力を監視し、情報の市民に届けることを任務とする第一線記者・編集者の仕事や活動の
本文を読むたんぽぽ舎から No.2037
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2037】 2013年12月4日(水)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.速報3つ 東京電力本店合同抗議(第3回)に300人-12月4日(水) 四
本文を読む直前案内:12.7世界資本主義フォーラム(講師:櫻井毅)のごあんない
著者: 矢沢国光講師:櫻井 毅(武蔵大学名誉教授) テーマ:「岩田弘の世界資本主義論とその内的叙述としての経済理論」 日 時:2013年12月7日(土)14:00~17:00 入場無料 会 場:立正大学 大崎キャンパス 5号館 51B
本文を読むふるさと納税で名護市を応援しませんか!
著者: FURUSHO那覇市議会が2日にあげた意見書は、とても感動的です。 政府・自民党は、沖縄の自民党国会議員・沖縄県連を力尽くで屈服させてしまい ました。 しかし那覇市議会意見書は、強引に辺野古を進める政府に激しく抗議し、 「普天間基地の
本文を読む(メール転送です)アリバイ公聴会の強行にNO! 国会と埼玉公聴会でヒューマンチェーン!
著者: 田中一郎政府与党は、野党の反対を完全に無視して、中川特別委員長の職権濫用に より、本日12月4日(水)午前10時~12時に安倍首相出席、NHK中継入りの 委員会審議を、さらに15時20分~17時45分(予定)に埼玉県さいたま市で
本文を読むたんぽぽ舎から No.2036
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2036】 2013年12月3日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「NO NUKES えひめ 福島を忘れない!伊方を稼働させない!」速報
本文を読む土壇場で潮目を変えよう!「秘密保護法」今国会成立は止められる!
著者: 杉原浩司石破茂自民党幹事長の「デモはテロ」暴言への怒りが国会内外で噴出して います。12月2日に行われた国会前キャンドル行動には、1500人の市民が 集まり、石破暴言への抗議と秘密法案の廃案を求めて声を上げました。 12.2 国
本文を読む12/1伊方原発 再稼働阻止の市民集会に8000人 松山
著者: chibaツアー参加のみなさん、お疲れさまでした! 全国各地から松山・伊方町に集まってくださったみなさんの熱意が、 今月このあと続く集会に力を与えてくれると思います。 —– 伊方原発再稼働にノー 松山で大規
本文を読む「特定地域中小企業特別資金」制度の拡充について
著者: chiba経産省中小企業庁 11月29日プレスリリース 平成25年11月29日 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 原子力災害に伴う「特定地域中小企業特別資金」制度を拡充します ~一部融資限度額が引き上
本文を読む特定秘密保護法案に反対する医師の会
著者: OHTA Mitsumasa特定秘密保護法案に反対する医師の会 http://haian.jimdo.com/ 呼びかけ人 青木正美 青木クリニック 種市靖行 池田記念病院 堀口貞夫 主婦会館クリニック 本田宏 済生会栗橋病院 村崎芙蓉子
本文を読む「国家秘密売り渡し法案」は、廃案に(続)
著者: とら猫イーチ前稿では、簡単に形式的側面からの欠陥を述べたのですが、本稿では、続編として、「特定秘密保護法案」の売国的側面に焦点を当てたいと思います。 まず、法案の第八条第一項前段です。 其処には、こう書かれています。 「第八条 特定
本文を読む【京都民報】反原発運動はテロリズム? 特定秘密保護法案の学習会
著者: uchitomi makoto2013年12月 2日 17:30 反原発運動はテロリズム? 特定秘密保護法案の学習会 原発問題と特定秘密保護法案を考える緊急学習会(同府民有志の会主催)が11月29日、下京区のキャンパスプラザで行われ、憲法9条京都の会
本文を読む福島原発事故と特定秘密保護法案を抱える今こそ:ガダルカナルから見えてくるもの(彦坂 諦、小金原・憲法九条の会、2013年11月30日)
著者: OHTA Mitsumasa[転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。] 千葉県松戸市の小金原・憲法九条の会が2013年11月30日、講演会「”戦争”を語る」を開催しました。話者は『ある無能兵士の軌跡』シリーズの彦坂 諦さん。 演題は「
本文を読むたんぽぽ舎から No.2035
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2035】 2013年12月2日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.クジラ死体漂着→なくなった!(川内・鹿児島県) クラゲ被害→激減!(若狭
本文を読むテント日誌12月1日(その2) 経産省前テントひろば813日目…商業用原発停止78日目
著者: 経産省前テントひろば「NO NUKES えひめ 福島を忘れない! 伊方を稼働させない!」速報 日曜夜にテントに着いたら、高校生4人がテントに来た話で盛り上がっている。夕方男女2人ずつの高校生が首相官邸前で秘密保護法反対の声を上げた。その後テ
本文を読むテント日誌12月1日 経産省前テントひろば813日目…商業用原発停止78日目
著者: 経産省前テントひろば銀杏の金色の輝きは何処で見ても見事なものだ! 今日から師走。風もなく穏やかな朝、外務省脇のイチョウの葉が太陽に照らされて金色に輝き見事な眺めだ。10時半過ぎ「あしながMYウォークin東京」の案内人がテント前に現れた。MY
本文を読む「国家秘密売り渡し法案」は、廃案に
著者: とら猫イーチ「特定秘密保護法案」を一読して、一般的な行政関連の法令と相違して受ける印象は、この法案は、一体、誰が立案したのだろう、と暗然としてしまうことです。 そして、法案の危険性云々の前に、抜け穴だらけの条文を観ていますと、各行政
本文を読む国会抗議一覧のチラシです/12月2日12時~市民有志の参院前座り込み・抗議アピール開始!
著者: 園 良太昨日お送りした今週の国会抗議一覧表の、チラシを仲間が作りました。 https://twitter.com/ryota1981/status/406841425041428480/photo/1/large (jpegファ
本文を読む寿越冬闘争統一オリエンテーション
著者: オリジン寿支援者交流会のオリジンです。 各地でも越冬の準備が本格化していると思いますが、横浜・寿地区でも急ピッチ で準備を進めています。 越冬に先立って、越冬に参加してくれる支援者向けに「寿越冬オリエンテーショ ン」を開催するこ
本文を読む行動あるのみ!稀代の悪法「秘密保護法」の今国会成立を絶対止めよう!
著者: 杉原浩司[転送・転載歓迎/長文・重複失礼] 11月29日(金)の特別委員会は与党の横暴極まる運営によって、開始時間 が2時間以上も遅れ、何度も審議が中断しました。みんなや維新を含む野 党7会派が結束して、法案を管轄し責任ある答弁
本文を読む【ご案内】12.1 日弁連緊急街宣&12.4 緊急全国(院内)集会
著者: 杉原浩司12月1日の日弁連による緊急街宣と12月4日の緊急全国(院内)集会の案内 をまとめて転送します。来週は本当に成立を許すか否かの正念場。数多くの アクションが予定されています。可能な限りのご参加を! —R
本文を読むたんぽぽ舎から No.2034
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2034】 2013年11月30日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.放射能汚染-根拠ある不安に対する根拠ある防御を 山崎久隆さん(たんぽぽ
本文を読む特定秘密保護法廃案と国連への働きかけ
著者: 未来思考先日、特定秘密保護法案に懸念声明を発表し、更なる情報提供を求めるとした国連人権高等弁務官事務所のNHKニュースページを紹介したが、翌日このページが削除されていた。 特定秘密保護法廃案には、国連への働きかけが大きな鍵になる
本文を読む【秘密保護法反対・12/2~6国会前アクション予定一覧】参議院強行採決を止めよう!朝から夜までいつでも国会前に集まろう!
著者: 園 良太特定秘密保護法案の参議院での審議が続いています。強行採決→成立の 危険性が来週に迫っています。26日衆院採決時のように、とにかく国会周辺に 大結集し、声を上げ続ける事――シンプルな行動――の拡散が重要だと 思います。様々
本文を読む