交流の広場の執筆一覧

テント日誌10月24日 経産省前テントひろば775日目~週末は大雨の予想だが

著者: 経産省前テントひろば

家を出る時は今にも降りそうな曇り空だった。10時過ぎ霞ヶ関に着いたら霧雨が降りはじめていた。テント前には泊まり開けのSさん一人座っているだけ。Kさんが仮眠を取っており、他のスタッフは秘密保全法案の院内集会に出かけていた。

本文を読む

テント日誌10月20日  経産省前テントひろば771日目~日曜の雨夜と月曜の朝

著者: 経産省前テントひろば

10月20日の日曜日、伊豆大島で土砂崩れへの警戒から避難とのニュースを聞いて家を出て、大雨の中をテントに到着、以外にも中はにぎやか。連れだってK温泉で保養してきたテント仲間4人が立ち寄ってぺちゃくちゃしゃべっている。いつ

本文を読む

特別秘密保護法案反対! 日本のみの問題に非ず、中露も含めたアジアの問題・世界の問題

著者: 廣瀬亜紀

憲法を改正し、戦争ができる国にする礎作りの悪法、特別秘密保護法案は、憲法違反である。 明らかに憲法違反の法案を、米国に要求されるまま閣議決定するなど、内閣総辞職にも値する蛮行ではなかろうか? 更に、日本版NSC法、共謀罪

本文を読む

11月23日(土)23時からNHK・ETV特集で、 「三池を抱きしめる女たち~戦後最大の炭鉱事故から50年」(仮題)を放映しま す

著者: 熊谷博子

皆さま 三池炭鉱、炭塵爆発事故にからみ、私の方からもお知らせです。 11月23日(土)23時からNHK・ETV特集で、 「三池を抱きしめる女たち~戦後最大の炭鉱事故から50年」(仮題)を放映しま す。 この50年間、妻た

本文を読む

暗黒裁判は許されない!【「2.9竪川弾圧」東京高裁への抗議声明・賛同・11/1提出行動参加の呼びかけ】

著者: 園 良太

みなさま、いつも大変お世話になります。「2.9竪川弾圧」当事者の 園良太と申します。 世界を騙したオリンピック決定で、貧しい者の排除も、運動への不当逮捕も、激化する ことは間違いありません。この事件は完全にそれを先取りし

本文を読む

テント日誌10月13日特別版~ 霞ヶ関―国会周辺は脱原発~反原発の声響きわたる

著者: 経産省前テントひろば

■  10月15日(月)には臨時国会が開かれる。なるべく国民の前で問題を議論ことを避けてきた政府がいやいやに開く国会である。オリンピック招致のために世界に向かって「大嘘」をついた安倍首相の言辞を国民は信用してはいない。政

本文を読む

検察審査会用委任状10月20日、汚染水告発委任状用委任状11月11日締切です!【福島原発告訴団】汚染水放出事件の告発に参加してください!明日、東京で申し立て・記者会見・報告集会

著者: uchitomi makoto

汚染水放出事件の告発に参加してください! http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp/p/blog-page_5.html 検審委任状締切、まだ間に合います! 福島原発告訴団の告訴

本文を読む

テント日誌10月13日 経産省前テントひろば764日目~テント留守番から

著者: 経産省前テントひろば

10時過ぎテントに着いたらもう数人の人たちが座りこんでいました。日比谷公会堂の集に行くため早めにいらしたという。 テントの端には希望の牧場の吉沢さんが悲劇の牛たちや壊れた原発の写真数枚を並べ深刻な顔で座っていました。 私

本文を読む