日弁連で、本年5月に行ったウクライナ・チェルノブイリ原発現地調査の報告会を行 います。 是非、ご参加ください。 http://www.nichibenren.or.jp/event/year/2013/130807.ht
本文を読む交流の広場の執筆一覧
外患誘致罪容疑者としての政府 -死刑廃止論へのプレリュードー(番外)
著者: 山端伸英The symbolism is all the more striking, for beyond the horizon sits the rising sun of Japan. I thought of this
本文を読む東電管内で大規模停電続く- 原因は『東電によれば「変電所のトラブル」』 どうも、電力会社の送電系統の維持に異常が起きている- 電力社員の間に「劣化」が進んでいるのではないかなど、地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1906】 2013年7月20日(土)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.たんぽぽ舎の近況 サクラ調査10年目のまとめ、週刊金曜ビラ64号、 選挙
本文を読む「全インド民衆大会」連帯アピール団体賛同のお願い
著者: SATO Daisuke★「原発反対 全インド民衆大会」への日本からの連帯アピール 団体賛同のお願い (重複ご容赦ください、転載・転送歓迎) http://www18.ocn.ne.jp/~nnaf/123e.htm 7月13日午後11時す
本文を読む安倍政権は放射能漏れ事故を起こした三菱重工製の蒸気発生器を海外に輸出しようというのか
著者: OHTA Mitsumasa安倍政権は、米サンオノフレ原発で放射能漏れ事故を起こし、同原発の廃炉に追いやった三菱重工製の蒸気発生器を海外に輸出しようというのか。 三菱重工に同原発所有の電力会社サザンカリフォルニアエジソンから紛争通知が突き付けられた
本文を読むお年寄りたちの蜂起 ーメキシコ2012年12月1日ー
著者: 山端伸英すでに半年過ぎたが、現在のメキシコ大統領エンリケ・ペニャ・ニエトが大統領に就任した日、それに反対する市民行動は、確実な危機感と意志に貫かれていた。機動警察隊はゴム弾を用意し何人かが大ケガをし、死者も出た。しかし、その日の
本文を読むちきゅう座事務局さんにお願いがあります
著者: 武田明日付の隣に、キーワードが設けられておりますが、 現代史研究会の項目がありません。 現代史研究会は、事務局の一部委員を担っている様ですから、遠慮もあるのかも知れませんが、 是非、現代史研究会主題で、交流書き込みも検索に乗る
本文を読む「2枚のはがきを至急送りましょう」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1905】 2013年7月19日(金)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.2枚のはがきを至急送りましょう 1枚は新潟県泉田知事へはげまし・応援のは
本文を読むあおぞら放送41号番宣
著者: YT★☆★☆★☆★☆ あおぞらUST放送 <テントひろばから~/Tent Color> 日本で海外で脱原発 ★☆★☆★☆★☆ 2013年7月19日(金曜日)16時~ 視聴アドレス: http://www.ustream.tv
本文を読む死刑廃止論へのプレリュード (11)
著者: 山端伸英67.(前回、この番号を抜かしたので補充する)しかしながら、現在でも「死刑」項目をどんどん増やそうとする事態が日本にはある。それは「国防軍」なる 代物を作り、しかも軍法会議まで復活させようとする「反憲法勢力」が政権をとっ
本文を読む「木田節子さんのこと:福島県の子どもを救えるのは、この人だ」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1904】 2013年7月18日(木)地震と原発情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再びアンペアダウン 楽しみながら家庭から抗議行動。家族も心よく協力。 (
本文を読む世界初の高濃度放射性廃棄物の「実証試験」施設
著者: FURUSHO『 至急のお願いです。』 こんにちは。 今、福島で大変なことが起ころうとしています。 世界初の高濃度放射性廃棄物の「実証試験」施設を福島の鮫川村で明日から始めようとしています。 これは、世界で類のない、いわば高濃度放射能
本文を読むテント日誌7月17日 経産省前テントひろば676日目~参院選挙と第二回裁判が近づいて
著者: 経産省前テントひろば湿気が高く凌ぎやすい日々ではないが、まだ、熱帯夜とか真夏日とかいう程ではなく、朝夕は過ごしやすい。テントの下を捲り上げ、蚊帳の中で寝て居ると肌寒いほどだ。高原でのひんやりして空気を思い浮かべることもできる。テントの周りに
本文を読む【鮫川村焼却炉 反対座り込み】
著者: 園 良太【座り込み場所】放射性廃棄物焼却実証実験施設 現地 (福島県東白川郡鮫川村大字青生野字江堀320) http://samegawatohanawa.blog.fc2.com/ IWj中継もあるようです。 ご注目ください。
本文を読む「泊原発再稼働阻止岩内行動に参加して」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1903】 2013年7月17日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.泊原発再稼働阻止岩内行動に参加して-風、90%は内陸に 放射能が向かう-
本文を読む死刑廃止論へのプレリュード (10)
著者: 山端伸英66.現行刑法では、どのような刑事事項が「死刑判決」と結びつくのであろうか。ウィキペディアによれば主に次の諸ケースが考えられるそうだ。*ウィキペディア「日本における死刑」参照。 • 刑法(条文番号順) o 内乱罪(77条
本文を読む7/20緊急会議…いま目の前にある危機その2
著者: 林克明~治安維持法制定(憲法21条改悪)・原発推進・TPP参加・ブラック企業政界進出・貧困正社員拡大・秘密保全法・自衛隊海外派兵・軍法会議復活・盗聴法改悪・共謀罪復活・排外主義~・・・ 参院選挙投票日の前日、みんな集まれ。 ■
本文を読む世界人類放射能汚染救済対策国際安全基準設置100万年計画
著者: 廣瀬亜紀欧州各地に歴史の流れと共に点在する王家の城には、国王の部屋があり、そこには必ず小さい引き出しの沢山付いた棚やライティングデスクなどがあった。 引き出しの中身は様々な毒薬であったというのは、有名な話である。 各国同志、政略
本文を読む現代史研究会 北一輝と二・二六事件参加して(序・1)
著者: 武田明みなさん、お疲れ様でした。 今回は、現代史研究会だけではなく、社会運動史研究会・同時代社の共催でした。 その分、情報も満載でした。ありがとうございました。 また、2月に続編を要望があれば開きたいとの事ですので、是非、お願
本文を読む「はびこる誤った安全論」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1902】 2013年7月16日(火)その2 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.山本太郎さんのこと 行動力が人並み外れてすぐれている 直感のヒラ
本文を読む山本太郎とインターネット選挙
著者: 武田明インターネット選挙、山本太郎氏から学ぶものが多い様に思えます。 ひとりひとりが、山本太郎氏の様に、訴え、そして、政治を、文化を日本を変えようと立ち上がったなら 日本の政治は、本当に変われるのではないだろうか!? 7月21
本文を読む「猛暑日の今夜も響く、反原発の抗議スピーチ」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1901】 2013年7月16日(火)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.山本太郎さんをぜひ国会へ! 原発反対の人が一人でも多く議員になってほしい
本文を読む《7.17チャーター機強制送還への抗議申し入れ行動》
著者: 園 良太法務省・入管が7月6日にとうとう75人のフィリピン人をJALのチャーター機で 一気に強制送還を強行しました。 長年、日本に移り住み、日本の経済を支え、日本に基盤を築いたフィリピン人たちを、 用がなくなったからと、本人達の
本文を読むテント日誌7月14日 経産省前テントひろば673日目
著者: 経産省前テントひろば19時過ぎにテント到着。Iさんが「原発いらない女たちのテントひろば」のぼりを備え付けた。子どもの絵が入った柔らかいタッチののぼりがテント広場をほんわかとさせてくれる。宇都宮健児さん選挙応援で最寄駅前で毎朝のようにビラまき
本文を読むマララさんの国連演説
著者: とら猫イーチイスラム圏のパキスタンで女性や児童の教育を受ける権利を訴える活動を行い、昨年10月にイスラム原理主義テロリスト「パキスタンのタリバン運動」(TPP)のテロに依り頭部を銃撃されて重傷を負っていたマララ・ユスフザイ(Ms.M
本文を読む「手遅れに近づく放射能流出阻止」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1900】 2013年7月15日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.手遅れに近づく放射能流出阻止 海の汚染は待ったなし・・なのに 株主総会ま
本文を読む【東電前アクション!声明】吉田昌郎福島第一原発元所長の死に寄せて
著者: kurihara manabu【東電前アクション!声明】 吉田昌郎福島第一原発元所長の死に寄せて 「英雄視」による死者の政治利用がもたらすものを危惧する http://antitepco.ldblog.jp/archives/29471779.htm
本文を読む『世界記憶遺産 山本作兵衛からのメッセージ ~炭坑絵師がつなぐ未来~』
著者: 熊谷博子熊谷博子です。 実に約20年ぶりに、民放の特別番組をつくりました。 明日7月15日(月・祝)、午後3時55分より、TBS他 『世界記憶遺産 山本作兵衛からのメッセージ ~炭坑絵師がつなぐ未来~』 RKB(福岡)制作で、T
本文を読む「宝永南海大地震の実録が発見された」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1899】 2013年7月13日(土)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.日本の原発事故後に迅速に国内全原発の廃炉を決定したドイツで いかに反原発
本文を読む福島原発告訴団からのお知らせ
著者: 福島原発告訴団告訴・告発人・支援者のみなさまへ 皆さまの、日頃のご支援・ご協力に感謝申し上げます。 福島県民が2012年6月11日に起こした告訴が、同年8月1日に受理されて1年が経とうとしています。 未だ強制捜査すら行われないまま、こ
本文を読む