たんぽぽ舎です。【TMM:No1656】 2012年11月18(日) 地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.もんじゅ延命策許せない 廃棄物減量化の口実にだまされず、真っ先に廃炉に
本文を読む交流の広場の執筆一覧
12月15,16日に日比谷周辺と郡山について開催されるイベント、Nuclear Free Now
著者: 吉田明子ピースボートからの案内メールを転送します。 日比谷公園広場でのブース出展も、呼びかけられる予定とのことです。 <転送歓迎> ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 開催決定! 2012年12月15・16日 NUC
本文を読むイスラエルのガザ空爆に反対しよう!
著者: 園良太イスラエルがパレスチナ・ガザを大規模空爆しています。すでに子どもら数百人が殺されています。 まるで4年前同様、再選されたオバマにイスラエル支持のプレッシャーをかけるかのように。 (そしてオバマは支持を表明、日本も黙認)
本文を読む「浜岡原発の前面砂丘「防波堤」と「防波壁」 <下>」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1655】 2012年11月17(土) 地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.浜岡原発の前面砂丘「防波堤」と「防波壁」 <下> 防波壁は張り子だった
本文を読む「再稼働反対・廃炉を求める署名3万5000人分、市民グループが追加」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1654】 2012年11月16日(金) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.浜岡原発の前面砂丘「防波堤」と「防波壁」 津波を防ぐどころか津波の海
本文を読む「19日(月)、京都から海老沢徹さん(元・京大原子炉実験所)を迎えて緊急の講座」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1653】 2012年11月16日(金) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.19日(月)、京都から海老沢徹さん(元・京大原子炉実験所)を迎えて
本文を読む11・30(金)ワンデイオキュパイ(占拠)!原発ムラ
著者: Noriko Tsuchiya<転送拡散ダイカンゲイ> 11月30日金曜日、原発ムラをオキュパイ(占拠)しよう! 集 合:AM 9:00 経団連会館まえ(地下鉄大手町) 昼デモ:PM11:30~ 日比谷公園(カモメのひろば予定)・・・復興庁、規制委へ
本文を読む11/28(水)11:00~飯館村民による東電慰謝料請求訴訟第5回口頭弁論
著者: 渡辺飯館村東電裁判の次回口頭弁論は 11月28日午前11時~東京地裁806号法廷です。 ぜひ、傍聴に参加してください。 飯舘村民による 東電慰謝料請求訴訟(東京地裁)を 応援しよう!裁判傍聴行動へご参加を! 第5回口頭弁論
本文を読む原子力災害対策指針(防災指針)に関して新潟県に要望
著者: 満田夏花10月31日、審議開始から約1ヶ月、原子力災害対策指針(防災指針)の素 案公表(10月24日)からわずか1週間で、防災指針が策定されました。 これはあまりに拙速であり、再稼働準備のために急いでいるとしか思えま せん。 現
本文を読む大阪放射能がれき反対弾圧を許さない!仲間を返せ! 反核・反戦・反差別でパクるなデモ
著者: 園 良太(転送・転載歓迎) →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ ぶっ通しデモ実行委員会有志+ディストピアTOKYO 2012年11月18日(日曜) 集合:19時 新宿東口アルタ前広場 街頭アピール デモ出発:
本文を読むテント日誌11/14日経産前省テント広場―431日目…落ち葉の舞い散るテント前から
著者: 経産前省テントひろば隣の椅子の上に音もなく落ち葉が降ってきた。読み始めた本のケースの上にふんわりと乗っている。テントの宿泊者が朝早く落ち葉を集めていたのに、テント前にはもう沢山の落ち葉が散らばっている。椅子に座りながら木々を眺めているとこの
本文を読む選挙が決まったが脱原発の意志と流れを不動のものに!
著者: 9条改憲阻止の会2012年11月14日 連帯・共同ニュース第295号 ■ 日比谷公園使用の不可という姑息な妨害を超えて11月11日の国会・霞が関包囲の行動は成功裡に終わった。経産省前テントひろばでは午後2時ころから人々が集まり、雨模様
本文を読む「『つくるな大間・あさこはうす応援 東京チーム』がスタート」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1652】 2012年11月15日(木) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.『つく
本文を読む「首相官邸「裏」からの抗議行動」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1651】 2012年11月15日(木) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.鮫川村
本文を読む「11月も毎週抗議! 11/16(金)は31回目の行動」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1650】 2012年11月14日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.11月も毎週抗議
本文を読む暮らしの中の放射能 第13回「放射線の測り方について」のお知らせ
著者: 『労働情報』浅井真由美放射線の影響を回避しながら生活するための、暮らし情報番組「暮らしの中の放射能」。 とくに、放射線の影響が大きい東北、関東,首都圏の市民を対象として、 1.原発の現状、 2.汚染の状況と対策、 3.食品汚染の実態と対策、
本文を読む再稼働阻止全国ネットワーク 結 成 宣 言
著者: kaidohttp://2011shinsai.info/node/3111 2011年12月16日、まったく収束していない東京電力第一福島原発事故 の「収束」を世界にむかって宣言してみせた野田佳彦政権は、さらに6月8日、 記者会
本文を読む「イノシシが走り、ゼネコンが除染するわがふるさと:福島県川俣町」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1649】 2012年11月13日(火) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発は小さきこと」つまりは福島など眼中にもないらしい 居住不能とな
本文を読むTVが腐臭を放っている
著者: 廣瀬亜紀NHK・TVは小沢氏冤罪事件について、まだ、たった6件しか強制起訴された事件は無く、 2件しか無罪は無いのに、強制起訴の在り方を議論すべきだ等と、著しく偏った報道を流した。 捜査報告書の捏造までして行われた小沢氏の強制起
本文を読む「再稼働阻止全国ネットワーク結成さる→全国で助け合って再稼働阻止へ」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1648】 2012年11月12日(月)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働阻止全国ネットワーク結成さる→全国で助け合って再稼働阻止へ 10
本文を読む11.11国会、霞が関周辺の抗議活動報道
著者: 寺島昨日、あいにくの雨模様の中を、それでも大勢の人たちが集まり、「脱原発」運動を盛り上げました。以下の報道は、その一部です。 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121111/
本文を読む東京を変えるキックオフ集会
著者: 永瀬ユキ■□■ 宇都宮けんじさんとともに人にやさしい東京を! □■□ □■ 11.14(水)19:00~なかのZERO □■ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 宇都宮さんは
本文を読む「東電広瀬社長「原発再稼働ないと黒字化困難」」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1647】 2012年11月10日(土)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.11月
本文を読む11.11反原発100万人大占拠にフェミ集合!
著者: 小野直子みなさま こんにちは。おのです。重複失礼します。 突然ですが、「脱原発!フェミ(ニスト)集合」へのお誘いです。 初夏頃から、311以前よりまたは以後に反・脱原発の活動をしているフェミニストまたはリブまたは?な人びとがゆる
本文を読む「「再稼働阻止全国ネットワーク」はどういうものか」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1646】 2012年11月9日(金) その2 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「再稼働阻止全国ネットワーク」はどういうものか、 それはなにを
本文を読む「『原発いらない福島の女たち』から全国の、世界中の皆さんへ」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1645】 2012年11月9日(金) 地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.『原発いらない福島の女たち』から全国の、世界中の皆さんへ IAEA来日
本文を読む「忘れないで!もう一つの原子炉が首都圏に!」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1643】 2012年11月8日(木) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.忘れないで!もう一つの原子炉が首都圏に! 呉東弁護士を講師に学習会、第
本文を読む11・11日,15時テント前,17時国会正門前に結集を
著者: 9条改憲阻止の会2012年11月8日 連帯・共同ニュース第294号 ■ 世界的な「政治不況」といわれる中、アメリカ大統領選挙ではオバマ大統領が再選された。中国では11月8日から中国共産党大会が開かれる。我が国では12月16日に都知事選
本文を読むテント日誌11/7日経産前省テント広場―424日目…紅葉に染まり始めた木々を眺めながら
著者: 経産前省テントひろばなかなか旅行に行けない憂さ晴らしというわけではないが、家では旅番組を見る事が多い。山々は紅葉に染まっていてやはり美しい。「美しい日本」という政治的言葉は嫌いだが紅葉に染まる山々はいいものだ。美しい風土も郷土も温泉も魅せる
本文を読む『労働情報』851号(2012年11月15日号)を11月9日(金)に発売/11.13シンポ「日本の裁判所はナベツネに逆らえないのか」
著者: 『労働情報』 浅井真由美タイトル:『労働情報』851号(2012年11月15日号)を、11月9日(金)に発売します。 ■□■□■□■ 2012年11月15日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 女性が日本を救う! …… 中嶋 滋(前ILO理事
本文を読む