交流の広場の執筆一覧

テント日誌11/21日経産前省テント広場―438日目…選挙前の妙な静けさが支配する

著者: 経産前省テントひろば

「秋深き隣は…」なんて嘯いているうちに季節はもう冬模様だ。日中の短い時間には秋日和とでも言うべき陽気も見られるが雨の日などはもう冬というべきなのだろう。街は選挙前の妙な静かさが支配しているようだ。選挙の告示も近づけば街も

本文を読む

『労働情報』852号(2012年12月1日号)を11月26日(月)に発売します

著者: 『労働情報』浅井真由美

■□■□■□■ 2012年12月1日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 『若者の逆襲』を書いて …… 木下 武男(昭和女子大学) ●高線量下での作業は違法 原発労働者が東京電力と関電工を告発  …… 東海林 智(ジャー

本文を読む

「自民党の正体&(腰巾着の公明党)そもそも安倍晋三とは何者か?」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1661】 2012年11月22日(木) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎               

本文を読む

【動画】ドイツ緑の党大会における長谷川羽衣子(日本)緑の党共同代表のスピーチ(11月18日)

著者: 長谷川羽衣子

みなさま 長谷川@フランクフルトです。 11/18、ドイツ緑の党の党大会で行ったスピーチを 緑の党のスタッフ・ヤンさんがYoutubeにアップして下さいました。 自分のスピーチを見返すのはけっこう恥ずかしいですが、 スピ

本文を読む

「今こそ国民が立ち上がる時です!総選挙が目前に迫った!!」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1660】 2012年11月20日(火) その2 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせし ます                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★

本文を読む

「脱原発をすてて、太陽の党と日本維新の会を結びつけたものは何か?」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1659】 2012年11月20日(火) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.神奈川

本文を読む

「2012もんじゅを廃炉へ!全国集会(12/8)と大飯申し入れ(12/9)」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1658】 2012年11月19日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします                            転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.2012もんじゅ

本文を読む

「総選挙で「脱原発に一票!」を! 「脱原発」候補者リストを公開」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1657】 2012年12月18日(日)その2 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.~みんながアンペアダウンしたら~ 40アンペアを30アンペアに

本文を読む

「再稼働反対・廃炉を求める署名3万5000人分、市民グループが追加」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1654】 2012年11月16日(金) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.浜岡原発の前面砂丘「防波堤」と「防波壁」 津波を防ぐどころか津波の海

本文を読む

「19日(月)、京都から海老沢徹さん(元・京大原子炉実験所)を迎えて緊急の講座」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1653】 2012年11月16日(金) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.19日(月)、京都から海老沢徹さん(元・京大原子炉実験所)を迎えて

本文を読む

大阪放射能がれき反対弾圧を許さない!仲間を返せ! 反核・反戦・反差別でパクるなデモ

著者: 園 良太

(転送・転載歓迎) →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ ぶっ通しデモ実行委員会有志+ディストピアTOKYO 2012年11月18日(日曜) 集合:19時 新宿東口アルタ前広場 街頭アピール デモ出発:

本文を読む

テント日誌11/14日経産前省テント広場―431日目…落ち葉の舞い散るテント前から

著者: 経産前省テントひろば

隣の椅子の上に音もなく落ち葉が降ってきた。読み始めた本のケースの上にふんわりと乗っている。テントの宿泊者が朝早く落ち葉を集めていたのに、テント前にはもう沢山の落ち葉が散らばっている。椅子に座りながら木々を眺めているとこの

本文を読む

「『つくるな大間・あさこはうす応援 東京チーム』がスタート」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1652】 2012年11月15日(木) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.『つく

本文を読む

暮らしの中の放射能 第13回「放射線の測り方について」のお知らせ

著者: 『労働情報』浅井真由美

放射線の影響を回避しながら生活するための、暮らし情報番組「暮らしの中の放射能」。 とくに、放射線の影響が大きい東北、関東,首都圏の市民を対象として、 1.原発の現状、 2.汚染の状況と対策、 3.食品汚染の実態と対策、

本文を読む

「イノシシが走り、ゼネコンが除染するわがふるさと:福島県川俣町」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1649】 2012年11月13日(火) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発は小さきこと」つまりは福島など眼中にもないらしい 居住不能とな

本文を読む

「再稼働阻止全国ネットワーク結成さる→全国で助け合って再稼働阻止へ」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1648】 2012年11月12日(月)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働阻止全国ネットワーク結成さる→全国で助け合って再稼働阻止へ 10

本文を読む