交流の広場の執筆一覧

テント日誌10/3日経産前省テント広場―389日目…一気に肌寒い日になり半袖姿で大失敗

著者: 経産前省テントひろば

家の中は結構温かくてまだ半袖で過ごしている。というわけでテントにも半袖で出掛けた。ナップザックには上張りも入れたつもりだったがこれも反袖だった。昨日から愚図ついた天気で肌寒い。風邪を引きそうで大失敗だった。10月になって

本文を読む

<テント日誌 10/1(月)――経産省前テントひろば 387日目> 台風一過の「あおぞら」。人と人との出会いと理解。 その共有。そして中秋の名月

著者: 経産省前テント広場

10月1日(月) 台風一過・快晴 今朝は清々しい空気の中、目が覚めました。昨夜は日本列島を縦断するやもしれない 台風に緊張し何人かのメンバーが夜遅くまでテントに待機をして下さいました。その中、 今日仙台高等裁判所で行われ

本文を読む

都教委よ、民間団体の署名収集が「校長の職務」というのか!?

著者: 増田都子

皆様 こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・超長文!? ご容赦を! 以下、昨日の都庁前・都教委糾弾ビラのもう一面を作成した田畑和子・東京都学校ユニオン副委員長

本文を読む

「『シリーズ チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告 第二回 ウクライナは訴える』を見て分かったこと」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1589】 2012年9月27日(木)-2 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「シ

本文を読む

都教委より 子どもたちへ「違法行為・人権侵害、へーっちゃら!?」

著者: 増田都子

皆様  こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・超長文!? ご容赦を!  本日、件名内容の都教委糾弾ビラを都庁前で配布しました。  本当に、都教委ときたら、自分

本文を読む

テント日誌9/26日 経産前省テント広場―382日目…蝉の声から虫の声に変わっているはずだが

著者: 経産前省テントひろば

毎年、秋のお彼岸には墓参りに行くのだが今年は機会を逸してしまった。それだけ頭の中が原発問題に占められているからだ、というのは格好のつけ過ぎか。気にはなっていたのだが、忘れてしまっていたというのが実際だが、週末になると何か

本文を読む

「福島第一原発3号機使用済燃料プールへの鉄骨落下-本当の危険性」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1587】 2012年9月26日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします                           転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.9.28大飯原発を停

本文を読む

署名していただけませんか? ベングリオン大学政治行政学部閉鎖に反対するため

著者: 長沢美沙子

パレスチナ問題に関心をお持ちの友人のみなさま: いま、イスラエルのベングリオン大学(BGU)の政治行政学部が廃止されかねないという存続の危機にあります。 政治行政学部廃止勧告がイスラエルの高等教育委員会の小委員会から出さ

本文を読む

「石川県羽咋(はくい)市議会で採択さる、“志賀原発再稼働の事前同意権を含む安全協定の締結を求める決議”」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1586】 2012年9月25日(火) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.石川県羽

本文を読む

「東海村JCO臨界事故を忘れない9・30 十三周年東京圏行動へ参加しよう!」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1584】 2012年9月24日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします                           転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東海村JCO臨界事故

本文を読む

テント日誌 9/23(日) ――379日目――          ~ 季節は変わっても、色々な場所で、様々な形で行われ続ける抗議行動 ~ 

著者: 経産省前テントひろば

この日は、朝から冷たい雨が降っていたが、泊まり番の為にテントへ向かう頃には、雨もあがっていたので、最寄り駅まで歩いて向かった。長袖を着ていても少し肌寒く、道すがら、虫の声が聞こえていた。もう季節はすっかり秋である。 テン

本文を読む

アジア記者クラブ通信9月号(狭山事件、進歩メディアと権力、シリア戦争をどう理解するのか、北朝鮮など)

著者: 森広泰平

■定例会リポート(2012年7月25日) なぜメディアは狭山事件を検証しないのか 鎌田 慧(ルポライター) ペンを持ったお巡りさん。ペンをもった人権派弁護士。前者は警察発表を鵜呑みにし て無実を訴える被告を実名・顔出しで

本文を読む

『労働情報』848号(2012年10月1日号)を9月25日(火)に発売します

著者: 『労働情報』浅井真由美

■□■□■□■ 2012年10月1日号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評 だから、権利なんだってば、ストは。 …… 中島 由美子(全国一般労働組合東京南部) ●高江の誇り高き オスプレイ拒否闘争 …… 鎌田 慧(ルポライ

本文を読む

「東京湾横須賀の軍港に浮かぶふたつの原子炉 9月25日(火)抗議集会のお誘い」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1583】 2012年9月22日(土) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東京湾横

本文を読む