2012年9月11日 連帯・共同ニュース第286号 ■ 台風をみんなで送るテント哉」これは古い手帳に書き留めてあったものだ。テントを畳んで台風の過ぎるのを待った場面が印象深かったのであろうか。この1年には数しれないドラ
本文を読む交流の広場の執筆一覧
【緊急!!】汚染がれき焼却を止めよう!!
著者:【緊急!!】汚染がれき焼却を止めよう!! 北九州1000人アクション!! がれき搬入前日の9月12日(水)から汚染がれき焼却に対するアクションがスタートします。 北九州市は福島第一原発の核爆発により放射能汚染された宮城県
本文を読む9.9国会包囲―オスプレイ配備問題の報道
著者: 福島原発事故緊急会議テレビでは少なくとも次の6つのニュース番組で報道されたのを確認しました。 IWJ Ustream中継記録 http://www.ustream.tv/recorded/25281120 http://www.ustrea
本文を読む「東電柏崎刈羽原発ツアーのお知らせ」など-地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1570】 2012年9月10日(月)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東電柏崎刈羽原発ツアーのお知らせ 10月6日(土)から7日(日)の1泊2
本文を読む「原子力規制委員会」人事案撤回・連日アクションの呼びかけ!
著者: 杉原浩司東京の杉原浩司(福島原発事故緊急会議/緑の党 Greens Japan)です。 無理が通れば道理が引っ込む。違法に脱法を重ねる「原子力規制委員会」 のムチャクチャ人事案。11日(火)に野田首相が直接任命することを閣議 決
本文を読むIPPNW国際シンポジウム「福島原発事故と健康問題~教訓と課題」 (慨訳)
著者: すみ子・リヒトナーhttp://blog.ippnw.de/ (1)核戦争防止国際医師団体IPPNWの広島世界大会の報告と福島の訪問の報告 8月24日に世界中から約500人の医師が参加し、IPPNW世界大会が広島で開催された。 2人の生き
本文を読むテントひろば 当面の予定(9月)
著者: YT★9月9日(日) 椎名千恵子さんの訪米報告と、現在アメリカの原発事情と反原発運動 半月あまりカリフォルニアの反原発団体・市民と交流されてきた椎名さんの報告と 長くカリフォルニアに在住されている画家&反原発アクティビストの
本文を読む「関西電力認める 再稼働なしでも3%超余裕 節電最終日」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1569】 2012年9月8日(土)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.”原発の電
本文を読む柏崎刈羽原発運転開始から27年・東電前アクション
著者: 栗原柏崎刈羽原発運転開始から27年 ゼッタイ稼働させない!9.16アクション~もう押しつけない!もうダマされない!~ 呼びかけ:東電前アクション! BLOG: http://toudenmaeaction.blogspot.
本文を読む「再稼働不要の裏付け、今夏消費は5~11%減」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1568】 2012年9月7日(金) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働不要
本文を読む原子力ムラ人事にノー!
著者: 満田夏花原子力ムラ人事にノー! ①規制庁準備室前ヒューマンチェーン 9/7(金)20:15~21:00 @規制庁準備室前 ②官邸前抗議&ウォーク 9/10(月)18:00~20:00 @官邸前 http://hinan-kenr
本文を読む「東京湾に浮かぶふたつの原子炉の危険」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1567】 2012年9月6日(木) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「大飯が止まっていたら予備率2.2%で逼迫」の怪情報・デタラメ作文 どう
本文を読む「『原発電気』ゼロの横浜の夜景を見ながら・・・」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1566】 2012年9月6日(木) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.国会同意人事が通らないとなると、首相が勝手に恣意的に 委員人事をいじれる
本文を読む9月7日(金)首相官邸前、9月9日(日)国会包囲へ
著者: 9条改憲阻止の会2012年9月6日 連帯・共同ニュース第285号 ■ 何とも締りのない国会終盤であるが、聞こえてくるのは乱戦模様の党首選の動きだけである。 「ブルータスお前もか」というセリフではないが、側近に寝首を掻かかれる事態が現
本文を読むテント日誌9/5日経産前省テント広場―361日目…季節の巡りは速いけれども、人間の所業は遅遅としている
著者: 経産前省テントひろばテントに向かう電車や街中では新学期の学生たちの顔が輝いている。もちろんこれは私の主観であって実際のところはそうではないのかもしれない。新学期ということで新たな決意に燃えている者もいれば、鬱鬱とした気持ちの重い足取りの者も
本文を読む韓国紙:河野洋平氏「立場に変わりはない」VS産経紙
著者: 増田都子皆様 こんばんは。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・超長文!? ご容赦を! まず、 韓国・朝鮮日報の「歴史問題、日本で『談話』修正論が浮上する背景」&「慰安婦:河野洋
本文を読む「『原子力規制委員会』人事-首相任命に大反対する」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1565】 2012年9月5日(水) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原子力規制委員会」人事-首相任命に大反対する 採決すれば民主党内の造反
本文を読む「暮らしの中の放射能」第12回「がれきの広域処理について」
著者: 『労働情報』浅井真由美放射線の影響を回避しながら生活するための、暮らし情報番組「暮らしの中の放射能」。 とくに、放射線の影響が大きい東北、関東,首都圏の市民を対象として、 1.原発の現状、 2.汚染の状況と対策、 3.食品汚染の実態と対策、
本文を読む首相官邸「裏」からの抗議行動 (9月7日(金)18時15分~19時45分)
著者: 木村雅英今週も反原連有志が呼びかける金曜の首相官邸抗議行動が開催されます。 私たちは、7月13日以降、同時刻に首相官邸の裏側(溜池山王側)から、脱原発・再稼働反対・規制委員会人事撤回を訴えてきました。「再稼働反対」等のコールを繰
本文を読む韓国紙【社説】日本は歴史、国民感情、国内政治を独島問題に利用するな
著者: 増田都子皆様 こんにちは。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・長文!? ご容赦を! 以下、ウィキによれば「韓国最大の発行部数を誇る。」「編集性向は保守的・右翼であり、韓国の新聞
本文を読む9・7大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議(首都圏反原発連合有志)など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No1564】 2012年9月4日(火) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.9・7大飯
本文を読む“関西電力「原発なし」でも余力あり 再稼働根拠くずれた 大飯原発「夏が終われば停止を」”など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年9月3日(月)【TMM:No1563】-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.関西電力「原発なし」でも余力あり 再稼働根拠くずれた
本文を読む脱原発の秋の陣は経産省前テント1周年の行動から
著者: 9条改憲阻止の会2012年9月3日 連帯・共同ニュース第284号 ■ 国会は混迷のまま終盤を迎えているが、それを尻目に民主党も自民党も党首選に向かっている。政党間抗争が政党内部の抗争に軸を移している。また「大阪維新の会」が既存の政党
本文を読むアイヌ古布絵作家・宇梶静江カフェ&原画展示 イラムカラプテ
著者: 一粒のたね9/9(日)アイヌ古布絵作家・宇梶静江カフェ&原画展示 イラムカラプテ@一粒のたね □■□■□■□■□■□■ イラムカラプテは、アイヌのことばで「みなさんの心にそっと触れさせていただきます」の意味です。 来年80歳を迎え
本文を読む風レンズ風車について
著者: nobちきゅう座で、風レンズ風車についての記事を見ました。画期的な内容でした。そのなかで、コストについて書かれていました。それは、5000万円での試作品をもとにコスト計算をして、風レンズ風車は高くつく、無駄な投資と書かれてい
本文を読むfotgazet vol.6 特集「UPRISING JAPAN」販売開始!
著者: 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)fotgazet vol.6のダウンロード販売を開始しました。 脱原発デモの大特集/山本美香さんへの追悼記事/ニコンによる写真展中止告、安世鴻さんの写真特集など、全131ページの特大号です。 ダウンロード販売600円です
本文を読むテント日誌8/29日 経産前省テント広場―354日目…テントの存立一周年も近づいてきて
著者: 経産前省テントひろば朝の早く、といっても4時近くであるが、テントの外の椅子に座って明けゆく光景を見ていた。家にあればまだ夢の中であろう。テントの不寝番の早起きでこうしているのだが、外灯は残っていて車も時折見かけるが山田風太郎の描いた馬車が明
本文を読む「原発損失は株主負担だ、利用者負担は筋違い」など―地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年9月1日(土) 【TMM:No1562】-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発損失は株主負担だ、利用者負担は筋違い 電気料
本文を読む「9月11日(火)テント1周年 イベント&アクション」などー地震と原発事故情報
著者: たんぽぽ舎2012年8月31日(金)。【TMM:No1561】-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.9月11日(火)テント1周年 イベント&アク
本文を読むテント日誌8/29 経産前省テント広場―354日目…テントの存立一周年も近づいてきて
著者: 経産前省テントひろば朝の早く、といっても4時近くであるが、テントの外の椅子に座って明けゆく光景を見ていた。家にあればまだ夢の中であろう。テントの不寝番の早起きでこうしているのだが、外灯は残っていて車も時折見かけるが山田風太郎の描いた馬車が明
本文を読む