みなさま 関電株主 滝沢です。2019年12月、大阪地検に原発不正マネー還流で関電幹部を告発してから1年半以上が過ぎ、昨年10月に地検は受理したものの、その後動きがありません。以下の署名を始めました。拡散お願いします。み
本文を読む交流の広場の執筆一覧
二十世紀文学の名作に触れる(10) 詩聖タゴールの横顔― ―インドの民衆を詩歌で鼓舞した愛国者、に関連して
著者: Filmphotography詩聖タゴールの名前を久しぶりに目にしました。 詩人ヨネ・ノグチこと野口米次郎(彫刻家イサム・ノグチの実父)との思想面の衝突等、「アマンとマハトマ(平和と偉大な魂)」と題する拙稿をここに紹介いたします。ご一読賜れば幸甚です
本文を読む【中継あり】<本日午後>あなたは知っていますか?「重要土地調査規制法」の恐ろしさ(松戸)
著者: 杉原浩司当日のご案内となってしまい恐縮です。廃案一歩手前まで追い詰めた市民運 動を振り返り、廃止に向けた課題を提案します。申し込みは終わりましたが、 IWJさんが中継されます。ご関心のある方は、ぜひご覧ください! 【IWJ・Ch
本文を読むテント日誌8月5日版
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 今日は月例祈祷会もあってにぎやかだ 7月30日(金) 昨日は早朝からのサンケン闘争の折にこの蒸し暑さのせいだろうか、軽い熱中症になりかけてしまった。水を飲んでも、頭痛が引かない。朝早かっ
本文を読むこいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2021年7月
著者: 星野弥生梅雨がいつの間にか終わっていて、連日30度以上の猛暑。それに加えて台風まで・・・。もちろんコロナはずっと居座り中。なんでもありのこの国で、オリンピックが始まってしまいましたね。「福島はアンダー・コントロール」との大嘘で
本文を読む【ご紹介】CCC作成インドネシア縫製女性労働者ドキュメンタリー
著者: OidonCCC(クリーンクローズキャンペーン)がインドネシアのユニクロ(ジャバガーミンド社)とナイキ(カホインダ社)の女性労働者の短いドキュメンタリー「How to Steal Your Workers’ Future」を作成し
本文を読む「IOCの正体見たり ぼったくり」ー オリンピックとは何であるかを学ぶについて
著者: Filmphotography標題記事を拝読いたしました。 2020オリンピック東京大会の商業主義については、法令違反が堂々と罷り通っています(商標法・違法ライセンス問題)。 三木義一(青山学院大学教授/法学者・弁護士)主催のYouTube「庶民大学
本文を読むテント日誌7月29日版
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 祝日で人の出もまばらだった 7月23日(金) 今日はオリンピック開会式のためカレンダーで祝日扱いになっていました。経産省も固く門を閉ざして出入りがない。目の前の道路も人通りが少ない。パラ
本文を読む【報告】#五輪やめて命をまもれ 官邸前緊急抗議に40人!&本日集会の中継URL
著者: 杉原浩司感染爆発を受けて、7月29日夕方に急きょ取り組んだ五輪中止を求める官邸前 抗議の簡単な報告を作りましたので、ぜひご一読ください。動画も見ていただ ければと思います。 なお、別件ですが、本日31日午後に行う以下の集会をIW
本文を読む日本のオリンピックを考える
著者: 松元保昭「東京オリンピックと人権問題」田中利幸ブログ http://yjtanaka.blogspot.com/ 「オリンピックは、もういらない」松元保昭 https://drive.google.com/file/d/1OMY
本文を読む【提案】経産省「意見箱」に原発NOの意見を出そう~第6次「エネルギー基本計画」案ができる前に~
著者: 木村雅英第六次エネルギー基本計画でも原発を残そうと画策している経産省が1月27日から「国民」からの意見募集しています。 エネルギー政策に関する「意見箱」です。 (私はすでに80通以上の意見を提出しました。) 皆さんも一言でも「
本文を読む【経産省批判】放射能汚染水を海に流すな! 米スリーマイルと同様に環境アセスメントをせよ!~環境影響評価せずに汚染水(「処理水」)を数十年かけて福島の海に流すな!~
著者: 木村雅英(ご参考) 経産省・エネ庁は「今だけ、金だけ、自分だけ」の大嘘つき! その177 放射能汚染水を海に流すな! 米スリーマイルと同様に環境アセスメントをせよ! ~環境影響評価せずに汚染水(「処理水」)を数十年かけて福島の海
本文を読むテント日誌7月22日版
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 久しぶりに雨に降られないのが嬉しい。7月16日(金) 梅雨が明けた。いつも金曜は賑やかなのだが、ふたりが体調不良でお休みでちょっと寂しい。経産省前に行くと、レジェンドSさんがお待ちかねで
本文を読む「黒い雨」、上告しないで!
著者: SATO DaisukeNNAFJおしらせ(重複ご容赦・拡散歓迎) ■【広島市長・広島県知事及び厚生労働大臣は、広島高裁の「黒い雨」判決を受け入 れ、上告しないでください】 http://chng.it/fPyYRCQr このネット署名を、大至
本文を読む篠田正浩監督生誕90年祭 「夜叉ケ池」への道 モダニズム ポップアートそしてニッポン @ユーロスペース のご案内
著者: 渡部富哉/石黒美和この度、7月10日~30日まで、東京・ユーロスペースにて、 篠田正浩監督生誕90年祭 「夜叉ケ池」への道 モダニズム ポップアートそしてニッポン http://www.eurospace.co.jp/works/deta
本文を読むテント日誌7月15日版
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日 女性陣の手際の良さに関心した 7月9日(金) 経産省前に到着するとレジェンド斎藤さんとイロハネットのYさんの2人が到着していた。私は用事を2つ済ませて再び正門前まで行くとセッティングがほぼ
本文を読む沖縄・辺野古埋立て「不承認」支持キャンペーン
著者: 中村辺野古実の中村です。 沖縄・辺野古新基地建設を巡り、近々玉城デニー知事が「設計変更申請不承認」の判断を行います。それに呼応して、ネット署名を始めました。 是非、署名にご協力下さい。 ≪ 新たにスタート ≫ ━━━━━━━
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 2021.7.17
著者: 高坂徹https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/SCAN0080.pdf
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 2021.7.3
著者: 高坂徹https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/07/SCAN0079.pdf
本文を読むテント日誌7月8日版
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 議論をして行く人は絶えないが 6月30日(水) 幸い雨は降らなかった。 経産省前に着くとすぐに高級自転車のYさんが着いて、3人でバナー張り。 Yさんから自転車についてのうん蓄を聴いていた
本文を読むテント日誌7月1日版
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 今日は月例祈祷会もあって 6/25(金) 朝からお天気が気になる。予報では昼頃から傘マークなので、雨具の用意をして家を出た。事務所に着くと、晴れ間が広がってきたが、やはり雨が心配なので、
本文を読む日本軍バンカ島虐殺事件から戦争責任とオトコ社会を考える田中利幸
著者: 松元保昭札幌で天皇問題の講演をしてくれたメルボルンの田中利幸さんが、戦史研究家として素晴らしい仕事を続けています。バンカ島虐殺事件の解明から慰安婦問題、MeToo運動へのつながりを掘り起こし根深いオトコ文化を告発しています。 「
本文を読むこいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2021年6月
著者: 星野弥生梅雨に入ったと思ったら、台風、ですか?雨と思えば、晴れるし、予報が追い付かないほど、気候は変動しているんでしょうか・・・。もう一年の半分が終わってしまいますね。月刊で出そうと思うと、同じことを繰り返してしまいそう。それ
本文を読むくらしを見つめる会つーしん NO.215から 2021年6月発行
著者: 村山起久子「家畜の福祉」を考える 2021年1月、吉川元農水相が収賄で起訴された。18年9月、動物福祉(AW)の向上をめざす国際機関(OIE)が採卵鶏のストレス軽減のため止まり木や巣箱などを義務づける案を出し、各国に意見を求めた
本文を読むサンケン電気の株主総会に参加される株主のみなさんに訴えます!
著者: 大井 有https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2021/06/c81f6fcc7ed0ef31bbda50fb5e22fa28.pdf
本文を読む週刊金曜日6月25日号特集・被ばく労働
著者: なすび被ばく労働を考えるネットワークのなすびです。 現在発売中の週刊金曜日の特集は、「3.11から10年〈見えない化〉に抗う 第6回福島第一原発 被ばく労働」です。 http://www.kinyobi.co.jp/tokus
本文を読むテント日誌6月24日版
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 テントがあったころよく来ていた青年が 6月18日(金) 朝方、二度寝をしてしまい気が付いたら10時半を過ぎていた。慌てて飛び起きて、出かける支度をして家を出た。相当慌てていたらしく、頭
本文を読む【視聴を】6.27「土地規制法」緊急報告会&沖縄環境ネットワーク総会
著者: 杉原浩司【視聴を】6.27「土地規制法」緊急報告会&沖縄環境ネットワーク総会 https://kosugihara.exblog.jp/241065296/明日6月27日(日)午後に沖縄で開催される2つの重要なイベントをご紹介し
本文を読む【監視】経産省第23回汚染水処理対策委員会(6月25日(金)15時~16時半)、WEB)
著者: 木村雅英本日の午後に経産省が「汚染水処理対策委員会」を開催します。 2年ぶりの委員会開催で、「海に流す」算段をするのかも知れません。 しっかり監視しましょう。 第23回汚染水処理対策委員会-開催通知 https://wwws.m
本文を読む【報告】オリパラ反対!6・23全国・全世界同時行動:新宿デモに850人!
著者: 杉原浩司【報告】<オリパラ反対!6・23全国・全世界同時行動> NOlympicDay オリンピックは私たちを殺す! やらせるものか「犠牲の祭典」6.23新宿デモに850人! https://kosugihara.exblog.
本文を読む