交流の広場の執筆一覧

本日(28日)放送の朝日ニュースター『ニュースの真相』に伊藤和子さんが出演します

著者: 杉原浩司

28日(水)20時より放映される朝日ニュースター『ニュー スの深層』に、この間重要な意見書を公表されたヒューマンライツ・ナウ の伊藤和子事務局長が出演されます。以下、案内のメルマガを転送します。視聴可能な方はぜひご覧くだ

本文を読む

「海(東京湾)に浮かぶ2つの米軍原子炉、撤退せよ」など 地震と原発事故情報 その185

著者: たんぽぽ舎

5つの情報をお知らせします(9月26日) [たんぽぽ舎 地震と原発事故情報編集部より]  メルマガ読者の皆さんの反原発運動への積極的な取り組みを反映して  皆さんからの投稿が大きく増えてきています。  その結果、現在のよ

本文を読む

「除染しても数値が上がった!」と題する福島市渡利・大波地区のルポ(『サンデー毎日』)    

著者: 杉原浩司

ご存知の方もあるかと思いますが、(たぶん)発売中の『サンデー毎日』10月2日号(P125~127)に、「除染しても数値が上がった!」と題する福島市渡利・大波地区のルポ(大場弘行記者)が掲載されています。 渡利地区はJR福

本文を読む

野田政権の誕生を受けて市民社会は何をなすべきか(現代史研究会)

著者: 森広泰平

アジア記者クラブ10月定例会 野田政権の誕生を受けて市民社会は何をなすべきか 2011年10月13日(木)18時45分~20時45分 明治大学リバティタワー2階(1022教室) ゲスト 渡辺治さん(一橋大学名誉教授) 「

本文を読む

「『町民の望みと差』 東電賠償 双葉町長が批判」など 地震と原発事故情報 その184

著者: たんぽぽ舎

 6つの情報をお知らせします(9月25日)        四国電力・伊方原発1号機が9月4日より定期検査の為運転停止                       残る稼働中原子炉はあと11基 [たんぽぽ舎編集部より]  

本文を読む

「日本の原発輸出を阻止しよう 脱原発は口先だけの野田首相、国連演説のまちがい」など 地震と原発事故情報 その183

著者: たんぽぽ舎

6つの情報をお知らせします(9月24日)   ★1.日本の原発輸出を阻止しよう      脱原発は口先だけの野田首相、国連演説のまちがい   ★2.自然エネルギーにも“?”をつけよう      自然エネルギーのマイナスな

本文を読む

「『世界最高の安全性の欺瞞』-野田総理の国連演説について」など 地震と原発事故情報 その182

著者: たんぽぽ舎

6つの情報をお知らせします(9月23日)      9/4四国電力・伊方原発1号機(56.6万kw・PWR)      定期検査の為運転停止      残る稼働中の原発はあと11基   ★1.「世界最高の安全性の欺瞞」-

本文を読む

「デモ警備警官は多すぎ それへの税金はムダ使い 都知事はデモ警官への税金支出をやめよ」など 地震と原発事故情報 その181

著者: たんぽぽ舎

4つの情報をお知らせします(9月22日)      9/4四国電力・伊方原発1号機(56.6万kw・PWR)      定期検査の為運転停止      残る稼働中の原発はあと11基   ★1.デモ警備警官は多すぎ それへ

本文を読む

恐るべし「除染」への安易な期待―「渡利地区における除染の限界」(山内教授)

著者: 松元保昭

みなさまへ    松元 政府は「緊急時避難準備区域」を9月30日に解除すると発表しました。その「解除の要件」は、各自治体の「除染方針」によって復旧計画ができたとしているだけです。 除染評価が綿密な放射線量計測に基づくもの

本文を読む

やっぱり結論ありき―国際専門家会議の「結論と提言」

著者: 松元保昭

みなさまへ    松元 山下俊一氏を中心に日本財団が主催した「国際専門家会議」に関する公開質問状(9月7日配信)にご協力いただきましたが、呼びかけた市民放射能測定所の岩田渉さんから同会議の「結論と提言」が紹介されました。

本文を読む

「9・19明治公園デモに参加して -すごい人の波、よかったデモ、チリの女性の話にビックリ」など 地震と原発事故情報 その180

著者: たんぽぽ舎

5つの情報をお知らせします(9月22日)        四国電力・伊方原発1号機が9月4日より定期検査の為運転停止                       残る稼働中原子炉はあと11基 たんぽぽ舎編集部よりお知らせ

本文を読む

「裁判所は警察の味方をするな! 9.11新宿デモ勾留理由開示公判の傍聴妨害」など 地震と原発事故情報 その179

著者: たんぽぽ舎

5つの情報をお知らせします(9月21日)         四国電力・伊方原発1号機が9月4日より定期検査の為運転停止                        残る稼働中原子炉はあと11基 ★1.デモ規制で考えたこと

本文を読む

小出先生、6万人デモに嬉しい「一人ひとりが出来ることをすると、原発はなくなる」

著者: 松元保昭

みなさまへ    「たね蒔きジャーナル」および永岡さんが知らせてくれる小出先生の情報、すこし滞ってしまいましたので、まとめてお送りします。 18日の九州講演の核廃棄物、18日の原発作業員Tさんのお話、19日と20日の「た

本文を読む