当サイトに「日韓関係、浅井基文氏の論文—圧倒的な説得力」と題した坂井定雄氏の投稿が転載され、そのなかで坂井氏は浅井論文が日韓請求権協定の解釈を示したうえで、それが1978年日本も加盟した「国際人権規約B規約第2条3項」
本文を読む交流の広場の執筆一覧
たんぽぽ舎から TMM:No3815
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3815】 2019年12月12日(木)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「これは官製ヘイトだ」「高校・幼稚園『無償化制度』から 朝鮮学校排除
本文を読むイスラエルの戦犯企業「ラファエル」の武器売り込みに抗議を!
著者: 杉原浩司さっそくこんな報道が。幕張メッセでの総合武器見本市「DSEI JAPAN」で 担当者が「戦場で実証済み」と公言したイスラエルの戦争犯罪企業「ラフ ァエル」が、「日本市場の開拓を虎視眈々と狙っている」と。パレスチナ 人の虐
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3810
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3810】 2019年12月6日(金)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.あなたに役立つ情報・ニュース・日程案内などを掲載 日刊メールマガジンへ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3808
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3808】 2019年12月4日(水)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.運動の広がり見せたSTOP!!東海第二大集会 高レベル放射性廃液の怖さ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3807
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3807】 2019年12月3日(火)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.東海第二原発の20年延長を許さない! 11.27廃炉デー大アクションは
本文を読む燐光群の『憲法くん』お薦めです!
著者: 杉原浩司https://kosugihara.exblog.jp/239831919/ 12月1日、燐光群の『憲法くん』を観劇しました。原作は松元ヒロさん で、台本・演出は坂手洋二さん。偶然ですが、席のお隣は小池晃参議院議 員で
本文を読むテント日誌11月29日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 福島在住の方からカンパをいただいた 11月25日(月) 今日の天気予報ではいつどこにでも雨が降る可能性がある、とのことなので雨具の用意をして経産省前へ出掛けた。事務所に来た時には空は曇よ
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3804
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3804】 2019年11月29日(金)地震と原発事故情報- 6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.署名受け取り拒否の日本原電を茨城と共に全力追及 みんなの努力-総合力
本文を読む関電の原発マネー不正還流を告発
著者: 木村(雅)関電の原発マネー不正還流を告発 を転送します。 再稼働阻止全国ネットワークも支援しています。 4分のスライドショーを是非ご覧ください。 そして是非告発人になってください。 すでに、告発人は2500名を越えたそうです。★関
本文を読む上から下まで犯罪役人
著者: 事実知朗也日本の警察官が 横断歩道を歩いている 4 才の幼児を 猛スピードで突っ込み 、殺した件を 書類送検だけで済ました事件について知っている方 詳しく教えて下さい どうも県警か府警のようで、東京ではないようです
本文を読む8割の議席を得た民主派議員がいかに政情を不安定化させるかが今後の香港を占う上でカギとなるだろう
著者: 箒川兵庫助岡田充共同通信客員論説委員の『海峡両岸論 第108号 2019.11.23発行 - 中国の一党独裁とは何なのか 危機感あらわにした4中総会-』を拝読して,最近の中国の,政治的状況がよく分かった。また文章も素晴らしく大いに
本文を読む30日放映 ETV特集のご案内「黒いダイヤは見ていた〜三池炭鉱・与論からの移住120年」
著者: 熊谷博子熊谷博子です。いつも応援をいただきありがとうございます。 久しぶりにTV番組のお知らせです。 11月30日(土)23時〜 NHK・ETV特集 『黒いダイヤは見ていた〜三池炭鉱・与論からの移住120年」 https://w
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3801
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3801】 2019年11月26日(火)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.核兵器の非人道性は子どもたちにとって脅威でしかない 日本の憲法9条を
本文を読むテント日誌11月23日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 11月17日(日)「浜岡原発の再稼働を許さない!! ひまわり集会 inしずおか」参加報告 早川由美子 11月17日、静岡の駿府城公園で開催された、 「浜岡原発の再稼働を許さない!!
本文を読む【写真ツイートまとめ】日本初の総合武器見本市「DSEI JAPAN」の危険な実態!
著者: 杉原浩司https://kosugihara.exblog.jp/239792967/ [転送・転載歓迎/重複失礼] まさかの入場に成功して記録した日本初の総合武器見本市「DSEI JAPAN」の実態。410人の市民による大抗議
本文を読む「DSEI JAPAN」主催者の浅利眞が入場者を強制排除の暴挙!
著者: 杉原浩司https://kosugihara.exblog.jp/239786595/ 11月20日、幕張メッセでの武器見本市「DSEI JAPAN」最終日。初日に続い て入場し、武器展示を見ていると、突然、日本側主催者である浅
本文を読む【報道まとめ】総合武器見本市「DSEI JAPAN」と市民の抗議行動
著者: 杉原浩司11月18日から20日まで、千葉県の幕張メッセでの開催が強行された日本初 の総合武器見本市「DSEI JAPAN」と市民による抗議行動(410人が参加) に関する報道などをまとめました。 アーカイブはありませんが、イスラ
本文を読むテント日誌11月17日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 そろそろ冬の座り込み時期になったようだ 11月12日(火) 昼前に事務所に到着して扉を開くと、そこには誰もいないのに窓が開いている。一晩中開いたままだったかと思っているところに、Yさんが
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3798
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3798】 2019年11月21日(木)地震と原発事故情報- 5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「桜を見る会」での安倍首相の虚偽答弁 首相推せん1000人、「意見言
本文を読むIOC会長トーマス・バッハ会長宛て公開書簡:東京五輪と放射能
著者: コリン小林パリ/コリンです。 IOC会長トーマス・バッハ会長宛てに、公開書簡をフランスのメディア<Mediapart>を介して、公表しました。フランス、スイス、ドイツの有志、反原発活動家、研究者などの署名者を集めて出されたものです
本文を読むカシュガル小旅行 その4ー 中・日比較
著者: 箒川兵庫助カシュガル地方は平穏になり装甲車も見られなくなった。ただテロリストが再び,三度現れたら平穏・平和過ぎて対応が難しいのではと心配しているが,フランスと同様香港でもデモがまだ続いている。香港デモ者は丸腰で地下鉄駅破壊などしな
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No3795
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No3795】 2019年11月18日(月)地震と原発事故情報- 4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.あおもりスタディツアーに参加して 「これは生活者の闘いだ!止めるまで
本文を読む11月9日は「ベルリンの壁」開放30年ですが…
著者: 加藤哲郎2019.11.16 昨日まで京都、ホテルは半分以上が外国人客で、夏からの足痛に加え、人混みの中で風邪気味。寺社めぐりはパスして帰京。コンピュータ不調もありますが、本格更新は断念します。もっとも国費での神道儀式と、「さ
本文を読むテント日誌11月11日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 多くの行動があり、参加する人が座り込みにも 11月6日(水) 1日中、よい天気。 文科省の周りとか、外務省の周りにはかまぼこ型の機動隊のバス(〇機バス=マルキバス)が何台も停まっていた。
本文を読むカシュガル小旅行 その3
著者: 箒川兵庫助日本では子ども食堂が増えているという。大人食堂もぼちぼちできて母子家庭の約80%が「生活が苦しい」と訴えている。そういう日本を思い出したとき,なんと喀什・ウィグル人は豊かな生活を送っている,送るようになったと感じる。 ト
本文を読むカシュガル小旅行 その2
著者: 箒川兵庫助第三に,CO2排出に気を使っていることである。気温が低いのは宿泊受付(フロント)ばかりでなく客室でもあった。エア・コンは作動しない。聞けば,11月1日から作動させる予定で「霜降」の10月までは防寒服着用が一般的であるらし
本文を読むカシュガル小旅行
著者: 箒川兵庫助先月から今月にかけて新疆ウィグル自地区喀什(カシュガル)を訪れた。その目的は何か。他でもない。シシカバブ(羊の串焼き肉)を食べる事であった。およそ30年前に食べたカバブをもう一度食べたかったのである。まだお迎えは来ないと
本文を読む『世界』12月号に「武器見本市という憲法的不祥事」を寄稿しました
著者: 杉原浩司https://kosugihara.exblog.jp/239756614/ 本日11月8日発売の『世界』12月号(岩波書店)に「武器見本市という 憲法的不祥事~殺傷マーケットの侵入に対峙する」と題した12ページの論
本文を読むテント日誌11月5日
著者: 経産省前テントひろば経産省前テントひろば1807日後 直ぐに共産党を持ち出す婦人に驚きだ 11月1日(金) 先週と打って変わって、小春日和といった好天に恵まれた。今日はフルメンバーが揃い順調に座り込みが開始された。今日は変わったご婦人が通り
本文を読む