交流の広場の執筆一覧

孫崎享のつぶやき転載辛淑玉「集団リンチはあっても集団サポートはないのです」

著者: リスベット

辛淑玉「集団リンチはあっても集団サポートはないのです」 (略) 私を含む「在日」の多くにとって、もうそんな段階はとっくに過ぎて生存権の問題にまで来ているということを多くの日本人は知らないし、知ろうともしない。ユダヤ人がゲ

本文を読む

20年後の香港行政長官は民選または協議選?ー香港問題の専門家にご教示願いたい

著者: 箒川兵庫助

最近,フランスの国歌ラ・マルセ-ユを聞くことが多い。生来絶対音感がないので音楽は苦手なのだが君が代と違って勇ましいので一億総火の玉に相応しいのではなどと聞き入っている。60歳の手習い。リエゾンなどよく聞き取れないがナチド

本文を読む

千葉大停電にも東電の無責任体質:【10月2日まで緊急署名】東電刑事裁判元経営陣「無罪」判決に控訴してください!

著者: 太田光征

津波対策の必要性を知りながら対策を怠って福島原発事故を招いた東電の無責任体質は、台風15号による千葉大停電でも変わっていないことを思い知らされます。 9月28日放送の報道特集「大停電で奪われた命・ヤングケアラー問題〜英国

本文を読む

中国擁護のわけ その19 香港のデモ青年は暴徒である-歴史から学ばない

著者: 箒川兵庫助

香港デモの様子が次第に明らかになってきた。平穏な生活を求めるデモもあるが,青年中心のデモは暴力以外の何物でもない。しかも彼ら・彼女らの後ろには英米がいる。英米が火を付けて中国の政情を不安定にしようと企んでいる。それはすで

本文を読む