※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読む交流の広場の執筆一覧
つくろい通信 第19号
著者: 稲葉剛▼今号の目次▼ ★1.医療相談と緊急支援の件数が過去最多レベルに ★2.配信イベント「『ハウジングファースト』な日々~ソーシャルワークの実践」を開催しました。 ★3.スタッフ執筆記事&インタビュー記事 ━━
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 7月13日
著者: 高坂徹※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読むこいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2024年7月
著者: 星野弥生梅雨は来たのか、去ったのか・・・いきなり38度とか、いったいいつの話?というようなわけのわからない気候の日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。水を飲め、クーラーをつけろ、不要不急の外出をするな、高齢者は特に、などと
本文を読む九条はらまち No412
著者: はらまち九条の会※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読む九条はらまち No411
著者: はらまち九条の会※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読む九条はらまち No410
著者: はらまち九条の会※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読むLet’s Join Hands 7月22日 添付1点 どうするコロナ急増 ヨルダン川西岸でも 旧陸軍登戸研究所 見学ツアー
著者: 江口千春◎新型コロナ 自己負担 検査や治療を受けない人 感染が広がる恐れ! この夏、公費負担含め、施策が必要ではないでしょうか。報道も乏しいですね。 ★1年以上症状が続く「コロナ後遺症」 https://www.youtube.
本文を読む記録映像:7/11政府(防衛省、環境省)交渉と北上田毅さんと湯浅一郎さんの講演会:代執行下の工事について
著者: 野平晋作皆さま 代執行下の工事をめぐり、7月11日に行った政府(防衛省、環境省)交渉と北上田毅さんと湯浅一郎さんの講演会の記録映像をお送りします。 野平晋作 7/11「代執行」下の辺野古工事を問う政府交渉と院内集会 https:
本文を読む第108回「NO WAR! 八王子アクション」
著者:https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2024/07/IMG_20240715151333.pdf
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 6月29日
著者: 高坂徹※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読むLet’s Join Hands 7月13日 添付2点 奈良の学校で 石丸記事から 今夜の番組
著者: 江口千春◎奈良教育大附属小の前校長は栄転し、教員は処分された 「裏切られた気持ちです」と保護者は語った 附属小の教員は「心外です」と言った パワハラもあった奈良教育大附属小問題の実態 ◎「石丸現象」についての記事から 注目した部
本文を読むネットワーク九州9条連 No.195+佐藤優氏講演
著者: 憲法9条ー世界へ未来へ九州連絡会※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 6月15日
著者: 高坂徹※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読むLet’s Join Hands 7月 4日 コモンの「自治」論 「東京都は土地を 」 沖縄 北星余市
著者: 江口千秋◎<本の紹介> コモンの「自治」論 斎藤幸平氏がつっこんで語っている 興味深い松村圭一郎氏の隙間論 岸本聡子氏の語る世界・杉並の動き かみ合っている! ◎「東京都は土地をすごい勢いで三井不動産に差し出している」 小池都政
本文を読む都知事選候補者へのアンケート 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典に送付する追悼文について
著者: 福島原発事故都知事選候補者へのアンケート 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典に送付する追悼文について https://100nen-jikkoui.blogspot.com/ 以下、新聞報道です。 東京新聞(2024.7.2) 関東大震
本文を読むつくろい通信 第18号
著者: 稲葉剛▼今号の目次▼ ★1.おかげさまで設立10周年。引き続き、「セーフティネットの修繕」にご協力をお願いします。 ★2.7月9日(火)20時~【配信イベントのお知らせ】「ハウジングファースト」な日々~ソーシャルワークの実践
本文を読むくらしを見つめる会つうしん NO.232から 2024年6月発行
著者: 村山起久子自治と私 私たち家族4人が10年間も住むことになった京都大学吉田寮。 京都大学の敷地内にある100年以上の歴史を持つ学生寮で、全国でも希少な自治寮として運営されている。大学との間で問題が生じた場合には、公開の場で話し合っ
本文を読む都知事選候補者へのアンケート
著者: 野平晋作「関東大震災朝鮮人・中国人虐殺100年犠牲者追悼大会」実行委員会が東京都知事選候補者に行っているアンケートの結果です。参考にご覧ください。 ■東京都知事に就任後、毎年9月1日に開催されている関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 6月1日
著者: 高坂徹※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読む都知事選落選運動ビラ
著者: 大井 有https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2024/06/21ff1306cc9821988b2fc7197603832a.pdf
本文を読むLet’s Join Hands 6月20日 添付1点 外苑再開発 選挙だ!杉並はなぜ勝てた?
著者: 江口千春◎「岸本さとこはなぜ勝てた⁉ 杉並区長選」2年前、市民はかくして勝利した 動画です。 https://www.youtube.com/watch?v=5VawzG2MrMU 杉並区の区長、岸本聡子さんについての情報を5月
本文を読む【動画】最高裁ヒューマンチェーン
著者: 太田光征最高裁ヒューマンチェーン – YouTube https://www.youtube.com/watch?v=trAge75Uw-4 最高裁判所は2022年6月17日、国と東電が11年3月11日に起こした福島
本文を読む第107回「NO WAR! 八王子アクション」アピール決議
著者: 戦争をさせない八王子市民集会実行委員会https://chikyuza.net/wp-content/uploads/2024/06/IMG_20240615_0002.pdf
本文を読むLet’s Join Hands 6月14日 添付1点 追跡 有機フッ素化合物=PFAS 都知事選 軍拡の動き
著者: 江口千春追跡“PFAS汚染” 汚染源は?健康リスクは?<クローズアップ現代>*新たに判明した汚染源についても触くわしく記しています! 遅れている我が国の対応策、横田基地からの流失を含め正面から取り組むときと思います。 <サイト紹
本文を読む『帝国主義アメリカの野望』をお勧めします
著者: 染谷武彦塩原俊彦『帝国主義アメリカの野望』ーリベラルデモクラシーの仮面を剥ぐ (24年6月社会評論社)3000円 を「ちきゅう座」閲覧の諸兄に宣伝します。 著者の塩原俊彦は日経・朝日新聞記者、高知大大学院准教授(~2022年)。
本文を読むLet’s Join Hands 6月10日 トヨタ 定時制高校 おたより紹介
著者: 江口千春◎<おたより紹介>合唱デモ 黒部睦さん ほか 清水靖子さんから ◎国交省担当者があきれる トヨタの「おごり」完成車試験すっとばす どんな問題が?くわしい記事です。 ◎生徒が激減した「定時制高校」を考える 役割は「働きなが
本文を読むつくろい通信 臨時特別号
著者: 稲葉剛毎月下旬に発行している「つくろい通信」ですが、今回は臨時にお知らせしたいことがあり、特別号として発行いたします。 ▼今号の目次▼ ★1.6月8日(土)23時~放映 ETV特集『あなたの隣人になりたい ~“難民”の人々と歩
本文を読む人権ネットワーク八幡 NEWS 5月18日
著者: 高坂徹※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読む九条はらまち NO.409
著者: はらまち九条の会※ちきゅう座より 以下の記事はPDFの埋め込みですが、その部分が空白のままになって表示される場合があります。お手数ですがブラウザ左上隅の更新ボタンを何回か繰り返して押してみてください。表示されるようになります。 http
本文を読む