たんぽぽ舎です。【TMM:No2614】 2015年10月16日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.原発事故の時“政府が責任をもつ”は本当か? 過去、原発事故の時、責任を
本文を読む交流の広場の執筆一覧
【10・16バークレー報告会:今こそアメリカ反戦市民運動との連帯を!】辺野古新基地建設反対決議をあげたバークレー市議会取材報告会@京都
著者: uchitomi makoto【10・16バークレー報告会:今こそアメリカ反戦市民運動との連帯を!】辺野古新基地建設反対決議をあげたバークレー市議会取材報告会@京都 https://www.facebook.com/events/9383881562
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2613
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2613】 2015年10月15日(木)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.行政不服審査法に基づく異議申立を無視して再稼働する原子力規制委員会 ~
本文を読むテント日誌10月14日(水) 経産省前テントひろば1494日
著者: 経産省前テントひろば川内原発2号機再稼働直前ハンガーストライキ座り込み 九電側は10月15日に川内原発2号機の再稼働を宣言しているが、現地ではハンストをはじめ多彩な闘いが展開されている。ハンストは各地で現地に呼応する形で行われている。東京で
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2612
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2612】 2015年10月14日(水)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.10/13井戸川克隆講演会が盛況 「なぜわたしは町民を埼玉に避難させた
本文を読む川内原発2号機再稼働に抗議する行動のご案内
著者: 杉原浩司当日のご案内となりすみません。九州電力は、本日10月15日(木)午前10 時半に川内原発2号機の再稼働を強行しようとしています。これに対して、 東京で昼と夕方にそれぞれ行動が取り組まれます。可能な方はぜひご参加 ください
本文を読む【キャンペーンのご案内】インドへの原発輸出反対! 日印原子力協定阻止キャンペーン(大阪集会11/23、東京集会11/25)
著者: 松久保安倍政権は原発輸出を進めようとしています。 なかでもインドでは、日米欧による50基の新規建設計画が浮上し、このうち3ヶ所で 三菱、東芝、日立が関与しています。6月19日の共同通信は、「日本がインドに対して交 渉中の原子力
本文を読む『ちきゅう座の品位』マルクス美学体系(即ち、装填と整理術の経済学)2018年読本の構想序論《第4楽章 神々の黄昏を越えて》
著者: 武田明【これまでのあらすじ】 三世代革命論(一族・家族・個人)「どぶ板選挙・政治革命」から「格差・経済革命」へ。 オールジャパン「平和と共生」と日本共産党について 第三楽章 老人問題と人生哲学総決算を問う 花崎皋
本文を読むAKB48 まったき形而下でしょう
著者: ブルマン!だよね中野@貴州さん AKB48が実体主義的偏向??見たまんま、なにもそれ以外の本質に行きつきますかね・・・ まあいいでしょう。あとは本論の方で。
本文を読むとりあえず
著者: 中野@貴州ブルマンさん。とりあえず、「実体主義批判」という点で両者の意見が一致したところで、議論を終わらせたいと思います。よろしいでしょうか。「価値概念」についてはもう少し考えてみます。この点については、拙稿「生成するものとしての
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2611
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2611】 2015年10月13日(火)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.田中委員長の「安全・安心」キャンペーンを許すな ~10月中旬の福島行を
本文を読む沖縄県知事、辺野古移設承認を取り消し
著者: 池田龍夫沖縄米軍普天間基地(宜野湾市)の名護市辺野古移設計画につき、翁長雄志知事は10月13日、辺野古埋め立て承認を取り消した。国は対抗措置として、行政不服審査請求を行う方針である。 中谷元・防衛相が「埋め立て承認には瑕疵はなく
本文を読む戦後70周年企画&2016チョコ募金キックオフ INORI ~戦争で失われたすべての「いのち」のために~
著者: RAINBOW━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 戦後70周年企画&2016チョコ募金キックオフ 11/6(金)18:45~豊島公会堂 ★INORI★ チャリティコンサート&トークライブ ~戦争で失われたすべて
本文を読むですから「価格」ですよね
著者: ブルマン!だよね中野@貴州さん 頭の中で自分の持ち物が幾らになりそうかそのことを否定しているのではないし、その場合でも「価格」ですよね。それ以上その「価格」を超える別の「実体」を想定しているわけではない。幾らかになるのか主観的願望を言っ
本文を読むやはりそうでしたか
著者: 中野@貴州やはり予想していたとおりのお答えですね。 まず、ブルマンさんのお言葉を訂正させていただきます。私の言葉では、「実体」ではなく、「実体のように見えるもの」です。私の誤読かもしれませんが、あたかも私が「実体主義者」であるかの
本文を読む価値の「存在」について
著者: ブルマン!だよね中野@貴州さん 価値の現実的な力ってなんなんでしょう。 商品世界の住人に明らかなのは価格ではないですか。 それをわざわざ、本質としての「価値」の表れとする意味が分からないです。例えば労賃。再生産費としての基
本文を読むご返事ありがとうございます
著者: 中野‘貴州武田さん。コメありがとうございます。でも、私は「社会主義は多分いいものだろう」くらいの認識しかないいい加減な人間です。ご期待に応えられるかどうか・・・。 ブルマンさん。さっそくのご返事ありがとうございます。 さて、野党に
本文を読む早速言論統制ですか?信者必死だな
著者: ブルマン!だよね武田明氏の最前の投稿読んで驚いた。 私が資本論の理論的問題的を指摘しているのに対して、一切の理論的な対置もなくひたすら「資本論で商売するのやめろ」などという言いがかりかつ言論統制そのものの恫喝を加えてきている。こういう言
本文を読むテント日誌10月12日(月・祝) 経産省前テントひろば1492日
著者: 経産省前テントひろば近づく川内2号機再稼動を許さない! 暑くも寒くもなく風もない泊まりの日は意外に少ない。連休の夜から朝はそんな時間が過ぎた。夜中、入口に吊るす(テント設営)1493日目の文字ポスターを書き上げる。 いよいよ1500日目も間
本文を読む【傍聴案内、行動案内】14日の原子力規制委員会の議題ほか
著者: kimura-m14日の規制委定例会議の議題が公表されました。 行政不服審査法に基づき福岡・鹿児島や再稼働阻止全国ネットワーク関係者や多くの専門家が提出した「異議申立」に対して議論されます。 川内2号機については議題に上がっていませんが
本文を読む山は越えた。次に行う事。年内に出来る事。更に、2016年夏の参議院選挙まで持続すべきこと。
著者: 武田明『革命的なあまりに革命的な』現状考察。 全員体制で「安保法制」「TPP」「再稼働」「辺野古取り消し」など情報を整理しながら 「政治革命」「真政党論」「小選挙区の問題点」等広報をしつつ、情報革命、知性革命とし
本文を読む先回りして言えば
著者: ブルマン!だよね中野@貴州さん コメント有難うございます。 簡潔かつ先回りして価値実体論における形而上学的思考について述べるならば、等号で示される現象としての商品の価値関係の「背後」には、絶対に知性でのみ到達できる真実在としての「実体」
本文を読むブルマンさんへ
著者: 中野@貴州確かに、マルクスの「価値実体論」なるものは、「形而上学的思考の極み」と言われてもしょうがないでしょう。かの「蒸留法」は、リカードの「価値とは投下労働である」という断定的記述をペダンチックに言いかえたにすぎません。この「論
本文を読むテント日誌10月11日(日) 経産省前テントひろば1491日
著者: 経産省前テントひろば川内原発前ハンストはじまる 311東日本大震災~福島第一原発事故」発災から4年7ヶ月。川内1号機再稼働から2ヶ月にあたる10.11(日)。数日後にも2号機再稼働強行しようという九州電力川内原子力発電所の正門前。 >
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2610
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2610】 2015年10月10日(土)地震と原発事故情報-6つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.電気は十分足りている 夏も足りた 冬も足りる=9つの電力大手発表 原発
本文を読む今、病んでいる人々を全力で救わねばならない。《三世代革命論》(一族・家族・個人)第3楽章 老人問題と人生哲学総決算を問う
著者: 武田明昨日の現代史研究会にお集まりのみなさんありがとうございました。 とても有意義な時間を過ごさせていただきました。 2018年は、マルクス生誕200年です。 全力でマルクス論を広報できる記念本を社会問題に興味のある全ての人を
本文を読むテント日誌10月9日(金) 経産省前テントひろば1490日
著者: 経産省前テントひろば川内テント通信(10月9日)「ゲート前ハンスト・座り込み行動」 11日からゲート前でハンストが始まります。直前となってしまいましたが、 参加を希望される方(途中からでも)は、交通費支援もありますから、 090-5339-
本文を読む島ぐるみ会議が11月にバークレー市を訪問+サンフランシスコやサンノゼなど他都市でも辺野古反対決議を!【沖縄タイムズ】米バークレー市「沖縄支援」可決の背景に県系人パワー+辺野古新基地「反対」他都市にも 米バークレー市有志ら
著者: uchitomi makoto【沖縄タイムズ】米バークレー市「沖縄支援」可決の背景に県系人パワー http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=133225 2015年9月17日 09:24 バークレー市議
本文を読む『労働情報』921号(2015年10月15日)販売のお知らせです
著者: 『労働情報』浅井真由美『労働情報』921号(2015年10月15日)販売のお知らせです。 この号だけをお求めの場合は、450円(消費税・送料込)です。 ■□■□■□■ 2015年10月15日(921)号 目次 ■□■□■□■ ●時評自評「改正
本文を読むたんぽぽ舎から TMM:No2609
著者: たんぽぽ舎たんぽぽ舎です。【TMM:No2609】 2015年10月9日(金)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.全国の自治体議員の声を初めて伊方原発地元の愛媛県と 県議会に伝えることが
本文を読む