第11回江古田映画祭 3.11福島を忘れない
- 2022年 2月 24日
- カルチャー
- 江古田映画祭実行委員会・代表 永田浩三
- 「福島・風下の村」森住卓写真展
- 福島こども保養プロジェクト@練馬
- なかのアクション・福島子ども保養プロジェクト
2022 2/26(土)~3/11(金)14日間
東電福島第1原発の事故から11年。今年も福島を忘れません。ヒロシマ・ナガサキに加え、旧ソ連の核実験、足尾鉱毒事件の映画や、高校生や大学生の作品も上映します。
①会場:武蔵大学 1号館地下1002シアター教室 (練馬区豊玉上1-26-1)
2/26(土) 13:00~ オープニングイベント
上映作品 ■13:15~ 73分「野に叫ぶ人々・鉱毒に追われて」
15:20~ トーク 田中正造研究家 赤上 剛
14:40~ 68分「鉱毒悲歌そして今」
★予約不要 ★参加費前半・後半通して1,500円 / 前半後半のどちらか1,000円 / ハンディのある方 200円 大学生以下無料
3/5(土)
上映作品 ■12:00~ 82分「ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに」
13:30~ 上映後解説 武蔵大学教授 永田浩三
14:30~ 97分 「スターリンへの贈り物」
16:20~ トーク
★予約不要 ★各1000円 / ハンディのある方800円 / 大学生以下無料
②会場 ギャラリー古藤 ふるとう (東京都練馬区栄町9-16・江古田駅南口から徒歩6分 武蔵大学正門斜め向かい)
2/27(日)~3/11(金)
★参加費
映画1本につき
大人…予約1,000円・当日1,200円
大学生・ハンディのある方…800円
高校生以下無料
チケット3枚つづり…2,700円
トークがある場合も上記料金に含まれますが、トークのみは500円
武蔵大学永田ゼミ制作作品は500円
予約優先入場各回35名定員制
予約すると200円割引
大震災からの避難者は無料。受付で伝えて下さい。
チケットは 電話・メールでの予約をお願いします。
電 話 03-3948-5328
メールアドレス fwge7555@nifty.com
ホームページは「ギャラリー古藤」で検索 http://furuto.info
江古田映画祭facebookページ https://www.facebook.com/ekodaeigasai/?ref=bookmarks
(「江古田映画祭」で検索)
会場では感染防止対策に努めています。
★上映スケジュール
●2/26(土) 13:00~ オープニングイベント
13:15~ 73分 「野に叫ぶ人々・鉱毒に追われて」
14:40~ トーク 田中正造研究家 赤上 剛
16:10~ 68分「鉱毒悲歌そして今」
●2/27(日) 13:00~ 78分 「神の舞う島+原発の町を追われて十年」
14:30~ トーク 制作者 堀切さとみ 避難者 鵜沼久江
16:30~ 118分 「朝日のあたる家」
●2/28(月) 13:00~ 115分 「星に語りて ~Starry Sky~」
15:10~ トーク映画監督 松本 動
16:50~ 82分 「ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに」
19:00~ 88分 「太陽が落ちた日+監督メッセージ」
●3/1(火) 13:00~ 105分 「アベ政治を記憶する─2887」
15:40~ 78分 「神の舞う島+原発の町を追われて十年」
18:30~ 55分 「それでも種をまく」+その後志田弘子アニメ作品
19:40~ 3回目上映後トーク 制作者 笠原真弓
●3/2(水) 13:00~ 約100分 武蔵大学永田ゼミ作品
14:50~トーク 武蔵大学 永田ゼミ生・永田浩三
16:50~ 68分 <追悼・長谷川健一>「飯舘村 わたしの記録」
19:00~ 70分 「原発故郷3650日」
●3/3(木) 13:00~ 118分 「朝日のあたる家」
15:10~ トーク 映画監督 太田隆文
16:50~ 118分 「一緒に生きたい~自主登校の記録」
19:00 ~89分 「Workers 被災地に起つ」
●3/4(金) 13:00~ 70分 「原発故郷3650日」
14:20~ トーク 映画監督 島田陽磨
16:00~ 55分 「それでも種をまく」+その後・志田弘子アニメ作品
18:30~ 105分 「アベ政治を記憶する─2887」
20:20~ トーク 映画監督 河野優司
●3/5(土) 会場:武蔵大学
12::00~ 82分 「ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに」
上映後解説 武蔵大学教授 永田浩三
14:30~ 97分 「スターリンへの贈り物」※日本語字幕初上映
16:20~ トーク
●3/6(日) 13:00~ 60分 相馬高校放送局制作4作品+参考映像
14:10~ オンライントーク相馬クロニクル主宰・元相馬高校放送局顧問 渡部義弘・卒業生
15:30~ 68分 鉱毒悲歌そして今
16:50~ トーク 「鉱毒悲歌」制作委員会代表 谷 博之
19:00~ 73分 「野に叫ぶ人々・鉱毒に追われて」
●3/7(月) 13:00~ 110分 「まわる映写機めぐる人生」
15:00~ トーク 編集協力者 四宮鉄男
16:40~ 88分 太陽が落ちた日+監督メッセージ
19:00~ 115分 星に語りて~Starry Sky~
●3/8(火) 13:00~ 89分 「Workers 被災地に起つ 」
14:40~ トーク 映画監督森 康行
16:20~ 115分 「星に語りて ~Starry Sky~」
19:00~ 97分 「スターリンへの贈り物」
●3/9(水) 13:00~ 88分 「太陽が落ちた日+監督メッセージ」
14:40~ オンライントーク 映画監督ドメーニグ・アヤ
16:20~ 70分 「原発故郷3650日」
19:00~ 118分 「朝日のあたる家」
●3/10(木) 13:00~ 60分 「一緒に生きたい~自主登校の記録」
14:10~ トーク 社会福祉士 山崎 正
15:40~ 110分 「まわる映写機めぐる人生」
18:30~ 60分 相馬高校放送局制作4作品+参考映像
19:40~ オンライントーク 渡部義弘
●3/11(金) 13:00~ 68分 <追悼・長谷川健一>「飯舘村 わたしの記録」
14:20~ トークフォットジャーナリスト 森住 卓
16:00~ 105分 「アベ政治を記憶する─2887」
19:00~ 82分 「ヒロシマへの誓い サーロ―節子とともに」
★トークの講師は変更の可能性があります。変更があった場合は江古田映画祭facebookページでお知らせします。
★上映作品案内
■朝日のあたる家 太田隆文監督 2013年/118分
原発事故に巻き込まれ翻弄される家族を描いた劇映画。山本太郎の助演も見逃せない。
■星に語りて~StarrySky~ 松本 動監督 2019年/115分 日本映画復興奨励賞受賞作
東日本大震災、消えてしまった障がいのある人と、苦悩する支援者を描く劇映画。
■まわる映写機めぐる人生 森田惠子監督 2018年/110分 文部科学省選定作品
映画を映すことに心を傾けた人々の生に触れる!森田監督の遺作。大林宣彦監督も出演。
■アベ政治を記憶するー2887 河野優司監督 2021年/105分
松元ヒロ、伊藤真ら護憲論客と共に福島から避難して闘う方などのコメントと映像。
■スターリンへの贈り物 ルステム・アブドゥラシェフ監督 2008年/97分
1949年、移送される列車から脱出したユダヤ人少年と彼を助けたカザフの老人の物語。
■Workers 被災地に起つ 森 康行監督 2018年/89分
作品は被災地のみならず、今を生きる私達に問いかける-新たな繋がりをつくる試みを。
■ヒロシマへの誓い―サーロー節子とともに― スーザン・ストリックラー監督 2019年アメリカ映画/82分
2017年12月ICANがノーベル平和賞を受賞。サーロー節子は迫力あるスピーチを。
■太陽が落ちた日 ドメ-ニグ・アヤ監督 2015年/78分(+監督メッセージ10分)
広島と福島をつなぐ反核を監督の祖父母・内田元看護婦・肥田医師などの生き方で描く。
■原発の町を追われて十年(2021年/58分)+神の舞う島(2009年/20分)
堀切さとみ監督
原発事故後、双葉町民の避難者に寄り添いカメラを回し続けて十年、その軌跡を語る。
■小口一郎の足尾銅山鉱毒事件連作版画による作品『野に叫ぶ人々』(1971年/28分)『鉱毒に追われて』(2013年/45分) 篠崎 隆監督
鉱毒被害農民と田中正造の闘い/谷中村廃村・北海道入植の苦闘を描く。
■原発故郷3650日-福島、それぞれの現在 島田陽磨監督 2021年/70分
なぜ福島に原発が?貧しさにつけ入る政府と利権に群がる企業、犠牲者は善良な市民。
■<追悼・長谷川健一>飯舘村 わたしの記録 長谷川健一監督2013年/68分
飯舘村の酪農家。みずからカメラを握り、当事者の目線で被災状況を撮影。「あの町」からの日々の記録。★福島原発事故と闘った長谷川健一の早すぎる死を悼み上映。
■鉱毒悲歌そして今 「鉱毒悲歌」制作委員会 2019年/68分
足尾鉱毒事件の記録映画『鉱毒悲歌』に今の足尾・旧谷中村の取材を加え再編集した。
■一緒に生きたい〜自主登校の記録 山﨑正監督 1995年/60分
試験は0点でも皆と高校に行きたい。障害のある青年の記録は今も能力主義社会を問う。
■『野馬追、その心』(2015年/10分) 『Atomic town』(音声ドキュメント・2015年/7分) 『故郷を伝えゆく』(2015年/5分) 『Dear birth place』
(2016年/8分)相馬高校放送局制作+参考映像TV番組(2021年/30分)
被災地福島の現状や祭を通じて、この地で生きることの意義を高校生が考えた作品群。
■それでも種をまく+その後 国際有機農業映画祭制作(2019年/40分)
/+志田弘子アニメ作品(2021年/15分)
有機農業の原発後を描く作品と加賀友禅作家のアニメ。福島と共に闘う仲間たちの短編2本。
■武蔵大学永田ゼミ作品 2021年/約100分
「大川小津波事故から10年」「雲と私たち」「タバコに負けない社会作り」など、学生たちのドキュメンタリー。
★展示
■主催 江古田映画祭実行委員会
■後援 みどりのまちづくりセンター
■協力 ★ギャラリー水・土・木 (練馬区小竹町1-44-1)
〈記事出典コード〉サイトちきゅう座http://www.chikyuza.net/
〔culture1054:220224〕
「ちきゅう座」に掲載された記事を転載される場合は、「ちきゅう座」からの転載であること、および著者名を必ず明記して下さい。