inukoroおやじの執筆一覧

デカ顔で汗かきのうるさいメタボおやじ

憲法改悪を許さないために「憲法改悪を許さないために―都知事選を闘って―

著者: 晴子

昨年の衆議院選挙の結果、自民党が政権に戻り「憲法改悪」「原発再稼働」が目論まれています。 「命よりお金が大事?」もし改悪されたら私たちの生活・子どもたちの未来はどうなってしまうのでしょうか。 弁護士であり、また都知事候補

本文を読む

「再稼働阻止の正念場 今週も各地へ これからも目白押し」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1812】 2013年4月20日(土)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.再稼働阻止の正念場  今週も各地へ  これからも目白押し 今週のたんぽぽ

本文を読む

評論  プロレタリアートとマルチチュード

著者: 宮内広利

 ドゥルーズは、国家の起源をマルクス同様、「アジア的専制国家」と認めているが、その「原国家」について次のように述べている。 ≪国家はすでに出現する前から、これらの原始人社会がその社会の存続のために祓いのける現勢的な極限と

本文を読む

「仏国アレバ社長・談『日本の原発6基が年末までに再稼働する』」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1811】 2013年4月19日(金) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.仏国アレバ社長・談「日本の原発6基が年末までに再稼働する」 という話が

本文を読む

「『原発なし=原発ゼロで電気は大丈夫』が証明された」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1809】 2013年4月17日(水)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.「原発なし=原発ゼロで電気は大丈夫」が証明された 節電要請今夏見送りとい

本文を読む

新局面を迎えた普天間問題  政府対沖縄の対立構造浮き彫りに― 沖縄から(1)

著者: 山根安昇

「日本政府」は3月22日、普天間基地の移転先として、名護市辺野古沿岸の埋め立て申請を沖縄県知事に提出した。これにより、普天間問題は新たな局面を迎えることになった。それを簡単にいえば、普天間基地の建設は「米軍対沖縄県民の闘

本文を読む

4月28日が「屈辱の日」であることの意味を、しっかりかみしめて!

著者: 加藤哲郎

◆2013.4.15 憂鬱な緊張の日々が続きます。北朝鮮の金正恩独裁政権が核実験とミサイル発射の威嚇・挑発。隣国韓国ばかりでなく、米国・中国・ロシア・日本も牽制球を投げますが、聞く耳を持たず。もとよりこれまでも幾度か繰り

本文を読む

「たかだか汚染水も防げない原発-鎌田さとしさん演説」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1806】 2013年4月15日(月)地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.たかだか汚染水も防げない原発-鎌田さとしさん演説 原発は【反命】、生命の

本文を読む

「岩手の保健」編集者・大牟羅良さん再評価の動き -農山村の庶民の声をすくい上げ続ける -

著者: 岩垂 弘

 その記事を目にした時、私は55年前に引き戻された。その記事とは、3月12日から3日間にわたって河北新報朝刊の「文化・芸能欄」に連載された『「岩手の保健」編集者 再考 大牟羅良とその時代』である。筆者は盛岡総局の菊間深哉

本文を読む

「地震で損壊、否定できず 川内博史氏が見た福島第一1号機」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1804】 2013年4月12日(金) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.【「小国寡民」で、いいじゃないか】 (週刊「町村週報」より、東海村村長

本文を読む

「福島第一原発汚染水問題でしゅう態さらした規制委」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1803】 2013年4月11日(木)地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.福島第一原発汚染水問題でしゅう態さらした規制委 地下貯水槽の使用中止に反

本文を読む