inukoroおやじの執筆一覧

デカ顔で汗かきのうるさいメタボおやじ

「少しずつ社会を変える ミサオ・レッドウルフさん、原田裕史さんの話」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1706】 2012年12月26日(水) 地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.来月1

本文を読む

「22日(土)、伊方原発直下で地震 巨大地震の前触れか」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1704】 2012年12月25日(火) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.22日

本文を読む

12/22の現代史研究会「戦後の日本政治史を日米関係を軸に考える」の印象記

著者: 現代史研究会事務局

当日はあいにくの雨模様にもかかわらず、100人を超える熱心な参加者がありました。特に、日ごろはあまりお見かけしない女性たちが10数人こられていたのは驚きでした。多分これは孫崎享さんの著書(『戦後史の正体』)に触発されて、

本文を読む

月例世界経済管見 2  安値で各国市場に殺到する中国製品

著者: 岡田幹治

中国発のデフレが世界を襲い出した  世界経済にまた一つ、暗雲が広がってきた。世界の工場として急速に生産能力を高めてきた中国で供給過剰が顕在化し、世界の資源、素材、装置、海運などの業界で余剰感が強くなっているのだ。中国景気

本文を読む

『研究不正と国立大学法人化の影-東北大学再生への提言と前総長の罪』の書評

著者: 希望

「研究不正と国立大学法人化の影-東北大学再生への提言と前総長の罪」(日野ら)の第三章を中心に論ずる。当該部分は井上明久東北大学前総長の研究不正と二重投稿の一部に対する東北大学調査検討委員会及び日本金属学会の不適切な対応に

本文を読む

「関西電力株式会社大飯原子力発電所の運転停止を求める意見書(要旨)」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1702】 2012年12月22日(土)地震と原発事故情報-3つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1. 関西電力株式会社大飯原子力発電所の運転停止を求める意見書(要旨) 関

本文を読む

「選挙と宝くじ(鎌田慧) 東京新聞『本音のコラム』より」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1701】 2012年12月21日(金) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.選挙と宝くじ  鎌田慧 12月18日 東京新聞「本音のコラム」より

本文を読む

孫崎享氏のTwitterより”申し訳ないが日本国民、馬鹿な選択をしたもんだ”など

著者: 孫崎享

12月19日 ニコニコ:「総選挙を振り返ってみよう」放映のコメント。がっかりしましたね、統一戦線組めなかった、電撃戦はメディアを味方にしないと難しい、ネットの力もまだまだ、これで終わったわけではない、ネットで改革の風を作

本文を読む

「12・16/反革命」の開始 -総選挙結果に関するY君への手紙-

著者: 半澤健市

Y君 最近便りがありませんが如何お過ごしですか。 30代半ばの働き盛りで「年寄りの繰り言」には興味がなくなりましたか。 それとも個人的に難しい事情でも発生したのですか。たまにはウンとかスンとか言ってきて下さい。 《10年

本文を読む

「衆院選挙結果、岩手県を見習ってほしい 脱原発4党で40%弱~岩手では、未来、社民が人気」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1698】 2012年12月19日(水) 地震と原発事故情報-4つの情報をお知らせします                                転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.衆院選

本文を読む

「いつもと違った首相官邸前抗議 選挙の影響なのか?」など-地震と原発事故情報

著者: たんぽぽ舎

たんぽぽ舎です。【TMM:No1697】 2012年12月18日(火) 地震と原発事故情報-5つの情報をお知らせします 転送歓迎 ━━━━━━━ ★1.いつもと違った首相官邸前抗議 選挙の影響なのか? 普段より男性も多く

本文を読む

民主党政権への絶望から生まれた新政権に、暴走を許さぬ社会的バリケードの再構築を!

著者: 加藤哲郎

◆2012.12.17 選挙結果が出ました。つのる政治不信・政党不信による、厳しく重大な政権選択です。総選挙は政権与党民主党の惨敗、自民・公明が3分の2を持つ絶対安定多数の安倍晋三新政権確実、日本維新の会の改憲キャスティ

本文を読む

憲法改定をめぐる最初の決戦は来夏の参院選 -護憲派にとって正念場に-

著者: 岩垂 弘

総選挙は、自民党の圧勝だった。勢いに乗る自民党は、かねてからの念願である9条改憲へ向けた攻勢を強めるに違いない。当面の目標は、おそらく参院で憲法改定の発議に必要な議員数を獲得することだろう。来年夏に予定されている参院選挙

本文を読む