muraonの執筆一覧

あなたは、澎湖諸島を知っていますか?『澎湖諸島戦跡ガイド: 台湾海峡の最前線を歩く』新刊案内

著者: 小西誠

●「島々シンポジウム」・軍事ジャーナリストの小西誠です。 以下、新刊電子ブックのご案内です。 ●あなたは、澎湖諸島を知っていますか? ―中国から約160キロ、台湾から約50キロの澎湖諸島は、まさに台湾海峡危機の最前線。か

本文を読む

こいのち通信(世田谷こどもいのちのネットワーク通信) 2025年6月

著者: 星野弥生

 梅雨入り宣言が出たと思った途端に、梅雨明けのようなこの暑さはなんなんだ!と、どこに矛先を向けていいのかわからない不快感。おそらく確実に温暖化が進み、四季はないね、暑いか寒いかの二季だね、なんて言っていたのが正しかったの

本文を読む

パルシック による ガザ、破壊の淵から-緊急報告会/語り部・明 有希子さん「Radio Dialogue」出演

著者: 長谷川りゑ子

①パルシック による ガザ、破壊の淵から-緊急報告会:ガザの今と私たちにできること 。6/19、大勢の高校生も参加して活発に質問をしていました。まもなく、パルシックチャンネルで公開されます。 https://www.yo

本文を読む

「ミサイル攻撃と化す琉球列島――再び沖縄の戦場化を許さない」(視聴時間11分)

著者: 小西誠

昨日6月21日に東京弁護士会主催で「2025沖縄シンポジウム 沖縄とともに ―慰霊の日を迎えて―」の講演会がありました。そこで私が話したデータをYouTubeにアップしました。ぜひ、ご視聴ください。 なお、当日の講演会全

本文を読む

6/24 シンポジウム 「戦後80周年の沖縄から国際平和を考える」(中満泉氏、田中重光氏ほか登壇)

著者: 新外交イニシアチブ

新外交イニシアティブ(ND)です。 6月24日(火)18:00より、中満泉氏(国連事務次長/軍縮担当上級代表)や田中重光氏(被団協代表委員)他を迎え、下記の通り沖縄県主催シンポジウムを那覇市にて開催いたします。会場の残席

本文を読む